• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2007年08月20日 イイね!

体調不良・・・健康的な話題でも・・・

先日、お休み中に体調不良云々ってな話をブログに書きましたが・・・

実はあれ以降、そのまま引きずっている症状があります(^-^;
今日、なんとなく分かった程度ではありますが、
どうも夏バテしているようです(^-^;
まぁ、一般的に夏バテって自分のイメージでは、食欲が沸かない、体がダルい、
そんな所でしょうか・・・?

会社で、久し振りにあった同僚に、現在の自分の状態を相談してみると、
それも夏バテの一種じゃないか?との話。

さて、その症状ですが・・・

どうも、ご飯を食べた後、空腹にある程度なるまで、吐き気を催している事です。(^-^;

と、言いますのも、会社にいくとき、ご飯食べて行きますが、朝から吐き気が
やっぱり凄い事。
その後、お昼近く・・・丁度、空腹になるにつれ、その症状が出る頻度が極端に
減っていく事
お昼食べた後、やっぱり次第にこの症状が出てきて、丁度、16時近辺位から、
空腹になってきていたのですが、その時からまた、この症状が消え、
残業やっている時など、結構、快調そのもの!ってな位に、症状は止まってました(^-^;

帰宅してからやはり、軽めに食事をしてみましたが、どうも症状が出てきてます(^-^;

う~ん、ネットでも色々調べましたが、今ひとつ、どれも当てはまり、どれも当てはまらず・・・。
今ひとつ、決定打に欠けている所です(^-^;

まぁ、吐き気がする以外は、特に何もないので、下手に仕事も休めれませんし、
こりゃ、いよいよ明日辺りは、絶食でもちょっとしてみようかな(苦笑

実際、絶食するのは、案外、理にかなっていると、以前、何かの本で読んだ記憶が
あります。
下手な薬を飲むよりは、よっぽど良いとか・・・?
とはいえ、とりあえずは今回、体力も落ちていないみたいですし、
なんとか週末のTシャツ手渡しオヅまでには快調に持って行きたいですね。
Posted at 2007/08/20 21:34:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | ブログ関係 | 暮らし/家族
2007年08月19日 イイね!

夏のお休み最後はマッタリな一日でした・・・

夏のお休み最後はマッタリな一日でした・・・画像は帰宅時でのひとコマ。

今日は朝からお休み最後って事もあり、何処か出かけようか悩んでおりましたが、
いつもの涼めて眺めて時間潰し?が出来る所ってことで・・・

静岡県は浜松にあります、AEON志都呂ショッピングセンターへ。

昼頃には到着し、のんびり昼食も済ませ、後は店内をのんびり散策。

特にこれといった物も無く、ただのんびりと夫婦二人、過ごした一日でした。

帰宅時、画像にもありますが(画像が悪くて申し訳ないです。)
非常に綺麗なままの状態のスバルR2が前をそう走行しておりました。
ナンバーからすると、1オーナーでは無く、いくつかのオーナーを回ってきた後の物のようです。
レストアはあまりされてない、オリジナルのままのようでしたよ。
何か、新・旧のスバルがしばし並ぶ?事に、嬉しさを覚えましたね(^-^;

また、行きも帰りも、同じインプレッサ(GD系丸目から涙目、鷹目まで一通り見ました。)
もみましたし、挙句、新型GHのS-GT黒インプレッサもすれ違いでしたが、
見ることが出来ました(^-^;

帰宅後、内装のアーマオールでの艶出しをし、このお休みでのお疲れ的汚れも落としましたし、
後は来週末の親父’sTシャツ手渡しオフに向けて、前日辺りに洗車するのみ!となりました(^-^;

さぁ~今日はのんびり残り時間を過ごしますかね(笑
2007年08月18日 イイね!

予想外の収穫!?

予想外の収穫!?今日続いて2回目の更新です。

まず、画像の物入手の説明を。

夕方、嫁から静岡県は中部地区にあります、ドン・キホーテに行きたいとの申し出。
自分としては、

「夕方からぁ~?」
(静岡県は西部地域在住でして、片道1時間以上かかってしまうので・・・。)

ってな状況でしたが、夏休みも最後に近いですし、
本来、横浜にでも行っている時間でしたし、折角だ!と、行くことに。

ドン・キホーテ店内でボチボチと何かないか?と探している所、子供向け?と思われる
おもちゃのコーナーで上記ブツを発見。
店内を数週?して、嫁の買い物が一通り終了し、そろそろレジへ・・・となった時、

嫁「あのインプレッサ、欲しいなら持ってくれば?買ってあげる。」

・・・すぐに飛んで行き、同じ様にレジにならんでおりました(笑
18分の1のモデルで、まだ中は開けておりませんが、結構細かく作られているようです。
残念なのは、2004年モデルって点。涙目なんですよね(^-^;
鷹目モデルも恐らくあるのでしょうけど、残念ながら探した結果、見つかりませんでした。
また、小さいモデルもありましたが、そちらは完全にインプレッサだけ無い!(苦笑
変わりに、ランエボ、プジョーは鬼のように残っておりました(^-^;

予想外な収穫ですが、これも実愛車のリヤのボードの上にこれから鎮座する事になるでしょう(^-^;
2007年08月18日 イイね!

2007年夏!スバルお客様感謝デー到来!

2007年夏!スバルお客様感謝デー到来!いきなりな画像からスタートっ!

朝はまったりとスタートし、11時頃にディーラーに到着。
早速、感謝デーって事で、10P無料点検をして頂く間に、クジ引きに挑戦し、
クジ引きでは、B賞GET!B賞は・・・タオルでした(苦笑
A賞とかC賞は失念です。
また、続く保険証券番号の末尾番号を使ったビンゴゲームにて、
見事、A賞GET!そのA賞ですが、画像にもあります、横に長い袋に入ったモノ。
屋外で使えるチェアーです。
B賞は確かBBQセットで、C賞は失念。ラッキー賞はピクニックセットでした。

ってな訳で幸先良いスタートでしたが・・・この後、色々と考えを変更していく事に。

早速、Sti部品の割引を使い、注文の為、カタログを広げつつ、担当の方と討論開始です。
まず、みんカラで謳ったモノと全く違う、予想外の方向を狙い、ギヤシフトAssyを狙います。
20%割引ですから、こういう時にこそ、微妙な価格を攻めないと!と。
が、担当の方との検討で、Sti純正と比べて大して変わらず、GDA等にこそ、付けて
実感する部品であると、やんわりと「これは避ける方向」的にアドバイス!
先日変わった、この担当の方、結構こちらの身にもなって考えてくれる上、
実際に装着されているユーザーさん等の感想もいくつもの部品等で蓄積されているので
非常に頼りになっております(^-^;

そこで、このブログでも昨日上げた部品類を言って見ると、いくつか良いんじゃない?と
賛成意見もいただけて・・・。

・純正ドアミラーフィニッシャー
(GD#系でD型までのユーザーでは、結構注文される方が多かった部品だそうです。
見た目的に分かる人だけ分かる的な部分が良いのでは?と。)
・エアダクトホース
(インタークーラーの接合部の例のホースです。単純に高いのですが、あのSTIの文字が欲しくて購入しました。)
・MOTULオイル
(MT乗りさん初め、皆さん結構絶賛されているオイルですし、自分もMOTULは初なので・・・。)
・SWRTチョロQセット
(各ディーラー限定5個のセット品の最後の1個をギリギリでGET!この後、子連れの方が同じ様に購入されようと聞かれていた時、ちょっと心が痛かったです・・・。)

ってな感じになりました。
昨日の状況とはちょっと違い、サイドカウルバー等も勿論、話では出ましたが、
実際に変えて、今の状態ではさして分からず(純正でも付いてますしね。)
剛性が4倍になるのですが、自分の使用状況を伝えた所、むしろパフォーマンスダンパー!と(笑)アドバイスがきました。これは冬の時とか、別の時でしょうかね。

勿論、購入までには至らない部品なども話に出ましたが、担当の方からも、
どうせなら・・・といくつかアドバイス頂けまして(^-^;

・Stiマフラー→推奨では無いが、社外でも良い物あるって事で(笑
・足回り→金額的に自分が却下で(笑
・パフォーマンス以下略同上・・・OTL
・ターボホース→工賃が想像以上にかかる結果、トータル10諭吉に近くなり、却下。
(思ったよりは効果は薄く、内緒?でスロットルの拡大加工の方が・・・と聞きました。)

ってな訳でした。
まぁ、本当、こまか~い所はチマチマやって行くので、担当の方からも大物行きましょう!的に
煽られはするのですが(笑)こちらの事情も分かってくれている方なので、
本当、毎回助かっています(^-^;
どうも今迄の担当の方とは違い、攻めすぎず、でも、きっちり意見を行ってくれるので、
これからも良きアドバイザー?として、担当して頂きたいと思った次第です。

・・・10P点検では、やはり懸念していた所にチェック入りました(笑
タイヤのハミ出し!車検では徹底的にマークされるので、本当に足回り入れるか、
一旦、純正タイヤを借りないと、車検通らなくなりました(苦笑
Posted at 2007/08/18 21:06:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ
2007年08月17日 イイね!

感謝デーでの部品とか悩むよね・・・

久々に色々と部品で考える事が出来た今日一日でした。
と言いますのも、自分の地元では、スバルの感謝デーが、土曜、日曜と、やっと
開催される訳なのです。

嫁と協議した結果、土曜日は適当にドライブでもして、日曜日は翌日の仕事の為に
早々と就寝する事を約束に、感謝デーに行く方向で決着!
日曜日、地元のディーラーで誰かと会えるのかな?と淡い期待を抱きつつ(笑

そこで、オンラインでのSti部品をいくつか吟味。
本当はカタログ見て、直接調べたいのですが、事前準備は必要ですからねぇ。

さて、おもいきって足回り!とか、マフラー!とか行きたい所ですが、
それらはまだ我慢。
と言いますのも、こればかりは大金が動きますし、嫁に黙って購入するには
いささか、不安ですしね・・・事後承諾って手もありますが、
そこまで・・・ってのはありますよね(^-^;
まぁ、ここで物欲を抑えるのも厳しいです。

そこで、なるべく安価であり、そこそこ、変えた事を、視覚的にでも分かり易い
部品と、選択を決定。

まず、候補として・・・

・ラジエターホース(アッパーロワー両方)
・インタークーラー接合部のホース
・サイドカウルバー

ってな所です。
そこに今回、この中からインタークーラー接合部のホースと、サイドカウルバーの交換を狙っております。
ラジエターホースは多分、年始の感謝デーで行くかな?って所でしょうか。
また、感謝デーで、SWRTチョロQが限定で5台、入手出来そうなのでこれを狙い、
最後、この愛車ではあんまり入れていない、スバル純正以外のオイルでも
奢ってみようと思います。

とはいえ、当日、リヤパフォーマンスダンパーとか購入しちゃったりして(笑
想定支出金額は総額諭吉3人以内!これが嫁にバレない金額上限!ってな所なので、
なんとか金額以内でイけてる部品をチョイスしたい所です。
Posted at 2007/08/18 00:09:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ

プロフィール

「とりあえず自宅の雑用終わり。しからばちょっとばかりガソリン入れつつドライブか。
あ、昼ごはんも調達しないとな〜、、。」
何シテル?   09/21 10:21
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation