• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2008年07月24日 イイね!

只今こちらに…

只今こちらに…なぜかここにいます~f(^_^)
Posted at 2008/07/24 17:04:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブログ関係 | ビジネス/学習
2008年07月19日 イイね!

セミの鳴き声と共に冷たいアイスの季節に・・・。

セミの鳴き声と共に冷たいアイスの季節に・・・。こうも暑いと何もやる気が出てこない感じになりますね(汗
ってな事でセッミがミンミン鳴いている山の中より・・・カミラです。

親父’sグループでは、管理人のMT乗りさんが何やらNZへ行くとか(^-^)b
一時とはいえ、この暑い日本から脱出出来るのは羨ましいです♪

さて、梅雨も開けて来た感がありますが、どうも地元は良く雨が降るようで。
キツネの嫁入りよろしく、間欠で降るものだから愛車を綺麗にする事もままならず。
そういえば嫁の軽もそろそろオイル交換しないと・・・(折角保管して貰っているのに。)
自分のもそろそろ夏前に交換しいておきたい所ですね。

閑話休題

本題に。
インプレッサだけに限らず、この季節になるとエアコン使ったり、愛車には厳しい状況が
続くわけで。
以前より装着してみたいな~と思っていたサーモの開弁温度を低く設定した・・とか
冷えが1割位増強されているクーラントだったり、交換したいものです。
以前の車でクーラントのみ変えた時、本当に変わった!なんてメーターから実感したものでした。
メーターだから体感云々じゃなく、実際に分かるのが良いですよね。あ、何度だ!とか。
今の車は別段水温メーターが社外が付いている訳じゃないのですが、一度体験している
物に関しては、やはり良い感触があれば再度、試したい気になりますね。

うむ、時間作って一度、壱羽調査からしてみましょうかね(笑
結局、SABとかに行くんだろうけど(汗
と、とりあえずの生存報告でも・・・。
Posted at 2008/07/19 11:12:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車~インプレッサ~ | クルマ
2008年07月13日 イイね!

燃費悪いけどそれでもやっぱりインプレッサに乗ってます。

燃費悪いけどそれでもやっぱりインプレッサに乗ってます。暑い夏に近くなってきていよいよ盆の休みも・・・と考えているカミラです
どうも生存報告をしに来ました(汗

先日は無事に車検も終わり、懸念していたバッテリーがやはり駆動力が低いようで
今後点検時に交換が必要と判断された程度で無事、愛車が戻ってきました。
車検ステッカーは今日土曜日に貼付け完了致しました!。
初回車検で61500Km程の走行でした(^-^;汗

さて、その前後にありました、私的な考えさせられた内容でも。

・花より男子Fの映画 を見て、嫁と結婚した時の事を考えさせられた。
・週末よしもと を見に行った時、マナーと共に仕事について考えさせられた。
・迂闊にリッター200円越えたら車買い換えると言ってしまった事(笑

ん?たいした事ないな(笑)でも、自分の中ではちょっとした事件でした(汗
映画見て・・ってのは、結論から言えばそのまま映画の話を言ってしまう事も
ありますのでこれが書けないのですよね(汗
ただ、本当に当時の気持ちとかちょっと思いださせて頂けました。感謝!
ま、元は嫁が見に行きたいから・・って事で運転手で付いていっただけなんですが(汗

週末よしもと見に行って・・・。
単純にいつもTVでしか見れない芸人が見られたのもちょっとした楽しみでしたが、
本当に笑いと言うカテゴリーで回りの見てくれる人を楽しませてくれる。
素晴らしい仕事ですよね。笑いって簡単に引き出せそうで中々引き出せないよな・・・
と実感しました。
それと共に、回りの観客のマナー。
携帯のマナーモードだとか、盗撮?(のような事)は一切ダメです!と何回も場内アナウンス
しているにも関わらず、パチパチと撮ったり、そのまま着信音出している輩が
多い事・・・。
楽しい雰囲気が何処と無く壊されました・・・OTL

さて、問題は上にもありますがリッター200円越えたら車変えるかも!?って
嫁に言っちゃった事(爆)とはいえ、既に目の前ですね(笑)
今日もリッター198円の看板、静岡市内で見ました。
今、自分が入れているハイオクは地元で長年の付き合いがあるのでまだ安いですが
もう秒読みに近いです。
今日も嫁に「本当に変えてくれるの?今の車どうすんの?」と言われる始末。
ま、あくまでもかも!?って事しか言ってないのが幸いですが・・・(汗
でも、これ以上上がってくると本当に今すぐ乗れなくなる訳じゃないけど、
確実に家計を締め付けてきます。
ウチなどはまだこれから子供の妊娠から出産など、皆様が一通り済ませてある事を
する訳でして。(ま、時期が不明な分がある種救いでもあり、苦痛でもあり。)
これを考えると、分かりの良い旦那を演じるならば今から変えても良さそうです(笑
ま、自分は偏屈な退屈な馬鹿な旦那をやらせて頂いているので、いましばらくは
我侭言わさせて頂きたい所ですが(^-^;
本当にどうなるんでしょうか・・・。自分の事ながら、先が分からないですね(^-^;
車検の代車でレガシィのNA、ATに乗りまして、非常に快適で本気で心がグラつきましたし、
真面目に変えるならミニバンよりレガシィのTWのターボ辺りなら・・・と考えます(笑
Posted at 2008/07/13 01:46:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車~インプレッサ~ | クルマ
2008年07月09日 イイね!

フジ・コーポレーションのホイールフィッテングルームがリニューアル!

■リニューアルしたホイールフィッティングルームで試着されたご感想を教えてください。

思ったよりはイメージが掴めるとは思うが、あくまでも絵の中での出来事としか
認識出来ないかな。

■ホイールフィッティングルームで試着された中で、気に入った車種とホイール、ホイールサイズを教えてください。

スバル インプレッサ WRX GDB-E
ENKEI RC-T4 18インチ

■フジ・コーポレーションのホームページを訪れたご感想・ご意見を教えて下さい。

以前よりはだいぶ見やすくなっている気がします。
後、ポップアップブロックされる部分が多すぎるように感じますね。

■今乗っている車種と、今後乗りたい車種をお聞かせください。

今乗っている車種:スバルインプレッサWRX-STI(GDB-F)
今後乗りたい車種:スバルレガシィ S402

■今、お車に装着しているホイール・タイヤと、今後欲しいホイール・タイヤをお聞かせください。
(わからない場合は「不明」で構いません)

今装着しているホイール:ENKEI RC-T4 17インチ
今装着しているタイヤ :グッドイヤー RS-02
今後欲しいホイール  :ENKEI RC-T4 18インチ
今後欲しいタイヤ   :グッドイヤーイーグルRSスポーツ

■携帯サイトからホイール・タイヤを買ったことがありますか?買いたいと思いますか?

携帯サイトからはさすがにありませんが、今のアルミやタイヤは通販で注文しました。

■フリーコメント

やはり通販での注文は十分ありえますが(PC限定)携帯からアルミホイールの
購入は少々厳しいように感じます。
ただ、可能性は十分感じられますし、今はただ、珍しい部分が先行している気が
しますね。
恐い面はやはり価格もそうですが、それいじょうに愛車への装着イメージが
携帯からだと画面の大きさ等の問題で沸きにくい事でしょうか?

後、もう少しアルミの色自体まで選べると良いかと思います。ほとんど
基本的な色?しか選べないのは少々残念です。
ただ、車高の上下が出来るのは大きクイメージできますね♪

※この記事はフジ・コーポレーションのホイールフィッテングルームがリニューアル!について書いています。

Posted at 2008/07/10 00:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般的情報 | タイアップ企画用
2008年07月04日 イイね!

初めての車検、初めてのレガシィTW、初めてづくしでした!

初めての車検、初めてのレガシィTW、初めてづくしでした!どうも~!。車検に愛車を出してきたカミラです。こんばんは。

お久し振り!?で御座います。今日は記念!?な面もありますので、
そういう部分も込めて、書いてみます。

さて、出だしの通り、自分の車は今月の末には車検です。そこで今日から日曜日
まで、ジックリと点検から車検して貰う為に預けてきました。
その前に代車でも・・・。
今回の代車はレガシィTWのAT、グレードは2.0i、言って見れば量販車種。
運転してみて、実にまとまりが良くて文句無し!なんて、生意気な事言ってしまい
ますけど、やはり次にはこういう車が欲しいな!と再度思いましたね♪
何故かパワーシートだったり、オーディオも何か英語のメーカー名だったりでゴージャスです♪

さて、今回の車検に話が戻りますが・・・。
事前の車検を受ける資格があるのか?な事前点検でも無事、一点以外問題無く通過。
車検を受ける資格が「とりあえずは」有るなんて状態でした。
そこで完全にディーラーで車検が受けられるようにします。
車検を受ける上での問題点は、フロント左右のガラスの隅に貼ってある、セキュリティステッカー。
この位置が若干、法規上マズいみたいでした。これは点検受けている間に
剥がしてもらう方向で解決。これにて問題点無しでオールクリアになりました。

さて、今回車検ついでに実施・・・。かなり貧乏に攻めてみました(^-^;
こちらからの要望は油脂類全交換。これだけ。(爆
ブレーキフルードはDOT4の頂き物をずっと使っていましたが、交換してから1年間経って
いたのですね。忘れてました(笑)
本当はベルトの強化品への交換だとか、バッテリーなども?なんて思ってましたが
担当営業と話をした結果、今回はとりあえず現状維持の方向になりました。
その要因の一つでもあるのが・・・
上記要望に追加して、保証延長パックと、点検のパックにも入ったからですが(^-^;
保証パックについては、何人かの方々がブログでも上げられているので割愛。
点検パックについてですが・・次回車検を受けるまでの間に点検(12ヶ月とかね)
ありますけど、この点検料金を先払いしておくものです。
事前に先払いをしておく事により、点検を受ける際、点検費用は発生しない訳で。
ま、追加の作業とかがあった場合は追加分は支払う必要があります。

が、これは考え方次第で。
点検代金を事前に支払う=車検費用に組み込んでしまった訳です。
嫁に説明する事もなく、単純にこういう車だから高いのは仕方ないよ~程度で
クリアしちゃいました(汗
これにて今後、点検を受ける際、「追加の作業代金のみ支払えば」
・・・点検も受けて尚且つ、部品等の装着が出来ちゃうと!(汗
言いたい意味が分かってもらえるでしょうか?(^-^;

ま、そんな訳です。
さて、帰り際、衝撃的な話が・・・。
お客様感謝デー、夏、冬場に静岡ですとあるのですが、今年の夏場の感謝デーから
どうやら割引キャンペーンがなくなるかも?なんて話が・・・(汗
となると、用品代金が割安になって購入!なんてそういうスバルユーザーの楽しみが
一つ減っちゃうのかな?と思うと・・・寂しい限りですよ・・・これは!(笑

そういえばお店に同じオヤジーズのしゅがぁさんがいたみたい(汗
なんとなく車で分かったのですが、こちらも車検でバタバタしてましたので挨拶も出来ず。
申し訳なかったです(^-^;
Posted at 2008/07/04 23:16:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車~インプレッサ~ | クルマ

プロフィール

「先週末頃から喉の痛み、昨日夕方から悪寒、発熱、それでも仕事行ったら熱は下がったが悪寒は酷くなるばかり。
と、言う訳で、帰宅早々奥さんには申し訳無いが家事休んで布団にGOしました。
横になるとちょっと楽だな〜(笑)」
何シテル?   09/24 17:44
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  123 45
678 9101112
131415161718 19
20212223 2425 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation