• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2021年04月06日 イイね!

静電気除去って実際の所どうなの?おしえて先生!

おしえてエロい人!

静電気チューンと最近良く聞くようになりました。

古くはリヤバンパーの牽引辺りにひかっけるゴムや鎖など。
地面に垂らしてあぁ、静電気逃がしてバチバチするのを除去しているんだーとか。

最近だと鉄タワシを巻いて除去とか、それこそトヨタが特許とってから爆上がりしている
例のアルミテープを使った物など。

外装に貼るのはなんとなく分かります。
車両の電気を要は外に放出するのですよね?(この時点で自分の知識が怪しいです)

じゃ、車両の内部、エンジンルームや運転席など、アルミテープを貼ったりして放電して、その放電した電気はまた社内やエンジンルームに帯電しないのか?って事。

出してまた戻ってきてまたその電気を出して・・・う~む、いまいちわからん。

ちゃんと理科勉強しとけばよかった(笑

室内でもそう、放電するのは分かるんですが、空中で無くなるで正解?
同じ室内やエンジンルームでまた帯電はしないんですかね?

実はうちの奥さん号タントのハンドル下にアルミテープをそれなりに貼ったのですが
既に1か月以上経過して奥さんから何も言ってこない、聞いても特に変わらないと。

みんカラ上でも割と効果があるらしいアルミテープ使ったのですが(笑

ずぶの素人と言える奥さんから何の反応も無い事からどうなんだろう?と。

あ、セレナには未だこのアルミ的な物は取り付けておりません。
内心やってみよー!と思っているんですがタイヤを変えた今、あきらかに燃費が上がり
それまでメーター11.9だったのがただいま12.1まで上がりました。
特に意識なぞしていないつもりですが、これもきっと「つもり」なだけで
体は無意識下で微妙なアクセルワークとかしちゃっているかもな~と。
Posted at 2021/04/06 00:21:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナの話 | クルマ

プロフィール

「真面目な話すると、今朝まではまだ木曜日だと思ってた(笑)
今日って金曜日なんだな、、、1日得した、、より、曜日間違えていたのが、、!(汗)」
何シテル?   10/17 07:52
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    1 23
4 5 6 78910
11 12 13 14151617
18192021 222324
25 26 27282930 

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation