2021年05月09日
気が付けばGWの連休もいよいよ明日一日。
ふむ、この連休、結局ほとんど何ももやってない(笑
外出は細々と?同じ県って事でお墓参りに行った位。
ついでにちょいと足伸ばして山中湖(オイ)を外周ぶらっと車で回り、途中でトイレ休憩少々体を伸ばす運動してすぐに退散。
新東名で帰宅しつつ、清水JCTで旧東名に変えて帰宅しましたが、帰宅間際にタイヤ交換後に悩まされた異音再発(ギューってする異音?です)
今回はほぼナット緩みと思いましたので帰宅してからチェックしてみると案の定
左側のFr2か所、Rr1か所に緩み。勿論増し締めいたしました(汗
もうナットとハブボルト変えよう。
閑話休題
連休前に入手したリップですがやろうと思うと雨天、晴天だと公園行ったりして外出。
そのため最終二日前の土曜にやっと?ちょいとばかり触れた程度。
最初にリップに付随しているボルトを全部抜きます。(横にスライドして取れる構造です)
ドライヤーで丁寧にRがきつい所の裏側から炙って?いくとまーそりゃ当然柔らかくなる訳でそれなりに時間はかかりますがなんとかバンパー本体には
充てられるレベル?には修正可能になります。
ただ、時期的に夕方はまだちょっと寒い?ので少し放置して温度が下がってくると徐々に戻るような感じで(笑
それでも方向性はつかめました。
時間はかかりますがこれでつけられそうな目途は付きます。時間かかるけど(笑
更に閑話休題
この土曜ですがちょっとばかりお買い物で奥様たっての要望で遠目(でも県内)の
カインズへ行ってきました。
たまたま?トルクレンチの売れ残りが赤札で処分価格・・・奥様に聞いてみると
奥「今日最初で最後、欲しいなら買えば?」
とのお言葉。
しばし奥さんの買い物で場内徘徊している最中に考え、一度盗まれたとはいえ、もう一度欲しい一品。
って事で結局トルクレンチ買いなおし成功。
物は以前持っていた物とは違いますがそれでも嬉しい次第。
帰宅してセレナとタントのナットにあてて、カチカチしたのは言うまでもありません(笑
出番はあまりありませんが今迄トルクの確認でしか使わない近所のモータースさんに今後伺わなくても良いと思うと(笑
とりあえずは明日日曜、多分子供達から山の中にある公園に連れてけ!と言われそうなので
リップは延長戦でしばらく時間がかかると思います。
Posted at 2021/05/09 02:39:12 | |
トラックバック(0) |
セレナの話 | クルマ