• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2023年05月27日 イイね!

Rrカメラ着けたらドラレコ起動せず・・・・問題は?

午前は子供達つれて長男君のリクエストにより山間部のまだ走った事が無い山道を
ひたすらに走行・・・酷道って言われる類に近い道(舗装はされているので違いますが)
をひたすら走行しておりました。

何かあると困るなーとは思いつつ。
そんな時に脳裏をよぎるのはRrのドラレコカメラ、早く付けないと。



って事で今日、ドラレコのRrカメラを取り付けしました。
取付自体は1分も掛かりませんが、配線を隠す事が難しい。
天井を這わせ、先日這わせたばかり?のLEDディスプレイの配線とまとめての施工。

ドラレコ本体に接続し、確認すれば良いのに、反映状況等確認せずに、奥さん帰宅を待ってお買い物に行った訳です。


お店に向かっている間、ドラレコが録画準備中から録画開始画面に進展しない。


???・・・ちょっとイヤな予感。

買い物先について自分だけ後から行くと伝え、早速ググる訳ですよ。
そしたら案の定、電圧が足りてないとの内容がHitする訳です。



これ、実は今回買い替えるに辺り、たまたま目にしていた内容で、でも本体だけ付けた時、
そのまま稼働していたのでRrカメラつけても稼働するだろうって思ってました。

電圧足りてないのかー・・・



買い物から戻り晩方、新シガーと旧シガーの電圧を念のため確認してみますが
旧:1A、新:2.5Aと、凡そ倍位の性能差・・・シガーでこれなら納得ですよ。

って事で急遽、旧シガー配線を取り除き、新シガーで配線して完了。

無事、Rrカメラも起動して設定画面でも対応出来ました。
途中、反応の感度を再度設定してみたりしましたが、ウチの場合はX,Yともに0.9G、Zだけ1.0Gが丁度良い感じみたいです。ほとんど反応しませんが、大きめの衝撃が走るとピピッと。


さて、明日は地元の草刈り。のんびりやってこようと思います。
Posted at 2023/05/27 22:51:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナの話 | クルマ

プロフィール

「真面目な話すると、今朝まではまだ木曜日だと思ってた(笑)
今日って金曜日なんだな、、、1日得した、、より、曜日間違えていたのが、、!(汗)」
何シテル?   10/17 07:52
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

  1 23 4 5 6
78 910 11 12 13
14 1516 1718 19 20
21 22 23 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation