
今日は雨・・・分かっていながらやはり気分は今ひとつでした(^^;
の今日は仕事は本来お休みですが(納品先との絡みにて・・・。)ちょっと仕事がはかどってないので
休出してきました。
そんな今日は久々に束縛されるような仕事でも無く、ノンビリとマイペースで出来たのは嬉しい限り(笑
さて、先日Bピラー外装に貼ったカーボンシート、携帯で適当に撮影した画像をパーツレビューに
載せましたが・・・う~ん、綺麗に貼れているように見えるけど、上下の端を見ると・・・ガッカリ気味です。
やはり、アールがきつい部分はドライヤーを当てる時間の調整が難しいですね・・・。
まぁ・・これはまた、後日時間がある時に施工のし直しでもしてみます。
ただ・・その為にはまた、クリップ買わないとダメなんですよね・・・悩みます(笑
閑話休題
画像は先日の古い悪友?達との忘年会の二次会にて、行き着けであるお店で。
自分は残念?ながら、あまり日本酒や焼酎、ウィスキーなどが飲めないクチです。
なので?必然的にビールの次に飲むとなるのはカクテルなのですが、このカクテルがほぼ決まってました。
主に呑むのはカルアミルク(コーヒ主)なのですが、こればかりだと芸が無い・・・と回りから言われ。
(勿論他にもいくつか呑むのですが、ほぼカルアになっていってしまうのですね・・・。)
分かってました。自分でも(^^;
そんな訳で、二軒目のバーで、マスターにいくつか質問して、マスターからの逆質問で、そのヒアリングから
出てきたのが、画像(とはいえ、半分位呑んじゃいましたが・・・。)チョコ主のモーツァルト。
なるほど、チョコが主である為、非常に自分のようなお酒に弱い人でも飲めます。
また、他にもチャップリンも飲みやすかったですかねぇ・・・。こちらは何が「主」か、失念です。
マンゴーだったような気がしますが・・・忘れてますね(^^;
マスターからのウィスキー講座で各種のウィスキーの派生からその違いも聞きましたが・・・
自分だけサッパリでした(^^;
まぁ・・どうせウィスキーまず呑めないから良いのですが・・・。
でも、ウィスキーの「侍」山崎12年、ウィスキーの「騎士」マッカランって聞き、
非常にその副名で興味が出てきたのは内緒です(笑
Posted at 2010/11/22 22:57:29 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ~部品~ | クルマ