• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2010年11月17日 イイね!

お好きなミシュランタイヤが当る!3チーム対抗雪上ドライブ対決

・最後に勝つと思うチーム
2 河口まなぶ 「腹黒1号」チーム

・勝つと思う理由
同じ腹黒でも1号に期待っ!
Posted at 2010/11/17 23:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 みんカラ関係当選など | タイアップ企画用
2010年11月17日 イイね!

たまにはこういう事でも・・・

たまにはこういう事でも・・・この画像がなんとなく好きでついつい使ってしまいます(^^;

本当は昨日の11月16日にアップしようと思っていて、一日遅れてしまいましたが(^^;

昨日の16日で一つ歳を重ねる事が出来ました。
いやぁ・・両親と奥様、そして周りの知人及びみんカラで知り合いになれた方々に感謝、多謝。

年齢を思うと歳取ったなぁ・・・と実感します。特に体が頭で思った程・・・動かなくてガッカリとか・・・
実はさして衝撃でも無く、前々からそうなるって分かっていた事。驚きは少なく。


そして、このタイミングでもう一つアップしとかなきゃならない事を。


既にそれらしい事も我慢出来ずにチラホラ書いちゃっていましたけども・・・

無事、我が家にも待望の赤ちゃんが空から降りてきてくれたようで、現在妊娠も35週って所。
臨月真っ盛りまであと少し。一応予定は来月の20日。
もうちょっと遅ければクリスマス!なんて感じで(^^;


性別は男の子。


ちょっと暗い話がすこし続きますので、字を小さくしますね。
読み飛ばしは問題無しですしその方が良いかもしれません(^^;

結婚してから色々とありまして、世間的に言えば不妊治療が必要な家庭となってしまいましたし、
12ヶ月X4年以上をその治療に当ててきた訳で、ほぼ毎月失敗する毎に最初の数年は奥様が、
後年は夫婦で泣きながらもなんとかやってきましたが・・・。

今回の小さな生命の芽生えを年の初めに聞いた時には職場で飛び上がって一人喜んでました。
周りから白い目で見られましたが良い記憶です(笑

とはいえ、実に不妊に対する世間の目が厳しいと、その当事者になって初めて経験いたしました。
そして、TVやラジオ、メディアで言われる程、行政は何もしてくれない事も痛感しました。
えぇ、田舎に行くほど本当に酷い物です。特に地元は酷い物です>地元民スマン。


現実問題として、妊娠って言葉の・・・その言葉・・・続きたいけど続けない人のなんたる多い事か。
こういう世界もあるって事を一人でも多くの方にも分かって欲しいと思う次第です。そして苦しんでいる方
が皆様が思われているよりも、余程多いって事も。

分からなかったこの世界、・・・実は知ってしまうのがちょっと怖かったのですが、
真実を受け止めた後、困っている人が多いってのが、逆に勇気にもなりました。

今はとにかく男の子が生まれてくれる事が楽しみであります。



っと・・・これだけだとアレですからね・・・(笑
チャイルドシート選定が実に困るのですが、インプレッサをその範囲に入れると・・・
極端にその選定世界が小さくなります。ご注意を(笑
ウチは自分のワガママでタカタのneoのsmart-fixを予定しています(^^;

そしてこれを機に?H/Nを昔の物に戻します。もう使う事は無いと思ってましたし賛否両論あるような
そんな感じに一頃よりずっと思ってました。でも・・・やっぱりねぇ・・・戻したいもの(笑

って事で、「水天」改め「かみら」(平仮名表記で戻します)を改めて・・・宜しくお願い致します。
Posted at 2010/11/17 21:48:40 | コメント(27) | トラックバック(0) | 生涯忘却無き記録 | 暮らし/家族
2010年11月15日 イイね!

みんカラの見た目が・・・

ちょっとみんカラが変わりましたね。

みんカラ初めて4年以上経過しているのですが、ここまで大規模な変更って初めてじゃないでしょうか?
ちょっと使いにくいかなぁ・・・って思う次第です。

ブロック毎に変更も出来るって事で、イメージとしては、MSNのブログパーツ的に思っていましたが、
これが変更をしてみると・・・単純に前後の(上下って方が分かり易い?)変更しか出来ず。

まぁ・・これに慣れるしか無いですし、左側に集められている基本的な部分は
従来と変わらない内容部分なので・・・まだ安心感はありますね(^^;

だけど・・・やっぱり使いにくい・・・・OTL

慣れよう!これに慣れないと・・・「歳とったなー」って言われちゃいそうです(笑
Posted at 2010/11/15 23:36:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | ブログ関係 | パソコン/インターネット
2010年11月14日 イイね!

ピラーのカーボン化失敗

ピラーのカーボン化失敗今日は今ひとつ、天気がすぐれない・・・曇りでしたね(^^;

午後からインプレッサのピラー部分の分解と共に、先日から施工しよう!として
放置してた、カーボン柄シートの貼りこみを実施。

分解ですが、ピラー部を見て、まずはウェザーストリップをめくってみると・・・
土台のスチールプレートがあり、その部分からビスがフロント側3つ、リヤ側3つ出てきまして、
それをクルクルっと取り外し・・・想像した通り、ゴッソリと土台部分から外れました。

写真撮っておけば良かったですけども・・・(^^;・・・忘れちゃいました。

その後、裏側からその土台部分を見ると、プラスチックのクリップで、例のピラー部の
プラスチック状の物が止まってます。
慎重に取り外ししました・・やはり、思った通りの、再利用不可能のクリップです。
一応は取り外しで破壊しての脱着は免れましたので・・最後の取り付けを期待して。

カーボン柄シートの貼りこみですが、正直、R部のきつい部分はどうしても失敗しがち。
ここでちょいと失敗。遠目から見れば失敗には見えませんけど(^^;
ピラーのプラスチックは上側は車両に構造上隠れますので適当でも全く問題ありませんが、
下側はどうしても露出します。この部分・・・処理がどうしても上手く出来ない・・・OTL

もう開き直って・・・最後の勝負所である、元に戻す瞬間です。
土台とストリップを合体させて車両にビスで戻して・・・最後はプラスチックのピラーを装着っと。

が、やはり懸念していた通り、ピラーに付いていたクリップが破壊・・・全く持って・・・失敗・・・OTL

結論からすれば、この時の部品の戻し方がまずは失敗。
そして、クリップ自体の耐久度が落ちていて、壊れなかったクリップを指でちょっとつまんでみて
力を軽く加えてみると・・・劣化でボロッとバラバラに・・・(^^;

むぅ・・・今、運転席側のみ、ピラーのこのプラスチックカバー、未装着です(^^;

この後、クリップの注文(助手席側も含めて、片側4個X2の8個、約1600円の注文です)にDへ。

ついでに、現在車両に起きている不具合、リバースに入れる時にシフトリングを上に上げてギヤ入れますが、
バックからシフトを戻しても、リング自体が元に戻らない現象がおきていたので、その問題を相談。

この症状は内部でグリスが悪さをしていたそうで、シリコン系のグリスへとゴッソリ入れ替えとの事。
しばしの経過観察が要!ではありますが、すこぶる調子が良くなりました。

そんな訳で、ピラー部のクリップの出費がありましたが・・・ま、これは仕方無い所でした(^^;

部品の到着は18日。
仕事が終わった後にでも、部品装着して外装の元に戻す作業がありそうです・・・。
Posted at 2010/11/14 18:57:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ
2010年11月12日 イイね!

黄砂

今日は研修で会社は午前のみ♪

そんな訳で午後からは奥様とやはり!?所要でお出かけしてきました。
今回は某Opt誌(笑)がちょっと欲しくなり。
LEDライト、何気に使い易くてちょっと便利~って思っています(笑

さてはて・・・ここ連日、黄砂の被害の話がニュースを賑わせていますね。

気になってどこの地域で黄砂が来ているのか?ってニュースを見ていると・・・
九州の方では現在降ってきているみたいで・・・。

そこから段々と移動と言いましょうか、被害?が広がってきてるみたいで・・・。

また洗車する時に憂鬱になりそうなネタだこと(汗


とくに冬場の昨今は、朝晩の露で、ボディが朝方ダーダーに湿って?いまして、
通勤の時など、そのままな物だから、結局前日綺麗に洗車してあっても、翌朝は・・・OTL

もう洗車するのは冬場は意味なくないかな~?って・・・思える位です(^^;


おっと!黄砂。
彼の地はその土地からも日本へ被害を及ぼすのかー!とちょっと憤慨してしまいそうです(^^;苦笑
Posted at 2010/11/13 00:39:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車の困りごと | クルマ

プロフィール

「余程気が緩んでいたのか、昨日溶接作業中、保護メガネの仕方が悪かったみたいで、左目が痛い(笑)
ただいま眼科に来て診察待ち(笑)
まぁ、しっかり自身を保護しないとダメどな(笑)」
何シテル?   11/06 08:55
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  1 234 5 6
78910 11 1213
14 1516 17 18 19 20
21 22232425 26 27
28 2930    

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation