• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2007年02月28日 イイね!

LEDタイプの電球の話とかー

今日も適度に朝から昼頃まで雑用を済ませ、午後からは前職でお世話になった会社へと
お借りしていた物品諸々を返却に本社まで。
無事、挨拶も終わり、そこからどうするべ?となり・・・。

ちょいと遠目ですけど、菊川市にある、オートバックスまで足を延ばしてきました。
目当ては全く無いのですけど、ここの所、こういった地方にたくさんあるABやYH等の
量販店巡りが多いです。
その店独自の演出と言いますか、大特価商品目当てなのですけど(^-^;

で、菊川のAB、特に目新しい物は無かったのですけど、ちょっとだけ他店舗と
違うコーナー発見。
普通、畳一畳程度の縦のスペースで、エコグッズって展開していると思うのですけど、
(先日行ったSAB浜松でもそうでしたし、掛川店でも、同じです。)
この菊川店だけは、畳2,5畳くらいはあろうか!?ってぐらい、エコグッズ、
展開してました(^-^;

ここに市販品は全てある!と言わんばかりの量で、一つ一つ、最近有名になってきた
グッズ類を見てましたが・・・。

残念ながら、特に欲しい物は無かったですね・・・。
あ、いやいや、欲しいには欲しいのですよ。嫁の車用に。
ただ、生憎、そこまで持ち金が無かったのと、普通、エコグッズは結構格安状態になって
売られていると思うのですけど、何故か、この店舗だけはそんなに言うほど、安くない。
売価がほぼ、市販価格の1割程度しか割引?されてませんでした(^-^;
う~む、掛川でも、SAB浜松でも3割位は安い気がしたけどなぁ・・・。

ってな訳で断念。
代わりに、ルクサー1の白色LEDのヘッドコンソール部?ルームランプじゃない、フロントの
頭上についている、スポット状のやつ、あの明かりの所交換する
タイプ、ちょうど見つけて愛車まで行き、寸法図り、次回でも購入しようと画策。
案外、ここまで変えている車無さそうですし、明るい分には何も問題無いですし。
また、LEDだから、球切れがそうそう起きる訳じゃないと・・・。

そろそろ、明日辺りにでも洗車してあげないと、愛車が酷い状態なので、
明日は洗車でもして、電球交換でもしようかな・・・
Posted at 2007/02/28 19:43:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ
2007年02月27日 イイね!

昨日から今日に朝にかけて・・・すったもんだの一日!?

本当は昨日、書こうと思ってた事ですが・・・
や~最近、ヒマ(笑)なので、雑誌類を見る機会が増えて、見るものが無いと思ってた矢先、
インプマ発売・・・っと。
とりあえず、今日(笑)買ってきますか。

さて、先日報告した、何か一品付けていいよとの、嫁からのお許しが出ていたので・・・
先行して、KITさんのHPにて、確認。まずはKITスロットル。
ん~近所でもSAB静岡で取り付けやってくれるらしぃ・・・。
ってな事で、じゃ、SAB浜松でもやってくれるんじゃね?と思い、SAB浜松へ。
(SAB静岡より、浜松の方が地理的に近いって理由なんですが。)

しばらく、到着してから店内ぼーっと見てましたけど、これじゃイカン!と思い、
早速店員さんに相談。(相談しておよそ20分程の待機時間があったけど、何だろう?)
店員さんから出てきた見積もり見ると、限りなく8万近い・・・OTL

「うはぁ・・・高っ!工賃は良いとして、本体だけで7万越えか・・・HP見た時は
中古価格で3万チョイだった気がするけどなぁ・・・」

ってな訳で、SAB浜松だと、新品でしか取り付けしないようでした。
(ビッグスロットル自体は付けれるけど、KITスロットル取付実績が無い模様プンプンでしたが・・・)
さて、帰宅がてら、ジェームスに寄り、何かないかな~と店内物色。
が、店員さんがしつこく纏わりついてきて、ゆっくり見れません(涙)
ECOグッズでも購入しようと思ってたけど、そのしつこさ(爆)に断念。

更に、お世話になってるショップさんにて、同じ様に見積もりでもと思い、
寄ってみたら、物の見事に外出中のようで、誰も居ず。
帰宅後、KITさんのHPで一応、確認してみると、KITさん以外のお店でも中古で施工出来るようです。

う~ん、実際の所、KITさんでやって貰えばそれが一番良いのですけど、
ウチの所からKITさんまで行くと、6万以上の出費になってしまいます。

まぁ、妥協はしたくないですし、KITさんの所まで行きつつ、交換して頂いた後、
観光巡りして1泊2日の予定で行けば、それはそれで良さそうな雰囲気。

ん??・・・そうか、宿泊兼ねて行けば、嫁も文句は言わないだろう(苦笑

ってな訳で、早速観光出来る所を探さなきゃ(苦笑

まぁ、他の部品もボチボチ検討してます。おいおい、報告したと思ってます(苦笑

さて、今朝は新しい会社までの通勤時間をはかるべく、予定していた時間に家を出、
会社までのロングドライブ。
距離で25Km程と、若干遠いのですけど、道自体はほぼ一本。
ですが、考えが甘かった。朝、凄く混むのは分かっていたのですが、予想外の混み様。
途中、裏道使い、時間はギリギリでしたけど、これからずっとこんな感じなのか・・・と
思うと、正直、へこたれそうです(苦笑

とはいえ、一家の大黒柱たるもの、こんな事で弱音吐けません。
問題はインプレッサの走行距離が伸びる事と、オイル交換サイクルが短くなる事か・・・。
ある意味、余計な出費が増えちゃうのですね。
会社からは通勤費用がある程度出るものの、完全に足が出ちゃいそうで、
どうしたものやら・・・(笑
Posted at 2007/02/27 08:58:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ
2007年02月26日 イイね!

インプレッサの盗難情報~ご協力お願い致します!!


この記事は、お友達のインプレッサが盗難にあいましたo(;△;)o について書いています。

あっと言う間に日が変わり、ボチボチ・・・とネットサーフィンしている所、上記、盗難の情報が。

非常に外観的には分かりやすい点があるみたいですし、目撃された方、情報の程、
宜しくお願いします。
私も微力ながら、お手伝いさせて頂きます。

早くこういう事が無くなって欲しいですね・・・。
Posted at 2007/02/26 01:04:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の情報~盗難 | クルマ
2007年02月25日 イイね!

思いもよらない所から素晴らしい一言が・・・

ここ最近、嫁と色々と会話をする事が多く、私自身、話す話題が無く、相槌を打つ
のが正直、精一杯の所です(苦笑

さて、別の私のブログでも書いている事ですが、この歳で転職を控え、毎日、
あらぬ時間に皆様のブログに出入りしたり(オイオイ)、職安通ったり(笑)している
毎日だったりします。
さて、そんな中、嫁からこの、会話の最中、思いも寄らない内容が飛び出てきました。

「就職祝い(苦笑)で何か買ってあげるよ~だけど、安い物ね~。」

ま、マジッスカ!!(^-^;
いつもでしたら、なんだかんだ言いつつも、断る自分ですけど、
今回はちょっとその申し出に乗ってしまおうと思っている所です。
とはいえ、後日、気が変わって、断る事もあるかもですが・・・(苦笑

さて、早速、アレコレとお友達の方から、何から、インプレッサ乗りの方のブログにて、
パーツの検索(笑)をする事しばし。

そこで目に付いた物+個人的に欲しいかも?と思っている物で、以下の物が
いくつか出てきました。

・KIT(に限る)ビッグスロットル
・マフラー(アペックスに限る)
・冷却系(ラジエターかオイルクーラーが欲しいかな)

って所です。
随分、と、上記3点のうち、2つは限定的なメーカーの物なので、素性や、その性能
は分かる部分なんですが、問題は残り一点の冷却系。

とはいえ、多分にコーヨーかタバタのラジエターを考えているので、その2社からなのか。

さて、そうは言っても、私も一応、あまりお金を掛ける事が出来る立場では無いので、
なるべく安価で、出来れば日帰り程度で終わる物
(日が掛かれば、それだけ行き帰りの交通費とか掛かっちゃいますしね)
と考えてます。
まぁ、無難に買わないのが一番良いのだろうけど・・・チャンス!とばかりに
考えている所。

さて、そこで今は第一はやはりスロットルかな?と思ってます。
ただ、距離的に行けるし、ギリギリで日帰りも出来ますけど、その部分が・・・。
値段的にも高価格って訳でもなく、体感や性能も申し分無し。
何より、CPU等での補正をかけなくても、現状維持出来る点。
これが一番大きい。また、スバルディーラーでの装着実績がある所が大きい。
新車保証はやっぱり、大きいですから~。

さて、問題は残り2点。
マフラーはやはり、規制が始まってしまうと、全くの意味をなさなくなってしまう恐れ
が現状、ありますよね。
また、冷却系も、冷静に考えるに、割と高価格になりやすい部分です。
単純に自分で交換出来れば良いのでしょうが、私にはあいにく、そこまでのスキルが
ありません・・・OTL

まぁ、現実的にはスロットル交換で行くのが良いのでしょうね。

現実、車高を下げたい意識とかありますけど、そこまで純正で困る程、攻めるような
そんな運転する事は無いですし、むしろ、交換するならお金を掛けたい部分です。
某メーカーのBPSキットとか、付けたい心一杯ですし(苦笑

ってな訳で、皆様からの一押しアイテム、あるようならば、是非、オススメして下さい。
また、これ以外のブツでも、

「これは良いでっせ!」

的な物があれば、考えたいですねぇ~(^-^;
Posted at 2007/02/25 20:00:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ
2007年02月24日 イイね!

速報ではないけど・・・

インプレッサ購入された方、リコールが出ている模様。

対象車種はインプレッサとフォレスター

不具合はブレーキ配管

製造期間、或いは、購入期間
06年12月から07年1月までに生産された852台

現象
エアクリーナーケースの固定方法が不適切なため、走行時の振動などでブレーキパイプとエアクリーナーケースの留め金が干渉するものがある。
そのまま使用を続けるとブレーキパイプが損傷し、最悪の場合、ブレーキ液が漏れて制動力が低下する恐れがある

との事。
私は幸い、期間外だったので良し!と思ってますけど、
FからG型乗りの方、一度、点検された方が、念のため、良さそうです。
スバルオフィシャルHPのリコール情報を見て頂ければ、
もっと詳しく載っています。

そのオフィシャルHPからすれば、GDBは関係なさそうですが、
念のため・・・って事で。

下記、関連情報URLにオフィシャルHPへのリコールへと行けます。
Posted at 2007/02/24 18:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の困りごと | クルマ

プロフィール

「買い物から帰宅したがとても洗車する気になれない。暑いなぁ、、、」
何シテル?   08/03 16:47
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

    12 3
4 56 7 8 910
11 1213 1415 16 17
181920 21 22 23 24
25 26 27 28   

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation