• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2010年01月20日 イイね!

大寒の今日は思ったよりも暖かい・・・

大寒の今日は思ったよりも暖かい・・・例年、予想外だなぁ・・って感じる日があると思うんですよね・・と言おうと思ってる水天です。

てー事で・・・こんばんは。


出だしって訳じゃないですが、今日は寒さがピーク(って言われる)大寒。
昨晩などはちょっと意識してか、明日寒いだろうから・・なんて気持ちで身構えていたり・・・。

が・・・朝、暖機中、車内の外気温見ると・・あらら(^-^;


昨日までは・・・本州では一番暖かい静岡でも珍しく・・・マイナス表記が続いてました。

今日は一桁ではありますが、プラス側での表記でした。(今日は4度でした。)
車での外気温表示ですから、さして「アテ」にはならないですけど、目安には・・(笑

以前より帰宅してから夜間の散歩を夫婦でしているのですが・・・
今日に関してはやっぱり・・でしょうかね?・・・

散歩していても寒さを昨日ほど感じられず(^-^)b

自分などは手袋に毛糸の帽子をしているのですが、手袋を途中から取っていました(笑
(手袋とはいえ、実態は競技に使うレーシンググローブです。動きやすいし予想外に暖かいです。)

明日はなにやら寒さがまたもやぶり返すような事をチラッと聞きましたので、
明日こそちょっと気持ちの上で身構えておいても良さそうです。
Posted at 2010/01/20 22:58:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブログ関係 | 暮らし/家族
2010年01月19日 イイね!

考えた内容を再度考え直すキッカケとなった出来事

今週もやっと火曜日が終了・・今週は微妙に長いなぁ・・・(^-^;

仕事からの帰宅時、「ふ」と後ろを見ると、ヘッドライト部分のライトの下側とバンパーとの境に
青色の横型LEDテープを挟み込んだ上、スモールと思われる所に白色LEDに交換した感じの
車が接近してきてました。ついでに爆音。

と、何故か・・その接近してきた車さん・・・それまで付けていたヘッドライトを消し、
上記の青色横テープ+白色LEDのスモールのみ点灯・・って感じで普通に自分の後ろを走行・・・。
バイパスの結構な速度で流れている道で夜だっていうのにライトを消して走行とは~(笑

さて・・ここで多分・・なのですが・・・(あくまでも憶測。)
後ろから自分の車は夜間見ると、EL照明の3連メーターや、ナビ画面が上振りしてある都合、
そのナビ画面がガラスに微妙に反射したり・・・で、結構賑やかに見えます。

3連なんて一切動いてないけど。

多分それを意識したんだろうな~と思った次第です。
走行していたバイパスは途中から2車線になる所だったのですが、そこでこの後ろのライト消した車くんが
抜いていけば、最近はあまり付けてないイカリングフォグでも付けて・・なんて思ってましたが(^-^;

自分が左車線に寄って、さぁ!抜いて行き給へ!となった場面で・・
何故か自分の行った左車線がスムーズに流れてい.る・・・




なんたる罠!(爆笑




まぁ・・仕方無いですな・・・。

結局そのままのお別れになっちゃいましたが・・正直言うと青色の横LEDテープ(ヘッドライト以上の幅がありそう)
+白色の如何にも!なLEDの光・・・微妙に格好悪いなぁ・・・って思ってしまった次第です。(^-^;

実は愛車のフォグが白色イカリングで丸く光る訳でして、そのフォグ部分のカバーの上側とバンパーとの隙間に
微妙に黄色か白色の横LEDを付けて光らせてみると「目」と「眉毛」のように見えるな~とか考えてました。

ちょっと止めておこう・・・
Posted at 2010/01/19 22:46:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車の困りごと | クルマ
2010年01月16日 イイね!

点検終了そして車検までに交換する物・・・

午後からの点検に赴き、R205の話やSTIのA-LINEタイプSの話などを担当の方としばし。

会話、普段あまり自分がディーラーに行かない事もあり楽しみましたよ~。

愛車の点検は無事に終了し、唯一の問題点はタイヤであり、他には良くあるワイパーがダメとかの話。
現在の払拭性能は分かって使っている事もあり、別に困っていませんのでもうしばらくは・・・。

前回オイルを交換してからさして距離を走行してないのですが、
オイル交換した恩恵は高く、素人の自分でもその違いは分かりました。静音性ですが・・・。

この、音が静かになっただけでも車内はいつもとちょっと違う感じに思えますね(笑

夕方はいつもの買い物ですが、この買い物先で思った以上に良い買い物が。

たまたま覗いて見たお店のワゴンセールでクマのプーさんの携帯ホルダーが激安。
処分品と思える感じでしたので値段確認して当然新品である事も確認して購入。
他の物もありましたが、また次行った時に残っていたら購入でしょうかね(^-^;

そんな訳でムーブのパーツレビューを一件、更新しました。

懸念のインプレッサのタイヤですが家庭内事業仕分けで無事残りまして・・・

予算も思った以上に確保出来ました。とはいえ、これ以上削る仕分けも何もありませんが。
最後、削るならインプレッサ売却→乗り換え位しかありませんし・・・(苦笑

そんな訳で車検時期に来たらタイヤ探しが始まりそうです・・・。
Posted at 2010/01/16 19:57:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車~インプレッサ~ | クルマ
2010年01月16日 イイね!

今日は点検の日・・・

今日も朝から寒いですねぇ・・・でも、ここ数日よりは今日は暖かいですな・・・気持ち程度(^-^;

さてはて・・・午後からは担当ディーラーにて点検の実施。
そんな訳で車検に向けての相談もしてきます・・・。

って所で旧友から飲み会のお誘い・・・討論をしたいそうで(^-^;

さすがに散在してしまう(予定)の点検後なので今回はパスだけど・・・

最近攻防を旧友と繰り広げている麻雀の事に関して討論をしてみたいらしい・・・(馬鹿笑
とはいえ、自分はさして分からないのだけど、打ち筋とかで何か言いたい事があるらしい(^-^;

適当に今日は流して飲みに行かないようにしよう・・・ジッとしています(笑
Posted at 2010/01/16 12:21:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車~インプレッサ~ | クルマ
2010年01月15日 イイね!

MSXって知ってるかい?・・・

MSXって知ってるかい?・・・仕事がお休みになりましたので、朝から自宅の外の掃除をしてきました(^-^;
車は明日点検持参なのでその時まで放置ですな・・・あぁ・・・超まだら模様~(涙


最近、任天堂のWiiでダウンロードして昔、かなり遊んだゲームを今、また楽しんでます。
グラディウス2(Ⅱじゃないよ。)とかMSX版の沙羅漫蛇とか。(何ともマニアックだけど・・・)

ポイントはMSX版。

後一つ、MSX版のグラディウスⅡのゴーファーの野望が揃えばとりあえずの完結になりそうです。

このMSX版って所が本当にポイントだと思う。

世界制覇の為に作られた家庭PCの先走り、そして各社メーカーから発売されタモリなど有名な人を使ったCMとか・・・。

マイクロソフトのMSと未知数のXを組み合わせて作ったMSXと言う名前。素敵~!(笑

日本だとアスキーの西さんが仕掛け人だった気がします。
当時は普通のサラリーマン的格好で、良くPC系雑誌に良い兄貴的な感じで出ていたのにな・・・(^-^;
イメージとしてはソフバンの孫社長も絡んでいた記憶があるんだけど・・あやふやですな(笑

ただ、この両者とも雑誌では良く対談とか見ていた気がするし、かのファミ通・・今じゃエンターブレイン?
の顔なのかな?の浜村通信(通称ヒゲの偉い人)も良く絡んでいた気がします。

ログインって雑誌とか好きだったし、まだ自作ATが出没する以前、
一般層にも広く受け入れられる格好を目指しTVに普通に接続して使うPCって言えば、
国内じゃこれが一番知名度高い気がします。

下手すればみんカラユーザーでも今でも機体は持っている人居そうです。
(自分も実家には今でもありますが、稼動するかは確認しないとねぇ・・・。)

なんとなく懐古主義的な内容になってしまいました(^-^;

ってな訳で今回からゲームカテゴリの追加をしました。
Posted at 2010/01/15 11:18:36 | コメント(13) | トラックバック(0) | ゲームの関係 | パソコン/インターネット

プロフィール

「余程気が緩んでいたのか、昨日溶接作業中、保護メガネの仕方が悪かったみたいで、左目が痛い(笑)
ただいま眼科に来て診察待ち(笑)
まぁ、しっかり自身を保護しないとダメどな(笑)」
何シテル?   11/06 08:55
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3 4 5 67 8 9
1011 12 1314 15 16
1718 19 20 2122 23
24 25262728 29 30
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation