• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

PSO2で遊ぼう!

先ほどPSO2から上がってきたかみらです。

おばんです。

はるか昔に一緒にPSO(初代)で遊んでいた悪友、そしてリアルでも学友と
時間を合わせてPSO2の地へと降りて来ました。
そこでひたすらにお互い操作の確認とあら捜し。
一応これでもテスターなので無謀な操作やありえない動きにトライしてみたり・・・。

いくつか出て来ました。アラが(^^;

さて、そんな中、使っているキャラがかぶってない事も関係しているのかわかりませんし、
初代のPSOみたいにセクションIDとかで振り分けがあるかもしれませんが・・・

何故か自分のキャラではアイテム類がほとんど出ないのに、悪友のキャラではアイテムが出る罠。
部屋を悪友に作って貰って遊んでいた訳ですが、これがレアアテイムがわんさか出るわ、出るわ。

正直、遊んでいてげんなり(^^;

ここまで差があるものか!?とちょっとビックリです。
本人もう見飽きたアイテムなのか、いらん~!と絶叫してるし(笑

そんな今日、一気にレベル7まで上げてみました。
そして操作も随分となれて、パッド操作が出来ない状況の為、マウスとキーボードのみですが
結構自由には動かせる感じ。
少なくとも、ノーダメージで動かせれないとダメだと思っていたので、あと少しではありますが
随分と今日一日で近い操作が出来るようになってきました。

ま、これは昔とった杵柄でしょうか・・・。

後は明日からはコンスタントに開いているみたいですし、明日以降は
より楽しくなりそうな感じがします。

もっとアラを探さないと~(笑
Posted at 2012/01/29 02:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲームの関係 | パソコン/インターネット
2012年01月27日 イイね!

金融機関まわりその壱

今日は一日有給使いまして、一軒家の購入への道その壱として、
金融機関へ融資のご相談に行って来ました。

自分が使っているメインバンクは地方銀の割に世界貿易センタービルに支店があった位の為、
預けるには安心ですが、お借りするには非常に金利が高く正直使えないなぁ・・・と実感。

そんな訳で、第一に考えたのは、身内が使っていて金利が安いと思われる所(笑
そこで奥方使用の機関が意外と安いと判明の為、ご相談。
こちらはどうでしょうか・・・手応えは程ほど・・・って所でした。

午後、自分が一番借りようと思っている所・・・所謂、労金(^^;
口座なんて持ってないよ・・・と思いつつ、支店にて確認して貰ったり相談していると・・・
どうやら口座を持っていた様子(^^;
その為意外にも、すんなりと話は進み、こちらは手応えがそこそこある感じで・・・。

どちらにしても、自分としてはこの2件のみでまずは・・・と考えていましたので、
無事に回り終えてとりあえずホッとした所です。

後は結果が来週中には判明し、そのまま自動で各金融機関から、不動産屋さんへと
情報が流れる形になってますので・・断罪される覚悟でひたすら待つだけです(^^;汗

いよいよこれで後に引きにくくなってきました。
同時に、更に肩におも~い得体の知れない物が載ってくるんだな~と思った次第です。

閑話休題

上記でそんな事書いている割に、今日からやっと解禁された、PSO2のオンラインテスト。
赤ちゃんをなんとか22時頃には寝かしつけ、無事にテストプレイヤーとして接続出来ました。
久々にテスターを勤める訳で、実に楽しい感もあり・・・ワクワクしながら・・・。

キャラメイキングに30分も費やしてしまい、気がつけば23時で初日のオンライン接続が
自動切断されると言う、タイマー付きの中、残り30分は同様のテスターである皆様がいる
ロビーで、ひたすらに画面と操作の細かいチェック等をして終わり(^^;

いやぁ・・・何をしているんだ!自分は!なんて状態でした。

まぁ、接続状態やら、操作の細かい所、あまり実は他のテスターがやりそうに無い所や、
すでにやっていて見向きもされない所を触っていた訳ですが、不具合発見(^^;

なぜか動かせない状態で15分程ロビー放置せざるを得ない感じとなり、
これはこれで状況とPCでの状態をログっていますので、まずはメーカーにご報告でしょうか。
少しでも良くなればな~と思ってますが・・・どうなる事やら。

途中、悪友から同様にテスターになった!って連絡もあり、今後は顔を合わせる機会が増えそう。
日常であまり最近話す事も無くなっていた事もあり、実はちょっとこれも楽しみの一つです。

冷静になって考えれば、40も近い年齢で何をやっているのやら(^^;汗って所ですね(笑
Posted at 2012/01/27 23:30:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 住まいの話 | 暮らし/家族
2012年01月26日 イイね!

PSO2がいよいよ・・・

PSO2がいよいよ・・・昨晩は赤ちゃんをあやしつつ横になっていると・・・気が付けば夜中の1時を越えてました(^^;

ついついうっかりと?寝ていたかみらです。

こんばんは。

普段、赤ちゃん寝かしつけてからPCに向かい合う訳ですが、
今回は気が付けば寝落ちしていまして・・・・疲労がここ最近溜まっていた事もあってか、
今回はおもいっきり寝られた事もあってか、随分と今朝方はスッキリでした。

まぁ・・そうは言っても定期的な赤ちゃんの目覚まし的泣き声で起きている訳ですが(^^;

さて、今日久しぶり?にメールを確認すると、タイトルにもある事ですが、
SEGAよりPSO2(ファンタシースターオンライン2)のα2テストの事前DL化の案内が。

勿論、当然喜び勇んで早速DL開始。
そして当たり前のようにゲーム開始。

接続しませんでした(^^;

事前のDLのみ許可で、ゲームとしてはまだもうちょっと先の開始となりますが、
それでも久しぶりにその雰囲気が味わえたのは、何よりも嬉しい出来事でした。

後少し・・・後少しだけ待てば、念願だったPSOの正式な続編のPSO2が遊べる・・・
これほどここ最近で嬉しい事はありません。(除く家と赤ちゃん)

待ち遠しいなぁ・・・。




さて、明日はちょいと有給を使いまして、家の融資審査で2件程、金融機関に。
後は奥方の所要中は赤ちゃんと何処かへお出かけしようかと思っている所です。
明日は一日バタバタしそうです(^^;
Posted at 2012/01/26 22:36:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲームの関係 | パソコン/インターネット
2012年01月24日 イイね!

物件の話しが進まない・・そして地震対応備蓄品の話し・・・

こんばんは。

先日仮契約してきた物件ですが、なんとか週末金曜には事前審査書類を提出出来そうです・・・

いやぁ・・本当ならば今日にでも金融機関を回って書類提出!なんてしたかったのですが、
こういう時に限って、仕事上、自分がいないとダメ!な案件が発生したり、
或いは・・・偶然にも仕事で大きな不良が発生してしまい、さすがにそれどころじゃ!なんて状態。

・・・悔しいのぅ!・・・

そんな訳で、金曜には無理に有給を取り、やっと物件の話しを少しでも前進させる事が出来そうです。

閑話休題。

巷では、1月25日から26日深夜にかけて東海地方で大型地震が発生しちゃうよ~ん的な
そんな内容が出てきていますね。
発生時間も、過去の大型地震発生の時間から推測されると23時46分頃とか。

なんでも、この46分って所、ほとんどの大型地震発生テイミングで偶然の一致だそうで・・・
怖いなぁ・・・・と思ってしまう訳です。
ただでさえ、静岡って昔から大きな地震が!って言われて、気が付けば何故か、
他府県にて大型地震発生って状況が続いていましたが、そろそろここらで静岡で発生しても
おかしくない感がありますね。

そんな訳で、これらの情報に流された訳じゃないですが、ちょっと備蓄品を調べてみると、
水の交換したの何時だっけ?とか、カンパンの賞味期限・・・そろそろ近い!とか(^^;
ガスボンベ、もうちょっと無いと家族が増えた事に対応出来ないんじゃないか?と。

って事で今日は奥方にちょっと備蓄品の見直しと買い増しをして頂きました。
備えよ常に!は、自分がお世話になったボーイスカウトでの一つの目安的言葉ですが、
3・11の件を考えても、備えをいくらしても足りない位・・・と痛感します。

何も起きなければそれに越した事は無く、そのまま備蓄で終わる訳ですし、
何か起きればそれら備蓄品が少しでも活躍してくれる事と思う訳ですし・・・。

今一度、皆様も家庭内での万が一の備蓄品類、見直しや買い増し等、どうでしょうか?
今の平常時なら、じょじょに付け足し、買い増しをしても買い漁りでも無いと思いますし・・・。
Posted at 2012/01/24 22:24:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブログ関係 | 暮らし/家族
2012年01月22日 イイね!

建物内覧・・・その弐

ちょっと連投ですが・・・さすがに手短って訳にも・・・。

後は覚書扱いと言いますか、備忘録って言うのか・・・その意味合いも。

さて、次の二軒目に移ります。

場所は自分の居住地区から車で動けば5分程度(笑
モロに地元で更に昔から知っている土地なのでその意味では・・安心です。

普通に一軒家ですが、場所がちょっとした高台にあり、最初の建物もそうですが、日当たりは最高。
更に言えば、これ地元ネタですが、エコパ等も羨望出来・・・って事は、微妙に袋井の花火が
見られる環境となります(^^;・・・夏場が楽しみです。

さて、外回りですが建物の南側は思いっきり障害になるような物はありません。
西側は休耕地で数年放置。って事で日の入りがどちらにしても抜群です。
外壁類も平成9年築!って事もあり、かなり綺麗。特に問題って思えるのは、建物へ誘導している
外壁の一部が白い外壁が黒く変色(これは風雪等の影響でしょうね)位。
ま、ケルヒャーで洗浄完了ってレベルかと思いますので・・・今後かな?

駐車場が敷地の関係上、実は微妙に傾斜付きで、これが実は痛い点。

車両の洗車等では水類の流れが良い訳ですが、平坦な所に止めたい願望が・・・OTL

さて、問題のある建物内ですが、さすが築浅だけあり綺麗。
オール電化は自分の中では賛否両論ですが、とりあえずは仮にこちら購入したら、
しばらく使ってみて、不便と思えばガスへ切り替えも可能と調査済み。その為妥協でOKです。

気になる作りは・・・実は大手ハウスメーカーの作だそうで。とりあえずはなるほどねぇ・・・と。
中2階があって、そこの広さが10畳程あり、ここになんでも放り込めそうで・・・しかも絨毯張り(笑
とりあえず、車関連の部屋をGETです(マテマテ

問題が個人的にあるとすれば、まずはリビングが狭い事。
前回ブログの一軒目が同18畳、今回は14畳。たった4畳せまくなった訳ですが、
食卓置いてみたり、ソファ置けるかな?って仮の想像をしてみると・・相当狭い(^^;
リビングにソファは自分の中ではどうしてもやりたい事なので、これだけは譲れません。
とりあえず・・・今後の課題。

次には洗濯機置き場・・・所謂、洗面所兼用タイプですが、一度前所有者が水漏らしをしたらしく、
既にカビが(^^;
ハウスクリーニングで綺麗になるレベルだそうですが、洗濯機って一度設置すると
数年・・壊れるまでは動かさないと思っている自分、ちょっと(かなり?)気になった点です。

基本的に、二軒目はハウスクリーニングをまだ実施してない状況での内覧・・・
これには訳がありまして、何故、築浅で環境面も全く問題無い条件で売りに出されたか・・・
これが前所有者が支払いが不能になり、債権回収機構に載ってしまった建物との事。

あぁ・・なるほどねぇ・・・と納得してしまった自分です(^^;
どうりで価格と条件が一致してない訳です。

ついでにお庭には、BBQが即可能なワンオフセット、丸太で作られた倉庫があったり、
何か微妙に得しちゃう感がありました。

早速・・・その帰りの足で両家の実家に打診。両家ともに特に問題も無くOKでした。
お陰でそれらの帰り、上記建物紹介してくれた不動産屋さんに寄って、即座に仮契約してきました(笑

えぇ、一軒家、中古物件で、仮ですが契約しちゃった(^^;

必要な経費等を不動産屋さんに改めて試算して頂き、無理無く返済出来る額が分かり、
凡そ自分が想定していた返済能力からしても割と余裕が生まれる形となり、
お陰でまずは一安心です。

後は金融機関に融資ご相談ですが、不動産屋さんに自分の状況を説明してみると、
余程今から大きな過ちでもしない限りはOKでしょうと、ちょっとだけ肩の荷が下りた感じです。

さてはて、水曜日にちょっと会社を早退でもして、金融機関に回って、事前審査をお願いしようと
思ってます。
それさえ通過すればもう怖い物無しでしょうかね・・・。

残る問題の今のインプレッサですが、もうちょっと延命が決まりました。
とりあえず、家を購入後、じょじょに純正戻しをして、再来年が恐らく最低のリミットだと思いますが
その頃には乗り換えでしょうか・・・。

とりあえず、しらばっくれて、奥方の軽を買換えしようと画策してみようかな(^^;
Posted at 2012/01/22 22:45:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 住まいの話 | 暮らし/家族

プロフィール

「余程気が緩んでいたのか、昨日溶接作業中、保護メガネの仕方が悪かったみたいで、左目が痛い(笑)
ただいま眼科に来て診察待ち(笑)
まぁ、しっかり自身を保護しないとダメどな(笑)」
何シテル?   11/06 08:55
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 23 456 7
89101112 13 14
151617 181920 21
2223 2425 26 2728
293031    

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation