• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2008年10月20日 イイね!

明日は関西出張!

今週も始まりました!月曜日!
憂鬱にならずに済むようになってきました。月曜日はいつも憂鬱だったのに(笑
それは通勤途中で綺麗な女性を見る率が上がってきたから(笑

と、冗談半分な話は置いといて・・・。

明日、神奈川に出張だったのは17時まで。
17時頃に来た自分宛のメールで急遽、同僚を一人伴い、大阪出張に(汗

はぅ!朝早いのは凄くツラいです(^-^;

まぁ・・・仕方ありませんねぇ。自由時間が全く取れない為、お昼ご飯だけ
剛性・・・間違い、豪勢に行きたい所です!(笑

とりあえず、そろそろ寝ますかねぇ・・・朝4時30分起きなのよ(涙

さぁ!明日は移動時間はゆっくり寝て行きますか!(笑
Posted at 2008/10/20 22:10:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブログ関係 | ビジネス/学習
2008年10月20日 イイね!

スタッドレスでもインチアップ!ホイールフィッティングルームで試着しよう!

スタッドレスでもインチアップ!ホイールフィッティングルームで試着しよう!■お住まいの都道府県をお教えください。
また、お住まいの地域は、スタッドレスタイヤは必要ですか?

静岡県 
スタッドレスタイヤは必要無いといえば必要ありません。
ただし、冬場等の移動はやはり限定されますね。

■スタッドレスタイヤでインチアップはありですか? ありだとすれば何インチアップさせたいですか?

十分アリだと思います。インチは1インチUPでしょうか。

■下記の中からよく購読される雑誌があればその番号を教えてください。
次のカッコ内に番号をご記入ください(複数可)。 「15・16」

01:AUTO CAR
02:es4
03:J-LUG
04:Kカースペシャル
05:Kスタイル
06:Kリファイン
07:L/S
08:REV SPEED
09:ROSSO
10:VIPカー
11:VIPスタイル
12:アクティブビークル
13:エンジン
14:オートファッションインプ
15:オプション
16:オプション2
17:オンリーメルセデス
18:カートップ
19:カスタムカー
20:月刊「C」
21:ゲンロク
22:スタイルワゴン
23:スタイルワゴンクラブ
24:トレンドワゴン
25:ハイエーススタイル
26:ベストカー
27:ルボラン
28:レッツGO 4WD
29:ワゴニスト

■上記で回答していただいた以外に購読している雑誌があれば教えてください。

SIX STAR ・ インプレッサマガジン

■フリーコメント

実際にはスタッドレスは必要あるのか?と問われると、返答にこまります。
今迄、免許とってから一度も購入した事なく、また、雪道すら満足に運転した事も
ありません。
ですので、当選でもしようものなら、イヤでも雪道に行かないといけませんが、
逆に良い経験が出来そうですね(笑

※この記事はスタッドレスでもインチアップ!ホイールフィッティングルームで試着しよう!について書いています。

Posted at 2008/10/20 21:45:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ関係 | タイアップ企画用
2008年10月19日 イイね!

S402レガシィと愛車と・・・

S402レガシィと愛車と・・・今日は朝からディーラーへと愛車のシートベルト交換(無料)の為に出撃。
早速開店と同時に・・・。

店の中に入る前にレガシィが置いてあるなー程度の認識でさっさと担当営業の方と
打ち合わせし、そのまましばし待つ事で。
その時、担当営業からレガシィ乗ってみる?の話。今更?へぇ?って返事(汗

見ると限定者であるS402。

なんでも、全国ディーラーを回っている車で、各ディーラーで一日しか取り扱えないと。
更に画像のシリアルナンバーの通り、STIの第一号、試乗車ではなく、各雑誌へのPRの為に
作成された記念すべき市販車と違う第一号(笑

最初こそ断ってました。試乗。それがこの前のブログ。

で・・・しばし考慮しつつ雑誌など見ていると・・・やはり今乗らないと一生
今後乗らないと思い、試乗依頼(笑

では、自分なりに感じた事でも。

まず、乗り込む前に一通りの説明。
・まず、試乗車では無い為、運転には細心の注意を。自爆なんぞした時はコワイです。
・各雑誌、プロドライバーが乗った個体なのでキシミや異音がしてしまうそうです。
(プロドライバーが試乗の8割近くを占めているそうです。)
・この車は販売は一般にはされない事・・今後中古では出るだろうけどと(笑

さてさて・・・。
自分の車よりアイポイントが低い。これはシートの違い?
おもむろにエンジンスタートさせてみるとやはりマフラーがSTIの為か、気持ち排気音が大きい。
でも悪く無いですね。愛車の純正と比較すると若干音が大きい程度です。

そのままポジション決めてボタン押して始動!発進させますがクラッチやブレーキの軽い?事。
踏み込んでみると軽すぎます(笑
ブレーキ自体の効きは愛車と比較して、気持ちタッチが固いかなー程度で、普通に感じます。
そんな劇的にどう変わるとかそこまで判りません(笑)だってプロじゃないし!

さて、担当営業が気を利かせてくれて、ちょっとだけ長い試乗コース。

直線でS#で踏み、5500rpmまで1-3速まで引っ張り。
2kcc程の劇的な鋭さは無いですし、3kcc程のトルクで持っていく感もありませんが
その中間って感じで、実に気が付くと速度が出ているって言う、
良い意味ですが、最悪に恐いパターンの車(爆笑

所謂、気がつくと速度が出ているので、運転に注意が必要ってことで(^-^;

ハンドリング等は判りません。街中を運転しているだけですので、クイックだ!とか、
レスポンスが!なんてわかる訳が無いです(^-^;汗

ただ、足回り、これには感動したかな。
自分の車も減衰は最弱にしている訳でもないので比較するのもアレですが、
愛車と比べて更に角が丸くなっている感じ。初期の入力とかまではわからないけど
丸い。ただ、逆に丸くなっている範疇が大きい為、ロールがかえって大きいのも愛嬌なんでしょうね。

いつもの通いなれた通勤路を通過してもやはりそう感じます。ロール大きいけど(笑

最後、愛車と同じ様なイジワルな運転も。
1500rpmで4速や5速で街中巡航も、ギリギリでこなす愛車と違い、割と1段階楽に
こなせます。
こりゃ燃費良いぞー♪などと(笑
また、愛車だと100Km巡航は2800rpmなんですが、この限定だと100km巡航は
恐らく2000rpmそこそこで可能かと。これは高速で大きなアドバンテージです!

最後、試乗して帰社!?してバックで駐車!・・・ブレーキが泣く(笑
キーキー泣きます(^-^;・・・チョット恥ずかしい(笑
さて、試乗はこれにて御しまい。今日一日は静岡スバル掛川店においてあります。
試乗も受付してくれます♪

この後他のディーラーへと行くそうなので見かける事はありそうですが・・・。
2008年10月19日 イイね!

ありえないっ!

ありえないっ!シートベルト交換でディーラーにいますが…

レガシィの限定車が!

シリアルナンバーが物語ってます♪
試乗は丁重にお断りしました(^^;;
また詳細は夜にでも
Posted at 2008/10/19 09:32:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ
2008年10月18日 イイね!

ちょいと足湯でも・・・

ちょいと足湯でも・・・ゆったりとした休日を朝から堪能しています♪

先週の楽しい煽りを受け、土曜日の今日、週末なんですがやる気が減少(笑
やはり楽しい時間を過ごせた代償は大きいようです。

そこでその気力!?の回復とたまには地元でダラリと出来そうな所・・・と
みんカラ徘徊しておぉ!ココダ!と行った所・・・

画像の場所なんですが、画像だけだと判りにくいので・・・

静岡県西部地区になります。国道一号・・・浜名バイパス沿いにある汐見坂にあります、道の駅。

道中は途中で嫁の希望でカラオケに寄り、その足でこちら、道の駅へ。

道の駅では外車の方々が見られ、またバイクのツーリングでの休憩をされている方も。
インプレッサでS203か4に見えたガンメタの方もチラッとすれ違い(^-^;

こちらの道の駅では時間限定ですが足湯に自由に入れます。但し一度に入れる
人数は限定されています。ちょっとだけ並びつつ自分達も♪
足湯に入っている間は、眼前に遠州の海が見え、その眼下にはバイパスを走る車達も
見えます。良い眺めですね~。
また、美味しいソフトクリームなども販売されていますし、地元産品も。

一応、足湯の効能としては他の所で良く見られる効能と同じ感じです。
同じく無料の足湯で中部地区にある徳川駿府夢~と比べると、温度はこちらの方が
低く、子供でも十分入れる感じですね。

そんな感じで今日は一日ゆっくりと帰宅してきました。
帰宅途中、折角だから・・・と同じ西部地区にあるAEONジャスコ志都呂店へ。
以前までは人混み激しく駐車するにも苦労・・・でしたが、今は閑散とする手前(汗
やはり同じような地区に県下最大のAEONが出来てしまった物だからなのか・・・。
とはいえ、他の県のAEONと比べても何ら見劣りするような大きさじゃないんですが(笑

逆を言えば、人混みが少なくなった為、今はこの志都呂店が狙い目でしょうか。
置いてある物は専門店で入っている限り同じ物。
価格だって別段変わっている訳じゃないし、むしろ今こそ好都合!
スターバックスのコーヒーやタリーズのコーヒーも激しく並ばなくても余裕で飲めますし!(笑

と、堪能した一日でした。

明日はシートベルトの交換で某K市のスバルディーラーへ朝一から出没してきます♪
無料交換なのでもー嬉しくて!(笑

プロフィール

「朝起床して、何となく違和感、よし!有給決定!
目眩するのよな。立ち眩みが続くような感覚もあり。
さすがに奥さんからも

病院行け!言われた←今ここ

社長からやや凄みある声色でどうしたん?と連絡合ったが、、専務に報告済ですが!と進言しつつ一応報告。
上手く行かないものだなぁ。」
何シテル?   09/08 09:57
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1 23 4
567 8 9 10 11
12 13 14151617 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27282930 31 

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation