• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2023年05月14日 イイね!

雨とワイパーとコンサルと設定の妙

静かに移動できるのは良い事ですが
時折ちょっと大きめな排気音など聞きたくなる事もあるなぁと実感している日々です(笑


って事で?今日もお買い物にお出かけする訳ですが、もう雨だから運転もゲンナリ気味ですよ。しおしおです(笑

そして、先日変更したオートライトの設定、やはり反応を鈍感仕様にすれば良いだけだったのに
薄暮検知機能を切ったのでちょっとチグハグな気がしないでも無いですね。

これは人それぞれの所なのでなんとも言えませんが、自分には合ってない。

今の機能設定だと点灯は余程暗くなるか、或いは今日みたいにワイパー使う程度の降雨でも無いと点灯しない。(ワイパー連動は生きてますので)

そんな訳で今日なんて雨降りしていますが小雨になるとワイパー止める訳です。
そうすると、ちょっと暗い程度だとライト点灯はしない、スモールも当然点きません。
そして、ワイパー動かすと連動しているのでライト点灯する罠(笑

書いてて訳わかりませんが、まぁワイパー連動は良しとしてもそれが環境と一致しない時が小雨振りだとあるので、ライト点灯したり消えたりが割とあって・・・

はたから見ればライト壊れているんじゃね?みたいな(笑


って事で、やはり設定は薄暮検知ONにワイパー連動もONにして、感度を鈍感設定が自分には合っていそうです。

そんな今日、結構暗いってのにスモールすら点灯してない車に多々あいました。




あ、排気音でしたね!?(笑
トンネルを通過する時、純正でもそれなりに良い音します。さすが、純正でもHKSマフラー(爆笑

やや物足りなさは感じますが、ODスイッチ切っていればそれなりに音はしますので
静かな車が多くなってきた中、やや微妙に存在感を音だけ微妙に醸し出します。

ほんの少しだけ満足している瞬間が確かにそこにはありました。

帰宅してみると何のことはない、お隣のBMWの排気音にかき消されましたけど(笑
ある程度の音は回りへの存在感アピールにもなりますので最近マフラーやっぱり変えたい病に汚染されつつありますね(笑

先立つ物がもう無くなり自身の生活どうしようかと悩む程ですが(爆
Posted at 2023/05/14 22:20:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナの話 | クルマ

プロフィール

「真面目な話すると、今朝まではまだ木曜日だと思ってた(笑)
今日って金曜日なんだな、、、1日得した、、より、曜日間違えていたのが、、!(汗)」
何シテル?   10/17 07:52
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

  1 23 4 5 6
78 910 11 12 13
14 1516 1718 19 20
21 22 23 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation