• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2010年09月22日 イイね!

来た来た・・・

来た来た・・・帰宅すると・・・玄関に大きな黒いブツ。

って事で、画像にもある先日注文したタイヤが無事、到着していました。
ダンンロップのディレッツァのDZ101(幅は純正と同一)です。

玄関開けて入ってみると匂いが凄い。
更に玄関をほぼ占有しており・・・これでは・・奥様もそうですが、自分が出入りするのも一苦労です。

そんな訳で、とりあえずは一本だけ、愛車のリヤトランクに投入。
2本入るかな?と思いましたが・・・1本しか入りません。残り3本の内2本は寝かせて、残り一本は
立てざるを得ない形で保管。あまり宜しくないですが・・・仕方ありません(^^;

こりゃ、交換当日はリヤシートに積載していくしかありませんねぇ・・・(^^;

それにしても、匂いが凄いです。ゴムの匂い。
とりあえず新聞紙で簡易的に包装をして、なんとなく?気持ち程度?の対抗策。
ぶっちゃけ、外のベランダに置こうかな?と思いましたが、晴れが続いている時なら・・・とも思えましたが
明日は地元は雨みたいですし、雨ざらしにはさすがにしたくないし・・・。
ってな訳で、交換までまだ一週間程ありますが、なんかこの匂いに負けそうです(笑
こりゃ、一時的にでも何処かへ回避させておく事考えないとダメかも(^^;

先日までは今のグッドイヤーの溝無しタイヤを純正アルミに付けて売り払うつもりでしたが・・・
とりあえずアルミ状態のままでもうしばらくは保管をしようかな?と画策中です。
タイヤ保護の油性ワックス使っている時と比べ、ヒビは少なく、まだ使用には耐えられる感じです。

後、ついでにアマゾンからも届け物が。
以前、プリンスオブペルシャの映画があった時、DVD化された時に即座にアマゾンへ
DVDの予約をしていた事を忘れてました(^^;
これはこれでまた後日、ゆっくりと見ようかと思います。話的にはまぁ・・・原作?であるゲームを
やっている時点で分かっているのですが、一連好きな作品なので無条件に近く購入した一品です。

DVDは週末にでも見ようと思います(^^;
Posted at 2010/09/22 23:26:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ
2010年09月20日 イイね!

たまには部品でも

たまには部品でも先々月受けた車検。
先々月とは言え、6月末から愛車を預けて受け取ったのが7月最初。
そこから気が付けば2ヶ月経過して、本来購入しているハズだったタイヤの代金が
家庭での必需品に毎月化けていき・・・

「これじゃマズいかも??」

なんて切迫してきた今月最初。

現在のタイヤの残り溝を触ってみると、まだ使える状態の残り溝のマーカー到達まで
後1.5mm位と迫ってきていました。
うむ・・・後2ヶ月位は・・・なんて思いつつも、購入して交換しておかないと!と
思っていたのは事実でして(^^;


それが画像のタイヤであるダンロップのDZ101です。


ちょっと調べてみると丁度某通販で購入しましたが
獲得出来るポイントが数倍跳ね上がる曜日がある事が分かり今日注文となりました。

今付いているグッドイヤーのタイヤは現在アルミのままで残っている純正アルミに履かせ、
そのまま売ってしまう予定ではありますが・・・一台分で若干の表面への傷付きアルミ
(洗っている時に倒しちゃって付いてしまった残念なキズです。)
が一体幾らになるのか?って言えば、せいぜい5000円も行けば良い所だろうかな?と思っている次第。
ならその売れたお金で社外のHIDバルブでも購入する?みたいな無頓着な事考えて見たり(笑

後はタイヤが到着したら当然はめ換えしないとならない訳ですが・・・

って事でカテちん!どうかな・・・?(^^;
Posted at 2010/09/20 23:07:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ
2010年09月20日 イイね!

適当に出ては戻り・・

10時頃から新城ラリーの駐車場まで(笑)所要時間の計算とちょっとしたドライブも兼ねて
お出かけしようと車を出したまでは良かったのですが・・・

まぁ・・・当日5時には自宅出れば遅れる事無いでしょう・・・と思い立ち(^^;
急遽中止に。

実際、高速で地元辺りの袋井ICから新城のある豊川IC辺りまでは1時間も掛からないと思うし
下道を豊川ICから新城の特別駐車場までノロノロと言っても、
大幅に事故渋滞でも無い限り、遅れる事は無いだろう・・・と、考慮。

何せ初の事に加え、現地での曲がる道などが今ひとつの所もあり、
心配ではありますが・・・ナビもあるし設定自体は完了したのでヨシ!としておきます(^^;

さたはて、昨日は結局青いような服(笑)は入手出来ず。
一応、それらしい色の物などはあるにはあって、見かけるのですが・・・
怪しい?和柄とかだとねぇ(^^;

そんな訳で、今日は午後からイオンにでも遊びに行ってみようと画策してます。
後は奥さんが実家に遊びに行っているから帰宅を待って出るだけですね(^^;


@@@19時追加@@@

結局浜松西方面までお出かけして、一応の明るい青色の長袖を一枚ゲット!
長袖を選んだのは山の中を動くと思うと、色々な木々が当たって怪我するのもなぁ・・・って事や
蚊に指される率をちょっと下げたいなぁ~と・・・

ただ、きっと腕まくっていそうですけど(^^;
さぁ!後はSTIの帽子が届いてくれれば・・・。

そういえば、簡易的なトレッキングの靴も見て、価格も3kだったので購入悩みましたが
考えても見れば・・・運転には一切使えないって思うと、自分が履く事って・・・
これ一度きり!?って思うと、こちらは大きく断念でした・・・致し方ない・・・。
Posted at 2010/09/20 11:57:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車~インプレッサ~ | クルマ
2010年09月19日 イイね!

洗車すると分かる傷とか・・・

天気の予報を見てみると・・・今度の木曜に雨が降りそうだけど・・分からないですな。
って事で早速?夕方のボディが冷やされてきた頃に洗車。

って事でちょっと洗車後の拭取りで泣きそうだった水天です。こんばんは。



外装も終わり内装も終わり。
そしてエンジンルームでニヤニヤしながら?綺麗にしようと埃とか取るため拭いていた時。

・・・コネクタの一部が白く吹いてる(爆


車の正面向かって右側、ヘッドライトの裏側に自分の車、割りと重要な電装類が集中してます。
(バッテリーもあるから当然って言えば当然なんですが)

その中である電装部品用のコネクターのコード側一部より白い粉が。
これが気のせいなら良かったのだけどねぇ・・・って事で!

早速いらない歯ブラシとか使って綺麗にして、エレクトロ用スプレー+電装用テープで養生。
とりあえずの処置ですからこれで良いとは思ってないのですが、また時間見つけて
対策をしておきたい所です。

そう言えば・・・いつのまにかフロントガラスに更に小傷が増えていた事もちょっと軽く・・・OTL
小石が飛んできたり、対向車側から飛散してくる事は別に珍しくなく、
誰しもの車にも同様の傷が付いているのは当然っちゃ当然の話なのだけど・・・
自分の車でしっている範囲外に更に増えていると・・・残念な気分になりますね(^^;

別に割れるとかヒビが入るような程でも無く、日常使用で何ら問題も無いので交換とかリペアって
そういう話でも無いのですが、傷が無いのがこの場合「普通」に近い事と思ってしまうと、
寂しい感じです(笑

さぁ・・ちょっと実家に所要で行って来ます~。
何か食材貰ってこよう(マテ
Posted at 2010/09/19 17:40:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車の困りごと | クルマ
2010年09月18日 イイね!

新城ラリー観戦への道 ②

新城ラリー観戦への道 ②こんばんは~・・・朝方はちょっと寒い感が強い水天です。体調管理しとかないと。



朝から浜松方面へと買い物でお出かけ。

来週には開催される新城ラリー向けの服の一つとして、
青の某グループTシャツは一枚着こんで行く予定ですが・・・
(理想はSWRTとかのシャツだと思いますが、其処までお金かけて参加は個人的に厳しいので。)

それだけだとちょっと寂しいし、もう一枚は着替え的名目で持って行きたいかな?と。
そんな訳で奥様の買い物ついでに、スバルテイストが感じられやすい色の服を一枚探して徘徊。

ジャケット的な物でもあればな~となんとなく思って探してみると、案外無いのですね(^^;苦笑

そんな訳で明日も・・・もう一度探しに行ってみようと思います。


で・・・折角のイベントだし~と言う事で、STIのHPから飛んでキャップ(帽子)をポチッとしてきました。

こういう時でも無いとなかなかスバルのこういうぐっずは入手しませんから・・・。
車目的でのSTI部品とかは、案外2回/年の感謝デーイベントで購入しているのですが・・・(^^;

そんな訳で帽子「だけ」はスバル純正部品!で当日を迎えられそうです(笑


昨日のブログでコメの中で折りたたみ椅子等のちょっとしたヒントを頂けて家捜しも。


が・・・


スバルの感謝デーで貰った、折りたたみと言うにはいささか大きい椅子しか無く、
これはちょいとばかりDIYセンター等で入手してきた方が良さそうです(^^;
Posted at 2010/09/18 20:55:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車~インプレッサ~ | クルマ

プロフィール

「先週末頃から喉の痛み、昨日夕方から悪寒、発熱、それでも仕事行ったら熱は下がったが悪寒は酷くなるばかり。
と、言う訳で、帰宅早々奥さんには申し訳無いが家事休んで布団にGOしました。
横になるとちょっと楽だな〜(笑)」
何シテル?   09/24 17:44
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   123 4
56 78 9 10 11
1213141516 17 18
19 2021 22 2324 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation