• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2010年01月24日 イイね!

食の話でも・・・チョコのジュースとか(笑

食の話でも・・・チョコのジュースとか(笑今日はこの時間までかなりーグータラしてます(笑

って訳で!自分も皆様?に遅ればせながら、チョコレートスパークリングを購入して飲んで見ました。
(画像の商品ですね。)

さて、実は常温でそのまま保存してました。夕方買い物で購入して貰って、先ほどまで。
で、飲んでみました・・・。

普通に開栓するとチョコの匂い。一口飲んでみる・・・味は確かにチョコ・・・
それも粉末状のような安いチョコの味がするんですが、でも炭酸って所で、違和感を感じます。
後味は普通に前述の粉末状のチョコ味?で終わります(^-^;

飲めなくない・・むしろ個人的には好きかも?な感じです。
居酒屋でちょっと変わったチョコのカクテルなどは同じような味にアルコールって感じですし・・・。
とはいえ、ここまでチョコの味が押されている感は無く、もっと美味しいですが(^-^;

さて、ただ今「ジャーナる」を見ていてちょいとだけ衝撃・・ん?妥当?

今の若者、車はあまり欲しくないとかは分かっているのですが、
海外旅行も・・下手すれば自宅から出たくないとか、高級ブランド物だとかいらない・・・なんて。

今の若い方は「欲しい物が特に無く」が答えであり、強いて挙げれば・・ユニクロの物とか・・・(^-^;
良いのかなぁ?・・・これで・・・なんて、なんとなく不安にも思ってしまいます。

また、以前から言われている路上でのワンコイン弁当。
実はこういう事自体が田舎な自分の所では見る事すら無いので、実際どうなの?って思う所も。
ただ、安全や安心って言った衛生上の面では、あまり芳しくないのは事実ですよね。
その場に自分も働いていればこういうワンコインとかは利用しそうですが・・・

ただ、近隣の繁華街での店主さんでの悲痛なまでの叫びもあり、難しい所ですが・・・
すぐに食べられるのか?や価格の問題、こんざつ状況などが絡むとこれまた・・・。

この部分の話、自分には然程関係無いのですが、今後も気にして行きたい話題です。
Posted at 2010/01/24 23:03:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 一般的情報 | グルメ/料理
2010年01月24日 イイね!

たまには他の車の事も・・・

たまには他の車の事も・・・午前中に早々と普段週末やっている買い物などを終わらせて・・・
目指すは昨日出来なかった洗車。

これも早々と終わらせました(^-^;
特に・・な所も無く、やっぱりですが洗車機に突っ込んで終わりです。
一応、帰宅してから(近所にある実家で下回りはガリガリと水をばら撒いてきました!?が。)
中も軽く磨いてみましたが・・・まだ日が高かった事もありまして・・・

フロントのピロアッパーの掃除などもちょいと。
とはいえ、掃除機と綿棒を使い、ピロ部分からのゴミ出しをして綺麗にしただけですが(^-^;汗
本当はジャッキアップして・・なんて本格的にやりたい所ですが・・・とりあえず道具の調達します(汗

その後、静岡県は浜松市にある、メガ、ドンキホーテへと嫁の車用ハイワッテージバルブの購入を。
以前購入して交換もしましたが、球切れが予想以上に早くて終了・・・OTL
その為、今回の再購入へとなりました。

バルブの明るさは100ワットも必要無く、80程度あれば丁度良い具合に綺麗に明るく照らしてくれる
のですが・・・市販品でいくつか見てみたのですが、最近はもう100ワットクラスが最低限って感じで
ちょいと残念でした。
明るさが100や130ワットクラス・・単純に明るく「見える」だけで、実際には純正以下に使えない
物が多くて・・・OTL
型もHB4と一般的にH4位ならなぁ・・って思いましたが・・・座金加工すれば何ら問題無いのですが
職場行かないとソレも出来ないし(^-^;
価格自体が880円ならまぁ満足して然るべき!でしょうね・・・。

交換は後日・・来週末でしょうけど、ちょっと楽しみですね♪
Posted at 2010/01/24 21:18:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | ムーブの事 | クルマ
2010年01月23日 イイね!

今日一日は魚を堪能した一日でした・・・

今日一日は魚を堪能した一日でした・・・快晴で日が暖かく、今日は何処でも良い一日となったみたいですね。

画像は焼津方面からの帰宅時・・御前崎港近くで駐車した時に一枚携帯で。

以前より焼津魚センターにまた行きたい!なんて話が出ており、
今日、時間が出来ましたので、久しぶりに行ってきました・・・。

現地では威勢の良い掛け声に後ろから押された感じでホタテを購入。
後、まぐろの照り焼きなども・・・。(画像無くて申し訳無いですが・・・。)

昼過ぎにあげた内容の通り、海鮮物の昼食も頂いて満足な一日でした。

マグロのカツは一見するととんかつみたいで大きく、サクッとしていて美味しく・・・
エビフライなどは今回は小型?の物を頼みましたが、その美味しさは言うに及ばず、
キスの天麩羅は・・・スッと歯が通り、溶けるような感じでもー最高でした(笑

そんな感じの昼食後は前述したような買い物を続けてからの帰宅です♪
万が一・・・と思って保冷剤とか保冷バッグ持参して正解でした(^-^)b

ついでに・・・って訳では無いですが、帰宅時には去年の地震で崩壊してしまった御前崎の
海岸線沿いを走行してみましたが・・・なんとか修復されていると言った感じでしたが・・・
やっぱり地震の爪あとは未だに残っていますね・・・。

いつもならば海岸線沿い走行後は、帰宅後に洗車+下回り洗浄なども実施するのですが、
帰宅時間が遅かった為に日が落ちている事や、明日やれば良いかなぁ・・って事もあり、
今回は海岸沿い走行時の塩がついたまま、一日放置決定となりました。

さぁ・・明日は溜まった汚れを落としてやりましょうかね・・・
2010年01月23日 イイね!

只今こちらに…

只今こちらに…美味しい海の幸を頂に来ています~♪
ご飯の登場待ちです。o(^o^)o

焼津魚センターです♪
Posted at 2010/01/23 13:01:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサとドライブ | 旅行/地域
2010年01月21日 イイね!

「プロテクタよりZ-PASSプレゼント企画」

「プロテクタよりZ-PASSプレゼント企画」みんカラお友達登録して頂いているモスキートさんの所で凄く気になる記事を拝見して・・
思わず応募!しちゃいました。

昔のレガシィには、ドアノブの引く動作をいくつかするとキーの開錠が出来るって
そういう開錠方法がありましたが、何時か似たような事出来れば便利かな?なんて思ってました。
勿論!その前述した方法+更なるセキュリティ向上が図れればそれに越した事無い!と。

そんな時に・・素敵な記事発見(笑

ってな訳で実は不安な面(自分の車のセキュリティとの連動などはどうなのか?)とかありますが
マズは応募しないとダメですし、ま~当たって砕けてみます!と(^-^)b

ってな訳でとにかく運試し!です。


この記事は、【あと10日!】ドドーンとあげちゃうキャンペーン 究極のドアロック ジーパスあげちゃいます! について書いています。
Posted at 2010/01/21 20:50:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ関係 | 日記

プロフィール

「余程気が緩んでいたのか、昨日溶接作業中、保護メガネの仕方が悪かったみたいで、左目が痛い(笑)
ただいま眼科に来て診察待ち(笑)
まぁ、しっかり自身を保護しないとダメどな(笑)」
何シテル?   11/06 08:55
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3 4 5 67 8 9
1011 12 1314 15 16
1718 19 20 2122 23
24 25262728 29 30
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation