• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2010年02月20日 イイね!

こんな所に気分をマイナスにさせる物が・・・

こんな所に気分をマイナスにさせる物が・・・快晴。そして、予報を見ても今週一週間は地元は悪くても曇りのようで・・・。
ってな訳で洗車を・・・。

ガラス類・・・雨が降ってくると撥水が弱くなっていると感じてましたので、ついでに撥水処理も。
そこでフロントガラスで妙に黒いような点が取れず、何かな?と爪で触ると・・・ガラスの欠けが数点(^-^;

まぁ、リペアする程の大きさでもなく、寒暖の差でも割れる大きさでも無く、それが幸いでした。

前車で都合3回程、ガラスをリペアしたり交換している為、どれ位の大きさでヒビが入ってくるか?
とか、なんとなく覚えていたのですが・・・
一安心ではあるものの、ちょっとこういうマイナス部分が見えてしまうとショックですね(苦笑

保険使えば等級据え置きで交換は出来ますが、なんとなく勿体無い。
使えない訳じゃ無いし・・・画像は撮影してませんが、大きさとしても車検上言わないとまず
分からない位の大きさ・・1mmも有るか無いか?程度、そう思うと交換は必須では無くなります。

そこでついで?に思い出したのが、以前自分で補修したリヤバンパー(笑
相変わらず直近で見ると下手くその塊な補修ですが、そろそろこれも・・・と思っちゃうのですよね。











・・・!(閃いた!











車検の時に純正opのリヤバンパースカートを組めばよいのか!(マテ
サイドガーニッシュは飛び石跳ねに有効な感じがしているので、内心欲しいかな?と思ってるのですが
これはちょっと盲点!・・・って言うかこれ書いてて思い出した次第・・・(^-^;

と、まぁ・・相変わらず妄想しつつ洗車してましたとさ(笑
Posted at 2010/02/20 23:24:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車~インプレッサ~ | クルマ
2010年02月18日 イイね!

雪道と自分の経験値との比較・・無謀な比較だねぇ・・・

雪道と自分の経験値との比較・・無謀な比較だねぇ・・・今週の仕事も今日で終わり。
相変わらずな週窮3日(笑)の水天です。こんばんびゃ!(びゃってナニ?)

本当にここ連日は各地で雪とか大雨とか・・・。主に雪かな?おおかったみたいですね。

幸い?な事に地元は雨が若干降った程度で、雪って言葉と相変わらず無縁なので、
みんカラブログで積雪がどう・・って内容を見るたび、実は内心・・・地元にも降ってくれると
ちょっとは経験値が増えそうだな~とか・・・

非常に降雪地帯の方々には申し訳無い事を考えてみたり(^-^;

でも、圧倒的なまでに積雪地での経験値が無いのは、実際にそうなので・・・今でも怖いんですよね。
挙動がどうなるかが分からないし、ただドアンダーで曲がらないって事だけじゃないですよねぇ。
踏んでも進まないとか、踏まなくてもって場面や、相手がある世界ですから、
きっと向こうから突っ込んでくる恐怖とか・・・。

やっぱりそういう降雪地域在住でないと身に付かない技術とかあるんですよね・・・きっと。

だって、そもそもスタッドレスなんて、必要が全く「無い」地域在住だから・・・。
とはいえ、積雪部分をノーマルタイヤで走るなんて、そんな怖い事はしない訳ですけど・・・

・・・その前にスタッドレスを持ってない、購入する必要も無い罠・・なんたる罠!(笑


まぁ・・・雪で遊びたいだけなのかもしれないですが(ソレダ!

そんな明日は2台の洗車が待ってます・・・手が痛いよねぇ・・・洗車機で良いかな?(笑
Posted at 2010/02/18 22:18:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車~インプレッサ~ | クルマ
2010年02月15日 イイね!

車検の時まで悩んでみることとか・・・

車検の時まで悩んでみることとか・・・今週は雨だったり晴れだったり・・が続くみたいですね。
雨だと通勤が渋滞気味になったり・・でちょっと起床時間が前倒しだから面倒です(^-^;

さて、仕事している間、ヒマなものだから車検の時の妄想をしてました(笑

後半年後に車検なのですが、その時に何かSTI部品の組み込みをしようかな?と。
そこで出てきた物が下記案。


・強化ブッシュへの交換(ブッシュ及びデフメンバー類など)


タイヤはこの妄想には入っておらず、先に調達して終了させてしまう予定ですので、
そのタイヤとは別で考えてますが・・・これが楽しいですねぇ(笑

車検時期になると、多分走行距離も10万キロ位かな?なんて思ってます・・・。
となると・・・ブッシュ類の交換を思いつく次第です。

純正でもSTIの強化品でも価格的にはあまり変わらないんですよね。
以前一度調べて大層な差額が発生するなら純正だな~なんて思ってましたが、
これなら強化品でも十分良さそうに思えます。

振動云々は前車で経験済なので問題は無く・・・。

ブッシュ類は一式やっておくとリフレシュ度合いが強く、良い考えだと思ってます(^-^;

ただ、このブッシュを何処までやっちゃうのか?がすこぶる悩む所です。
足回りに関しては一式やるつもりなのですが、エンジン、ミッション周りまでやってしまうと
振動がより一層酷そうだよなぁ・・・って思うと、ここら辺はちょいとばかり止めておく方が・・・
実は良さそうなのかな?なんて(^-^;

とはいえ、まだまだ半年程先の話。それまでジックリとゆっくり考えたい所ですね(^-^)b

本音は他にもSTI強化クラッチ(強化はSTI品しか考えてないのですが。)とか
ラテラルリンクのSTI化とか~・・・。

実際に車検の時の投入金額次第なのでそれまで悩みます(^-^;
Posted at 2010/02/15 20:36:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車の困りごと | クルマ
2010年02月14日 イイね!

いつもの週末・・・

今週は変な天気でしたねぇ・・・。先日まで雨天・・でも予報だと今日辺り雨とか(^-^;

ってな訳で朝も早くから洗車して所属させて頂いている、今年最初の「shu-ra」へと参加しようと
珍しく起床早めで・・・。

が・・嫁からの運転手要請で病院までドライブしてきましたが。

折角なので以前行っていたスーパーまでお買い物もしてきたりなど、思わぬ行動範囲でしたが
週末の単一的な行動がちょっと変わりましたので、精神的には嫁にとっては良い一日のようで。

自分は・・夕方からやる事無いし洗車しても明日雨だし・・・って事で、
2台分の室内掃除とか撥水処理などをして、良い時間を過ごせたかな?と。

来週は晴れていれば洗車して、以前施工して満足出来た、黒樹脂復活を再度やってみようと
思ってますが・・・天候に一抹の不安が(苦笑

なんとかなるかな?・・・
Posted at 2010/02/14 18:54:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ関係 | 暮らし/家族
2010年02月13日 イイね!

内外のエア切り替えについて・・・

内外のエア切り替えについて・・・金曜日であり、所謂・・・平日ってヤツですが、政府からの補助を貰っているウチの会社では
今日は休業です・・が・・ちょっとだけ仕事こなして・・・(汗

さて、今日も雨が降っていた地元ですが、
兼ねてより嫁と話をしていた、通院している病院への送迎を。運転手は比較的嫌いじゃないので
喜んでGO!です。

今回は珍しく?インプレッサが出動。
途中、オール8の「88888Km」になるよ~・・なんて話をしていたのですが、
気が付けば88901Kmとかになってるし(笑
ってな訳で今回は撮影を断念しました・・さすがに撮影出来ない数字になってました(^-^;


所で・・以前にも書いたオートエアコンの内外の切り替えオート。
なんとなく分からないような・・・まだまだ?な感じです。

トンネル(全長700m位)を走行中、ガラスの曇り対策で雨天なので外気で走行していましたが、
トンネルから出る頃には内気に変わってました。トンネル内、排気ガス酷いですからね。
で、手動で外気に変更しても、またトンネル(600m位かな?)で、勝手に内気に変わってます。

多分排気ガスの車両側の検知機能があまり強くないのかな?とか思っている次第ですが、
雨天+トンネル等での排気ガスがひどい時+走行速度が凡そ40Km位では、
だいたい走行距離が推定ですけど500~700m位で自動的に切り替わるみたいですね。

う~ん・・今ひとつ・・・・分かんないなぁ・・・まだまだ、要調査!ですね。
内外の切り替えオートに関しては、車の説明書を参照して下さい。ちゃんと載ってますが
知らない人が多い事・・ディーラーは認識すべきだなぁ・・・。そして使えない機能って事も(笑

PS:カーモザイクのHPが遂になくなってしまいましたね。
何か寂しい限りです。一応ギネスな事なのにねぇ・・・残念です。
Posted at 2010/02/13 00:35:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車の困りごと | クルマ

プロフィール

「朝起床して、何となく違和感、よし!有給決定!
目眩するのよな。立ち眩みが続くような感覚もあり。
さすがに奥さんからも

病院行け!言われた←今ここ

社長からやや凄みある声色でどうしたん?と連絡合ったが、、専務に報告済ですが!と進言しつつ一応報告。
上手く行かないものだなぁ。」
何シテル?   09/08 09:57
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  12 34 5 6
78 910 1112 13
14 151617 1819 20
21 222324 2526 27
28      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation