• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2012年07月08日 イイね!

散歩と歯磨きと。

こんばんは。

最近は雨が降ったり止んだりの、まさしく梅雨状態で、仕事中ならまだ良いのですが、
休日に雨に祟られると、子供と外で遊べないと言う状況・・・

が、今日は午後には晴れ間が見えて、無事、散歩へと出撃出来ました。
やはり楽しい物です。

日々、日中は仕事の為中々見れない、愛息子の歩きの成長度合い。

最近は歩く形?も随分と様になってきたみたいで、内反足を煩っていると言う事を
つかの間であっても、忘れさせてくれる所まで、歩ける様になった事に感動。
また、走る事も、若干変わった走り方になってしまっていますが、まぁ、それでも今後の
成長の伸びしろを思えば、十分過ぎる位です。この時点でも更に感動です。

最近は就寝の時も内反足用装具を着ける事に、愛息子は抵抗を見せなくなり、
むしろ、自ら進んで装着するように動いてくれますから、楽になりました。

まだまだお話は出来るレベルでは無く、片言ですら言いませんが、他の所でしっかりと成長を
垣間見る事が出来ているので、かなり満足気味で過ごせてます♪

子は鎹って良く分かる気がしますね(^^)/

ただ、歯磨きを覚えさせる!?のがちょっと難しく、現在非常に手間取っている所です。
子供用アイテムで面棒状の物を使ってみた所、随分とマシになりましたが、歯ブラシで磨けるのは
何時になる事やら(^^;

ま、それでもまだ1歳半。

楽しい時期、真っ盛りです♪
Posted at 2012/07/08 02:11:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 赤ちゃんの事 | 暮らし/家族
2012年07月05日 イイね!

インプレッサの車検日時が決まりました。

こんばんは。

車検、無事に今日予約取って来ました。
今月14日が入庫日になり、18日が終了予定となりました。約一週間です。
まぁ、時間や日数が多少掛かっても別に問題も無い訳で。

今回は最低限の車検整備に加え、下記内容を追加です。

フロントのブレーキローター交換と、Renoさんから頂いたパッドへ交換が追加作業として入り、
また、油脂類も一通り交換作業を入れて見ました。
本当なら入れる予定はありませんでしたが、もう車検の時期位しか、交換しないような感じですし
ならば!と・・・。
ここでピロさんから頂いた、オイルフィルターを活用する訳で、これでまた部品が一つ日の目を見る事に。

後は通常の車検作業ですが、ちょっと立て込みがある模様で、約一週間って事で了承です。

代車は今の所、ステラ以外!と注文を付け、出来ればATを!と言ってみた所、
代車の配車予定の車(ややこしいな)は、新型ステラ(笑)の予定となりました。

ただ、諸事情で土壇場で変わる可能性もあるって事でしたが・・・

まさか、また、地元Dでは現役活躍中の黒いステラじゃあるいまいな・・・
もうこの代車が毎回のお約束になっている為、たまには違う車・・・代車に乗りたい物です(^^;

さて、車検を無事受けられるのかな・・・と。

無事、受けられると嬉しいのですが・・・。
Posted at 2012/07/05 01:30:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車~インプレッサ~ | クルマ
2012年07月03日 イイね!

帰宅後の夕方散歩に・・・

帰宅後の夕方散歩に・・・こんばんは。(画像は全く関係無い拾い物です)

無事、棚卸しも終わり一息付いたと思った矢先・・・今日から大雨(^^;

仕事中、先日の台風!?と言わんばかりの勢いで雨が降り、ちょっと帰宅に不安を抱える人多数。

と、これが帰宅時には小雨状態になっちゃう訳ですから、分からない物ですね。
帰宅してみれば、また・・大雨(^^;・・本当、分からない物です。

さて、最近の楽しみと言えば、18時台でもまだ明るい今だから出来る、愛息子連れての散歩。
以前の賃貸暮らしの時代にもしていた事ですが、こちらに引越してきてからは、
案外近所を散歩していません。まして子供連れてでは・・・・ゼロ。

って事で、先週末位から散歩始めました。(冷やし中華始めましたみたいですね。)

今までは日中に散歩に行ってばかりの愛息子。

陽が暮れかけた、でも明るい夕方、そして近くの道路は、帰宅する車が一杯で、
ブレーキ踏めばテールが光り、スモールやライトを点けている車がいる訳です。

その光に愛息子は目を奪われて(^^;散歩途中、「フ」と止まったと思ったら、そのライトの方向を
じーっと見る事しばし。

さて、近所を散歩してみると、案外自分のような大人には良い感じでアップダウンがあり、
仕事終わりで疲れている訳ではありますが、これもまた、良い運動って感じになってます。
愛息子は、小さい体で必死・・・でも無いですね、楽しそうに声を上げながら、いっぱい走る。走る。
見ているこちらもちょっと楽しく、なんとなくこれが「幸せ」ってやつなのかしら?などと思ってみる。

そんな瞬間を過ごす事が出来て、本当に嬉しい限りですね。

ただ・・・逆に虫刺されが見つかったりで、一応市販の小さい子供向けの物を使ってはいますが、
やはり効き目?は今ひとつのようですね。
自分など大人は、今更刺された所で適当に放置で終わりなんですが・・・子供は掻き毟るから、
余計に酷くなっちゃいまして・・・自分が奥様に怒られる始末です(^^;

ま何はともあれ散歩していれば、子供は喜び、自分はご近所の方と挨拶等が出来て近隣住民の
触れあいも出来て、「ほぼ」満足が出来る散歩となりそうです。

ただ・・・晴れてくれないと奥方から夕方の散歩の許可が出ませんから・・・それがネックですね(^^;
Posted at 2012/07/03 23:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 赤ちゃんの事 | 暮らし/家族
2012年07月02日 イイね!

二度寝の代償は大きい・・・

気が付けば7月、そして1時(^^;

って事で?こんばんは。


今日は9時に起床し何故かそのまま更に二度寝・・・気が付いて再度起床すれば、12時前(汗

日頃、夜遅くまでPCで遊び、朝は特に起床は変わらない訳ですから、睡眠不足気味ではあります。
が、それは自分の言い訳で、社会人としてはそんな言い訳で遅刻など当り前で許される訳も無く、
気が付けば、休日、その眠気取り戻しとばかり、遅く起きた上に二度寝までしてしまう体たらくです。

そんな訳で、昼からの活動となってしまった訳ですが・・・
二度寝した時に気をつけて居ればまだ、良かったのかもしれませんが・・・
寝すぎ?による頭痛が起きてました(^^;

とは言え、それは自分の言い訳(笑)で、奥方と子供にとっては関係ありません。
適度に雨の降る中、無理言って奥方に運転して貰い外出、中々子供と遊ぶに良さそうな
公園を見つけたり、ほとんど今まで使わなかった道を使ってみると、いつもと違い新鮮な景色?で
ちょっとリフレッシュ出来たような気がします。


頭痛いけど(^^;


って事でこの時間まで、とても眠気が無くて・・・頭痛こそ治まりましたが、
これではもう、睡眠出来そうに無いなぁ・・・と思っている次第です。

困った物です。

とはいえ、明日は一週間の始まりである月曜。
棚卸しの業務もまだ半分近く処理が残ったままですから、なんとしてでも出勤せねばなりません。
どうしようかな・・・このまま眠らずに出勤ってのもアリか・・いやいや、ナシですね(^^;

さぁ、分が悪いですが、お布団にもぐってきますか・・・。

明日こそDに車検受ける日時の予約しておかないと・・・マズそうですね。
奥方の軽はちょっと先なのですが先に予約も完了して、自分のだけが置いてきぼりです。
このまま気が付けば車検切れ→勢いで乗り換えにならないようにしないと!ですね(^^;
Posted at 2012/07/02 01:12:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 健康の話題 | 暮らし/家族
2012年07月02日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XTXみんカラモニターキャンペーン!さらに進化した“静と動”の調和を体感せよ!

ブリヂストン REGNO GR-XTXみんカラモニターキャンペーン!さらに進化した“静と動”の調和を体感せよ!
■お車のメーカー/名称/初年度登録年月/型式(車検証をご確認ください)
【例:トヨタ/プリウス/H21年9月/DAA-ZVW30】

スバル/インプレッサ/2005年7月/GH-GDB

■ご年齢
【例:30代】

30代

■今回のモニターキャンペーンでご希望のREGNO GR-XTのタイヤサイズをご記入ください。
【例:215/45R17】

235/45/R17

■現在、愛車にご使用中のタイヤとそのサイズをご記入ください。
【例:ブリヂストンPOTENZA S001 215/45R17】

ダンロップ DZ101 235/45/R17

■ブリヂストンについて、なにかメッセージがあればお寄せください。

車両購入時に履いていたRE070以外は、今の車ではブリジストン製品は使っていません。
車のキャラクターからすれば、かなり違う方向であると認識していますが、
スポーツカー風な車に乗っている人、それらの車が全部が全部、スポーツタイヤを
履かなければならない訳でも無く、中にはそういう車であっても、自分のように
少しでも燃費が良くなれば・・・と思う人も多いと思います。
その為今回はそういう面でもちょっと期待してしまいますね。

また世界に名だたるタイヤメーカーですから、その進化具合にはやはり期待感が嫌が上でも
上がってしまいますね。

※この記事はブリヂストン REGNO GR-XTXみんカラモニターキャンペーン!さらに進化した“静と動”の調和を体感せよ!について書いています。
Posted at 2012/07/02 00:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 みんカラ関係当選など | タイアップ企画用

プロフィール

「って訳?で、直属の上司に呼ばれて思いっ切りぶっちゃけました。
スッキリする訳もなく、ただ物言っただけのような。
まぁ、なるようになるべ。」
何シテル?   09/17 12:44
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 2 34 567
8 91011 12 1314
151617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation