• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2024年03月02日 イイね!

冷たい風の中、それでも僕は思ったように動かない身体を動かした

土曜の今日は朝から奥さんと次男坊が外出。そう二人だけ。

玩具屋に行っても自分や長男君が居ると、ゆっくり見れないからと言うね・・・
もうあきれを通り越して若干なさけなーと思い気味な自分と長男君でした。

そんな訳!?で思いがけず午前中は時間が出来ましたので
長男君を自由に遊ばせて?自分も車遊びを(笑

セレナから洗車をしようと洗い始めました。



洗い始めましたよ。



えぇ、始めたんですけどね・・・



洗っていて途中、下回りを洗っている時、タールやピッチと言う類の物が点状でボディ下部サイドエアロ回り、
各タイヤが巻き上げた際の後ろ方面に無数に付着。


うぇ~(哀


一通り水洗いした後にコンパウンドで丹念にとりましたよ。
えぇ、もう小一時間程かけてひたすらに磨きました。

終わった頃にはもう腕も指先も痛いのなんの(泣
でも、おかげ様で綺麗に元通り。

思いだしてみると通勤路の一部でもう3週間程度前位かな?
舗装のしなおしをしているんですよね。
雨天の間を狙ってやっているんだと思うんですけど、今でもまだ終わってないんですよね。
そんな道を通勤で通過していたなーと・・・

あぁ、来週から別の道にするか・・・(笑

って事で無事、なんとか洗車も完了。

そしてそれだけで終わるのも勿体ない、以前入手したシル部分へ貼り付けるアイテムを
綺麗にしたサイドシルへ仮あてしてみました。
したんですけどね・・・上下方向にちょっと長い。そして思ったよりも目立つ(笑

とりあえず貼るのはもう少し暖かくなってからにしないと、きっと簡単に剥がれてしまうので今回は仮あてのみ。

思った以上に目立つ事や、実際に前席で使うべきか後部座席で使うべきか、
アイテム自体の左右寸法で悩む事もあり、まー良い時間つぶし!?になりました。

午後、帰宅した奥さんたちも連れて買い物へお出かけしましたが
思った以上に早く帰宅出来ましてね・・・時間は17時、勢いで奥さん号も洗車。

気温はギリ2桁維持って所ですけど遠州の空っ風もあり冷たい。

指先や体を冷たくしながらもなんとか洗ってついでに軽めに簡易コーティングも。

セレナよりも綺麗になったウェイクに感動(笑
その勢いでナニシテル?に投稿もしてみましたよ。


さて、ウェイクのハイビームは純正電球なんですよね。
LOWやフォグはLEDでそれなりに明るく不満は無いんですが、今後奥さんが仕事の帰宅が夕方に変わるみたいで
そうなるとハイビームもそれなりに武装しておく必要がありそうです。

とりあえずセレナから移植しても良いのですが、それだと面白くない。

って事でALIで物色しようと思います(笑
なににするかなー?
Posted at 2024/03/02 22:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナの話 | クルマ

プロフィール

「久々に?市のバスに乗りましたが、ほぼ初なので、中々戸惑う事多い、、」
何シテル?   07/31 08:31
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      1 2
34567 8 9
1011121314 15 16
1718192021 22 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation