• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2008年09月19日 イイね!

思わぬ使い道にびっくりククリ!

ここ数日、台風が近づいて来てますよね。
勿論静岡にも。

今日は仕事を1時間程度で終わらせ、無給にて協力工場先へ。
ちょっと相談したい事がありまして1時間程山道?を走行。

さて、その時に気が付きました。

今回イカリング目的で付けたフォグ。ほとんど機能しないフォグなのは承知で
付けています。
また、何故機能しないのか?は照射角度が足りず、前方への照射にしても
正直1m手前を照らせない感じ。

ですがこの台風の大雨の中、何気なくイカ点灯からフォグへと切り替えつつの運転。

いや~!思ったよりも路肩などがクッキリ見えてしかも良好♪

丁度、取り付け上の制約により、若干左右に広がった形で装着されてます。
で、ハロゲン全開の55w仕様です。色はほぼ黄色!
これが非常に白線や黄線(センターラインなど)を目立たせます。判ります。
運転が凄く楽でした(笑
若干みにくいですが、この状態でもイカは点灯していますので
何気なくみるとわかんないですけど、輪は点灯!

ちょっと雨で困った日でもこれで十分満足出来るドライブが出来る形になりました♪

・・・ただ、操作する切替スイッチが発光しないのでたまに間違えるのはツラいです(笑

風邪が若干治ってきつつありますので今日で完治させたい所です。
2008年09月17日 イイね!

看板の事前予告・・・

今日も大阪にある客先へと行ってきました。
しかも日帰りで短時間での行って帰ってこい!な内容で(笑
こちら地元の静岡を出発し、東名高速→伊勢湾岸→東名阪?→新名神?→名神?
の経由にて現地である大阪は吹田市に着。社用車なのでナビは無し!(笑

さて、毎回思うことなんですが、あの万博外周道路?本当に判らないです(笑
地方人に優しくない道だ!(^-^;
ナビを付けていないと言う部分を指摘されてしまうとツラいですけど、それは
関係無いと思えます。
道を走行中、看板が出たと思うと、実はその看板の下にある道を行かないと
看板に書かれている道で行けなかったり、はたまた信号の点灯や進み方が
不規則で全く持ってわからない事が多く。
正直閉口してしまいました(^-^;

もっとも、かと言って地元静岡のマナーも良いとは言えず。
とはいえ、これは日本の地理上、東西の交わる中心の県に当る地なので
仕方無いとは昔から言われている事でもあるのですが・・・。

せめて看板の事前予告があっても良いじゃないか!とか思った次第です。
看板が出て300m先右折とか、圧倒的に少ないように思えてしまうのは地方人だから?でしょうか・・・。
Posted at 2008/09/17 23:14:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車の困りごと | クルマ
2008年09月15日 イイね!

何気ない子供達の言葉でちょっと嬉しい気分

先日付けたイカリング@フォグ。
もう自分はお気に入りで帰宅時、やっぱり点灯させての帰宅です。

自宅まで後少しの所、交差点で信号で停止。
近くにコンビニもある所で、折角だし!とヘッドライトを消灯。
スモール+イカリングフォグのみで停止。対向車にたまには優しい事をしてみます。
道交法上では、完全に違反行為ですが(笑

と、そこへ子供を連れた親が。

暑い為、ちょっとだけ窓開けている自分です。自分の車を見るなり、子供が

子「丸い輪が光ってる~おめめだ~」
父「本当だね~かわいいおめめだね~2つあるね~光ってるね~」
子「ほんとうだね~おめめ!おめめ!・・・」

なんとなくその会話に嬉しい感情と共に、ちょっとだけ感激しました。
こんな世間様に対して何の貢献もしないような、むしろ環境に悪い車に
乗っていますが、それでもちょっとだけ世間様に貢献出来たような、そんな気分に
なりました。
小さい子供にまさか喜んでもらえる?とは思いませんでしたし、少なくとも、
この親子の会話の中では楽しい題材(だと思う)となって会話の成立に
一役!って形で・・・嬉しく、そんな事ですが感激。

良かったなぁ・・・と思う一瞬でした。
こりゃ、マフラーなんて変えちゃダメな雰囲気ですよ(笑
次はディフレクターで眉毛!と言って貰えればいいなぁ・・・と(笑
Posted at 2008/09/15 22:38:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車~インプレッサ~ | クルマ
2008年09月14日 イイね!

今日はムーブのメンテをちょっと。

今更なんですが・・・写真を撮ってなかった(笑

って事で本日は夕方より、ガレージカテヂナさんにお邪魔して・・

嫁の軽自動車のムーブのオイル交換の実施。
先日車検を受けて以後、距離がまだ2000Kmも走っていない感じですが、
諸々の事情により本日決行!

さて、オイル類は問題無し、そこでエレメントを急遽交換して貰う事に。
実は知りませんでしたが、ダイハツの一部車はフロントのナンバーを外してから
交換する形の車もあるそうなんですねぇ。知りませんでした(^-^;汗
勉強させて頂き、洗車までして頂き!実に感謝した所。

昨日雨が降った影響もあり、ちょっと汚れが蓄積されてきた車が綺麗になるのは
やはり気分が良いものです♪
カテヂナさん有り難うですよ♪

今後開かれるであろう軽井沢DEオフミ@スバル全車対象オフについて
ちょっと道の情報を頂いたり、知らない話を聞けてタメになった夕方でした。

・・・気が付いたらもうこんな時間!・・・

なんでも嫁は明日お休みでどこか連れて行け!とか(笑
自分明日仕事なんですが・・・まぁ、多少無理してもいいか!とこの後どこかで
出る予定です(笑

ま、浜松のジャスコ位かな?(^-^;・・・(ローカルネタですいません。
Posted at 2008/09/14 20:06:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ムーブの事 | クルマ
2008年09月13日 イイね!

早速フォグランプを実感してみました。

早速フォグランプを実感してみました。本日夕方、夕食の買出しにてちょいとばかりドライブを!と。
イカリング付けた愛車での外出第一弾!

や~!かなり目立つようです♪
結構田舎の所なので回りで明るいHIDだとか、色付きのフォグとかは多いんです。
LEDのネオンなんかも映画の影響もあって、極まれに見かけます。
ただ、イカリングの類は正規BMW位で、全くといって良いほど、見かけません。

そんな中で走行するものだから結構回りの方とか注視するんですね・・・。
走行中なんですが、自分の車の前走っていた車が自分の車の隣に来て、ドライバーと車を確認後、また前に入るとか(笑
恥ずかしい気持ちも(汗

でも、これは思った以上に良い感触を感じました。
この感じってきっとレプリカをしている方の半分以下位なんだろうけど、
ちょっとだけ優越感って言うか、嬉しい気持ち♪

嫁は正直恥ずかしいなぁ・・・を連発してましたが(^-^;

いやぁ!これで今後夜間の運転が楽しくなりそうです♪
Posted at 2008/09/13 22:03:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ

プロフィール

「あっと思いAOGの参加応募締め切りを確認したら・・9月15日までじゃない(笑
結果的に不参加になってしまった・・・来年こそは。」
何シテル?   09/18 22:47
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  12 3 4 5 6
789101112 13
14 1516 1718 19 20
2122232425 2627
28 2930    

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation