• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2022年07月16日 イイね!

タイヤは命を載せているんだよ?なお話

元々、週刊天気予報で週末の天候自体は分かっているつもりでした。

雨天・・・。

ただ、こんなに緩急差をつけてくるとは思わないじゃん!みたいな・・・。


と言う訳で朝から次期車両契約したモータースさんへ伺い。
タントから取り忘れた物を剥がしに・・・。TPMSの本体(笑

画面表示はなぜか2.4程空気が入った表示で固定。あ、これ死んだかも?と思いつつ
回収した後、社長とお話。

次期車両であるウェイクのタイヤがあまりにも溝が無く、奥さんが使う車って事もあり
最初から出来れば新品タイヤを履かせたい、保険額内でなんとかなりません?って話。
結論からするとなんとかなりました(笑

基本条件が厳しいかな?と思いつつ・・・・

・アジアンタイヤだとトラぶった時に困るので国産メーカーの名前がついたタイヤ
・出来るだけ国産の中でも某BとかD、Yなどの有名所で・・・

と言う注文。
これに対し、国産と言うくくりで良ければ費用内に入るとの回答を得て一安心。
ただ、これがブリヂストンのレグノやポテンザ(笑)だとか、ダンロップでもヴューロやルマンとかになると無理だなーと言う感じでした。

さすがにそこまでの性能を求めている訳じゃなし、一般的なEcoタイヤが履ければ良いなーと言う所ですから、どちらにしても安心出来ました。

今セレナに履いているセイバーリングよりは少し安心出来ると良いなーと思います。

その後にはセレナの1か月点検にて購入先Dへ突撃。
特に問題無く終わりましたが、一つだけ注文し変更処理して貰った事があります。

セレナは元々オートライト機能があり自分も恩恵にあずかっている訳ですが
スモール点灯期間がまずほとんど無い位、少しでも明るさが無いとすぐにライト点灯。
スモールがちょいとばかり派手目になった次期の車なので?出来ればスモールを
光らせたいんですよね。(スモールがLED化されたのです)
それがほぼ無いのでコーディング処理で一番反応を遅くしてもらいました。

さて、結論。変わらない(笑

最初、ダッシュマットが悪さしているんじゃないか?なんて一瞬思いましたが
そもそもマットで日照センサーを塞げば常時ライト点灯しちゃいますもんね。

結果的に気持ち程度ライト点灯までの時間が伸びたような気がしないでも。

でも、体感面でスモールだけが点灯している時間が変わったように感じませんね。

スモールだけ常時点灯にしてデイライト化しても良いような気がしますね。
何かないかしらね・・・ちょっと探してみますかねー。Ali辺りでありそうな(笑
Posted at 2022/07/16 21:47:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ウェイクのお話 | クルマ

プロフィール

「隣市にて大規模な花火大会が開かれる為か、もはや何処に行っても渋滞の更に渋滞。まぁ、分かっていて買い物とか出たけど、さすがに疲れました(笑)」
何シテル?   07/26 18:17
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation