
今日はいつも通りに普通に食料の買い物して、後は適当に
ブラブラとドライブして終わる予定でしたが、ここ最近の
他のみんカラの皆さんに習い(!?)ちょっとだけ神社ですが
ドライブに行ってきました。
私が前車使用の時、良く、週末の夜中になると知人達と競って
行っていた山道の近くにある神社です。
当時は一度も参拝した事は無く、夏場の暑さからの逃避と、
たまにはこういった所も・・・って事で。
場所は静岡県の浜松の北側・・・かなり浜北よりも奥に入る
そんな所です。
秋葉神社と言う所でして、駐車場には、他県ナンバー(広島やら、和泉等ありました。)
の方々も結構訪れているようです。
その関係からか、山奥の神社と言う割りに、凄く立派なお寺が
ありまして、到着した時刻が14時頃だと言うのに、
ひっきりなしに、参拝客が訪れていました。
ここの場所、駐車場から境内までは、階段でどれくらいだろう・・・
恐らく200階段程度は上らねばならず、距離にして、500M程度の
斜面をてくてくと歩く訳です。
心地よい風が吹いていまして、歩きながらも涼しく、丁度良い塩梅
でした(^-^)v
境内につくとすかさずお参り(^-^;
そして、おみくじやら、お守り等を適度に購入し、そのまま来た道を
降りてきたのですが、ちょとだけ楽しみにしていたお土産屋さんが
上る時には開いていましたけど、下る時には閉まっていた為、
その点が非常に残念でした(^-^;
どうやら、時間にして15時頃には閉店してしまうようです。
軽い食事も出来る所のようで、次回、訪れた時には、
何か特色ある物が食べられると良いなぁ・・・と思った次第。
来るときと同じ山道を駐車場から下っていく訳ですが、
この山道、上がってきた時も感じていましたけど、
とてもじゃないけど、攻められるような道じゃありません。
コーナーはいくつもブラインド状の上、片側はガードレール無し、落ちれば
即死も有り得る道ですし、一車線程の幅しかなく、道の脇は
落ち葉で非常にスリッピー(笑
そんな訳で、のろのろ・・・とした運転しか出来ません(^-^;
まぁ、安全運転第一ですし、階段を上がった疲れもありますし
ゆっくり下山・・・これが丁度良い所でしょうか。
2速ホールドでエンブレだけでは十分以上に加速されてしまう・・・
そんな表現で、恐らくどれくらいの勾配か、分かるかと思います。
4~50Km位は、速度が出てしまいますから、結構急勾配ですね~。
行かれる時は、看板も出ていますし、迷う事は無いと思いますが、
案外、交差点での看板、見落としやすい位置にありますし、
同じ秋葉神社でも、いくつか近くにありますので、
ナビや地図を片手に行かれる方が宜しいかとおもいます。
この季節、凄く涼しい事も加え、ちょっとした街の喧騒を離れる事
が出来、非常に心は癒されました。
体的には足腰にダルさが残りますが(^-^;笑
冬場ですと、下手すれば路面凍結も有り得ると思いますので、
是非、夏場の暑い時に訪れた方が良いかと思います。
画像は残り階段3分の1程度の所にある場所で、
丁度人気が無かったので撮りました。
画像人物は私や嫁ではありません~(^-^;
Posted at 2006/08/27 18:02:25 | |
トラックバック(0) |
インプレッサとドライブ | クルマ