2008年01月27日
自分がここ最近体験した中で、本日・・・予想外な出来事がありました。
買い物に行こう!と側道から国一に出ようと信号待ち。時間は午前11時過ぎ頃。
その信号は警察の交通機動(白バイ)の方が多く見受けられる所ですが、
今日も取り締まりで隠れて?おりました。
程なく待っている自分の所が青信号、国道側は赤信号と、ゆったり発進・・・白バイが居ますし、
さすがに無茶するほどでも無いですしね・・・。
が、その途端、猛烈にサイレンと赤色灯を付け、自分が行こうとしていた車線に
先に入り込んでいく白バイ。
まぁ、想定内でした。事前に目の前の信号が切り替わる時、信号無視した車が
通過していったからなんですが・・・。
が、問題はその後。
さすがに白バイに追われ、観念したのか、信号無視した方は、そのまま車を
側道の別の道へと運転していきました。自分の目の前で。
その違反者を追いかけていた白バイ、普通は後方確認してから転回するハズなんですが・・・
それもせずに、そのまま転回。えぇ、Uターン。
自分の目の前でUターンしまして、そのまま自分は即・急ブレーキにて停止。
万が一ぶつかってしまうと、自分は何も悪くないのに、一気に加害者です。間一髪!
本当、ぶつかってもおかしくない距離でした。多分白バイとの間は数センチ程度。
そして白バイはチラッとこちらを見た途端、恐怖がMAXになる自分。
と反射的にクラクションをピピー(純正ですから・・・。)と慣らし続ける自分。
そのまま白バイは国道で停止している自分の右側をすり抜け、自分の車の後ろを回り、
先ほどの違反車を追いかけて行きましたとさ・・・。
嫁は泣いてしまうし、自分も茫然自失となりそうになるし・・・OTL
本当、目の前でのUターンはまだ良いとしても(緊急車両ですからね。)
後方確認は最低でもして欲しい。
背後に迫っていたと分かっているハズなんですがね・・・。
それも自分一台だけではなく、他の車も後ろにいる訳です。自分が止まれたとしても、
後方の車も止まれるとは限らない訳で・・・。
自分もたまたま今回、注意していた分まだ・・・ギリギリでも停止出来ましたが・・・。
仮に自分が高齢な方だとした場合、止まれない可能性=白バイの方を跳ねる危険性が。
この後、自分はどうしても納得が行かず、最寄の管轄の警察署まで苦情を言いに
行きましたよ。
たまたま、交通機動の方々は誰一人としていなかった為、伝えてもらうだけに
なってしまいましたが・・・。
本当、一歩間違えば、今頃最悪この場にいませんでした・・・。
そして、今の家族も、日頃からお世話になっているみんカラの方々も、回りの知人や親・・・
失う直前でした。正直、ぶつかった!やってしまった!と思いましたもん・・・。
ちょっとした恐怖と怒りと、改めて自分の運転の仕方を見直す良いキッカケになりました。
皆さんも日頃お世話になる事は無いと思いますけど、警察も突然想定範囲外の
事をする時があります。注意していないと危ない場面を警察が作ってきます。
気をつけて下さいね・・・。
今後、こんな危険な目には会いたくないです・・・。
Posted at 2008/01/27 23:06:43 | |
トラックバック(0) |
車の困りごと | クルマ
2008年01月27日
なんとも衝撃的な起床から今日はスタート。
それは地震から。今日は朝から震度3で。
昼にも夕方にも・・・そして今も。震度3クラスがごろごろ。
ニュース上はM4とかもあったようです。
家屋倒壊の心配はこのクラスならなんとか無いと信じていますが・・・
油断は禁物ですね。
地震の大きいのが来たら、今在住の静岡はほぼ、壊滅するとまで言われたのは
つい最近の事では無いというのが、本当、感じる一日でした。
ついでに、MyPCの調子も悪く、フリーズするのはいつもの事なのですが、
今日は画面自体がおかしくなり、操作を受け付けない、でも、ブルー画面等には
ならないと言う・・・。
さすがに10年目にあと少しで突入もしようか!?なんて老齢なPCですし、
HDDも予備はあるけど回転違いで認識させるのに苦労したまま、
結局放置している状態なので、そろそろPCの買い替えも検討しないとならない状況
のようです・・・。
PC・・・とりあえず、ノートPCもあるのでまだ大丈夫ですが・・・
とりあえず、何はなくとも地震だけはなんとかして欲しいですね。
ついでに・・・。
近所の塀が夕方の帰宅時には倒壊しておりました。地震の影響なんでしょうね・・・。
もはや人事では無いようです。地震。
Posted at 2008/01/27 20:50:37 | |
トラックバック(0) |
ブログ関係 | ニュース
2008年01月26日
先週末は土日とまとめてお休みを貰い、なんとかその場的しのぎをさせて頂きました。
今回も今日こそ午前は仕事でしたが、午後からお休み♪明日も!
となると・・・!?
SO!・・・静岡県のディーラーではお客様感謝デー!
はい!帰宅してすぐに着替えて、地元のディーラーへ!
午後15時頃に到着して、くじ引き!・・・ハズレのメモ帖頂きました。
実は密かに今回欲しかったので外れてくれてラッキー!?(笑
その後、丁度担当さんが新しいお客さんとどうも新車販売で商談中だったようなので、
しばし部品カタログ等を眺めつつ、今回発注?する部品の品定め。この時間が楽しいですね♪
ここ最近の傾向ならば、足に関係した所を行っておくのが良いと考えてました。
ラテラルリンク等を最初は真面目に考えていたんですよ~。
金額もまぁ、なんとかなるし・・・この際!スムーズに動くなら良いんじゃないか?と。
懸念すべきは異音が出やすくなる点と、振動がより一層、室内に入りやすくなるって事位でしょうか。
ただ、予防的な部分もあるのですが、走行距離が51000Km越えましたので、そろそろ
エンジン部分のゴム類を交換しておくのも悪くない・・・金額もほぼ、ラテリンとかに比べれば、
半額位!更にプラグ!・・・結局、今回発注した部品は・・・
・ラジエターゴムホースセット(STI製品)
・イリジウムプラグ(待ち乗りオンリーなので、純正番手の#7をチョイス)
・先週できなかった点検の依頼
と、こんな所です。
ラジエターホースも別に交換する必要も無いって言えば無いのですが、まぁ、見た目的と
この先も見て(^-^)b
また、プラグはいい加減交換して置きたかったので、最初に出てきた部品ですね♪
ここ新年明けてからは高速通勤で、エンジン回しているので余計に気になる部分です。
さて、点検と交換を今回、絡めて依頼しております。
およそ2日間は欲しいと言われ、代車が必要!・・・とりあえず、ATで高速運転が
楽な車!とお願いしてみました♪
さ~交換予定日は2月の2日!どんな代車が、そして、愛車がどんな風に変わってくれるのか楽しみですね♪
・・・まぁ、性能的には特に変化無いのですが(笑
ついでに、嫁の軽のバッテリー交換も別の販売会社にて交換!
タイヤは先日、嫁が購入したお店にて交換してきたようで、今回チョイスしたのは
BSのスニーカー!まだ自分は短距離でしか乗っていませんが、気持ち静かに感じましたね~。
まぁ、そこまで敏感な自分ではありませんので、こんな位しかレポできませんが(汗
バッテリー交換もしたお陰なのか、かなりエンジンのかかり方もよくなり、こちらの車も
元気になってくれたようで一安心♪
さて・・・綾小路きみまろのCDでも聞きつつ、就寝でもしたいと思います(笑
あ・・・いえ・・・最近特に好きなので(笑
Posted at 2008/01/26 22:58:42 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ~部品~ | クルマ
2008年01月23日
いつもの通り、帰宅で高速を使っていた訳ですが・・・
夜間は走行しているトラックが恐い(笑
いや~・・・走行車線から追い越しに入ったまでは良かったです。
トラックに比べれば、はるかに驚異的な加速力もある普通車なので、
前方さえクリアになっていれば、なんとかなるもんです。
・・・追い越し車線って、右側が路側で、逃げる場所って前か左しか無いんですよね(汗
ブレーキ踏んで後ろって手もあるにはありますが・・・まぁ、ほぼ使わないですし(笑
前後左とトラックに囲まれた状態で20Kmとか走りたくないなぁ・・・と
いつも思っていたのですが・・・
今日の帰宅時、雨が降っておりまして、いつも以上にトラックも遅い速度な訳で。
モロに囲まれたまま、始点から終点まで、行ってしまいました(汗
後ろから猛烈に煽られ、でも前は定速にて走っていて・・・左にもトラックが同じ速度って、
もう絶望的に逃げ道がありません(汗)すぐ隣に大きなタイヤがグワングワン回っているのを見ると・・・
即死を何度考えた事か(汗
さすがに降りる時はウィンカーを出しっぱなしにして、なんとか降りれましたが
歯をかなり食いしばっていたのか、アゴに疲労があり、体全体からも汗が(笑
それでも音楽は暢気に掛かっている罠(笑
いやぁ・・・あまり体験したくない出来事でした・・・。
一般道に下りた途端、ヘロヘロとした運転で、脱力感が物凄く(笑
よくもまぁ、無事に帰宅出来た!とある種感心してしまいましたよ(笑
さすがに相手はプロの職業ドライバーなので、衝突とかは無いと思いますけど・・・
ウトウトとして追突とかされた日にゃぁ!タマリマセンからね(^-^;
さぁ~とりあえず、お風呂とご飯ですなぁ~(汗)
明日はトラックに囲まれない帰宅になると良いのですが(苦笑
そういえば、こちら静岡では今朝方、雪がチラホラ降った所もあったようですね。
今朝、自分の車、普通に道に出ようとして、駐車場内でちょっとスピンしました(笑
あ!・・・この時に既に暗示していたのかも?(マテ
Posted at 2008/01/23 00:26:35 | |
トラックバック(0) |
ブログ関係 | クルマ
2008年01月21日
先ほど帰宅して、簡単に食事しながら見なまの所を閲覧・・・
ん?・・・お客様感謝デー!?
ふむ・・・と、自分宛の郵便物をいつも嫁が専用棚に入れてくれているのですが、
茶色の見慣れない封筒が。
キタヨー!(笑
早速、この後見てみます。
今回はどんな内容なんだろうか?・・・と思いつつ(笑
さぁ、週末にはきっとお休みもらえるだろうし、
今回はババーンとメンテ部分に費用回しちゃおう!余ったらすぐに貯金だ(笑
そこ、足回り言わない!(笑
Posted at 2008/01/21 23:55:30 | |
トラックバック(0) |
車~インプレッサ~ | クルマ