• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2023年05月17日 イイね!

ウェイクが動いた、そして無事に戻ってきた・・・

仕事から晩方帰宅してみると奥さんからボソッと。


今日運転してみた。ちゃんと運転出来た。ただ駐車の時にやっぱり少し怖さが出る


ふむ、運転出来たのは何より。
駐車は想定出来た所でしてね・・・みえにくい所があるんですよね。
ナビでもちゃんと後方の画像など出ているので、何かにぶるかる等は無いんですが
枠にキッチリ綺麗に収めようとすると視力差もあって若干見えにくくなるみたい。

こればかりはまだ様子見の所もありますので、枠の中心にキッチリ止められなくても仕方あるまい。

世間様では枠自体にすら止められないような人が運転していますから
そう思うと、相当これでも上級者って所です(笑

とりま、一番の懸念は駐車よりも左右の若干狭い所を曲がる際に車両側面を擦らないか?って所ですね。

慎重に運転して貰いましょう。













先日ちょっと書き込みしました会社同僚のお子さんのお話。
ここに書くのはいささか・・・とも思えましたが・・・

脳死が昨晩判定されてそうで。
残す所は徐々に体が止まり死の判定を待つのみとなってしまいました。
加害者の方はもう、居てもたってもいられないんだろうなと容易に想像つきます。

ウチも似たような世帯構造なのでもしウチがそのような状況だったら?と想像すると
かなり怖い状況が想定され、もう考えたくない所に落とされる感じがします。

多分、これが全くかかわりが無い世間の事故などでしたらそこまで考える事も無かったんですが
日常的に会社で会う方の身内ですから嫌でも意識せざるを得ないと言う。

改めて子供達には交通事故の怖さを伝えてはいますが、やはり何処となく他人事なんですよね。
仕方あるまい。

地道に伝えて怖さを意識して貰うしか無いと思いますが
同時に車やバイク、自転車は可能性を広げてくれる楽しい物だと言う事も教えていかないといけませんね。

皆さまも再度、事故の加害者にならないよう朝の忙しい時にこそちょっとした余裕を心に、
日常で車両などで動かれる方には、今一度速度と回りの状況を見て慎重に運転してほしいと思います。

自分もまた見直さないといけませんね。
Posted at 2023/05/17 22:37:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の困りごと | クルマ

プロフィール

「真面目な話すると、今朝まではまだ木曜日だと思ってた(笑)
今日って金曜日なんだな、、、1日得した、、より、曜日間違えていたのが、、!(汗)」
何シテル?   10/17 07:52
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

  1 23 4 5 6
78 910 11 12 13
14 1516 1718 19 20
21 22 23 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation