• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2021年02月03日 イイね!

タイヤ狂騒曲・・・序章

仕事中もちょっと脳裏によぎるセレナに履かせたい次のタイヤ。

4本交換が必須、国産にこだわりたい、こんな所。
中古だとそこそこの金額まで行けますし、新品で行くならば逆にタイヤ自体の
グレード、あるいは前述の国産を海外品に変える事で視野に。

そんな所がしばりの要素ではありますが・・・

そんな訳で早速Yオクを徘徊しています。

ダンロップ、ヨコハマ、トーヨー、ブリヂストン、ファルケン。

この辺りが候補に入る訳ですが、ファルケンには残念ながらこれ!って銘柄が無い。
914Fが候補として入りますが私的に今一つな感が否めない。(オイ
ブリヂストンは全体的に価格が中古であっても高め安定って感じに見え、
残念ながら候補から落とす必要が大きいです。(某鳩山関係ってのも指摘にNGに近い)
となるとヨコハマ、ダンロップ、トーヨーと。

ヨコハマでブルーアースAが4本で視野に入る物が。
ダンロップでもRV504、EC203で視野に入る物が。
トーヨーはmpZで視野に入る出物!あと、ここが一番重要ですが、
唯一、トーヨーで新品4本で3諭吉程度で買えるSD-7って聞いたこと無い銘柄。

で、当然このSD-7って銘柄に惹かれ調べてみますが、なるほど、銘こそトーヨーですが
海外品なのね。ま、別にそこは気にしないです。
新品だけど中古にせまる価格って所、気になる溝も新品なら問題が何も無い。

うぅむ、ちょっと冒険気味ですがSD-7、惹かれてます(笑

ま、まだ週末位まで考えてみようとは思いますが、車の性格からして飛ばす様な車じゃないしグリップを求める車でも無いし。

ふらつきや静粛性がそこそこあればOKってな感じなので案外悩みますね。

本当ならば命を乗せる重要な部位なだけに価格にこだわるのは・・・と思う所も
当然あるのですが、そうは言っても出せない物は出せない訳でこれも一つの悩み所です。

あ、奥さんとしてはどうせ買う必要があるんだから買えば?と。

そのストレートな言い方がかなり怖いです・・・
Posted at 2021/02/04 00:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナの話 | クルマ

プロフィール

「まさか、またディフレクターの風切音減少部品交換わーする事になろうとは。
まぁ、静かになったから良いか、、、」
何シテル?   08/20 20:37
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 1 2 34 56
7 8910 1112 13
14 1516 17 18 19 20
21 2223242526 27
28      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation