• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2013年08月15日 イイね!

奥方の用事の為に自宅待機してみる

こんばんは。

今日はいつものお休みと違い、ちょっとだけ緊張を伴った時間を午前中、過ごしてました。
奥方の妊婦検診がある為です。

本来であれば、折角のお休みだし、自分も愛息子連れて行く所ですが、奥方からの事前の申し出により
自宅にて待機・・・。高校野球を聞きながら、愛息子と庭でプールで遊んでました。


奥方曰く、こういう連休やお休みの時、異様に混雑すると・・・病院(^^;
そこで愛息子に、最近流行気味の手足口病やら、はたまた小康状態にある、風疹などがあっても
困るよね・・・って事で(^^;



さて、午後13時には奥方も帰宅しました。



第二子の性別、今まで中々分からず、今回ならさすがに・・と淡い期待を抱いての自宅待機。

結果からすれば、多分・・・女の子だろうって事だそうですが、実ははっきりと今回も分かってない模様。
その見分けのシンボル部分が微妙にお腹の子に隠され?たりして、判別が微妙だったそうです。
ま、でもほぼ女の子でしょう!って先生の言葉に、奥方大喜びだったそうです。

第二子は女の子が欲しい!なんて言ってましたから・・・。

第二子が女の子だったら、将来嫁がせる時が来るのか?(貰ってくれる人がいるのかね?)と思うと
なんとなく心中穏やかではありませんが(笑

それも将来の楽しみの一つとなるんでしょうね(^^;
Posted at 2013/08/15 22:37:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 赤ちゃんの事 | 暮らし/家族
2013年08月14日 イイね!

汗が不快に思う部分に対策をしてみる

こんばんは。

珍しく連投気味な事に自分自身ビックリです(笑

車は運転していると、体が接している部分に熱を持ち、エアコンを使っていようが、お構いなしに
汗が出てきたりする訳で、ここ最近、ちょっとそれが気になってました。

インプレッサに乗っている時も、確かにイヤな事として感じてはいたのですが、これが不思議、
インプレッサでは、一人乗車では、あまりエアコンを使った記憶が無い訳で、それはそのまま、イコールですが、
汗が出ようがエアコン使ってないなら当り前的な感覚で、あまり不快に思わなかった訳です。

今のセレナに乗るようになり、仕事での行き帰り位ですかね?・・・エアコン使わないのは。

他ではほとんど使いっぱなしです。

となると、今まで不思議?と気にしなかった事が気になる訳で、この・・背中のジトッとした汗が(笑

そこで今日、100円均一に寄った際、ちょっと思う所があり購入したのが、
良く、座席のお尻部分に敷く、網目状のマット・・これを背中に使ったらどうか?と(^^;

早速購入した一枚を背中部分にソッと入れて、シートと背中をピタリ。

うむ、想像以上に快適(笑

ま、元が100円ですから、これで失敗したとしても、普通にお尻の座面に敷いて、それでヨシと
思ってましたが・・・いや、思いついた割に中々良い感じです。

ただ、このただ、はさんだ状態だとちょっと動くと当然・・・この網目状のシートも動き、
毎回セットしなおす?のも面倒です。

そこで家にあった、使われてない紐(笑)を網目にちょっと通し、その紐をヘッドレストの所に
上手くくくりつける様にしました。
後日画像を上げますが、ヘッドレスト部分から吊り下げる事により、多少動いた程度では
何処かにズレて落ちちゃうような事も無く、これで良いかな・・・と。

後は今後、更に改良!?を加えてみたいと思う次第です。

後はやっと?初めて室内側の窓ガラスの掃除を実施。
車買ってから、一度も掃除してない状態で、さすがに今日、汚いよなぁ・・・と思い、これも100均で
購入してきた、車ガラス掃除シートにて(笑

さて、明日は午前は奥方が第二子の検査で午後13時頃まで不在です。
子供と家でプール遊びでもしようかしら(笑
Posted at 2013/08/14 23:40:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナの話 | クルマ
2013年08月13日 イイね!

エアコンについてちょっと調べてみたり・・・

こんばんは。

今日は朝から洗車です。
またか!?なんて声が聞こえてきそうですが、一昨日、綺麗にしたのに昨日の富士へのドライブ?で
見事に同じ静岡なのに東部で雨に降られ、地元の西部に帰宅してみると雨が一滴も降ってない罠。

車は見事に富士特有の赤土を若干含んだ水滴が乾いており、白パールのボディに
茶色い、乾いた水滴のあと(笑

もう洗うしか無いでしょ!っって事で。

ま、連休も始まったばかりで、折角綺麗にしたのに、2日と持たなかったので、
この連休中、せめて最後まで綺麗な状態で乗りたいし・・・って思惑も少なからず。


閑話休題


我家には・・・肝心なリビングにエアコンがありません。

その隣の和室やら、子ども部屋(未使用)には、エアコンが付いてたりします。
中古での購入な家ですが、果たして・・・前オーナーさん、どうしてリビングに付けなかったんだ?と
なんとなく妙な疑問が沸いてくる物です(^^;

そんな訳で、引っ越してきて2年目の今年、エアコンどうしようか?なんて、この猛暑の中、
エアコンが効いた、綺麗になったセレナの中(笑)で、買い物に向かっている最中に奥方と会議。

とりあえず、新品買う程のお金を今出すのはちょっと厳しい面もあるので、まずは中古・・・と。
ただ、自分は中古のエアコンの知識が全く無く、しかも調べていません。

とりあえず、確認の意味で、中古のエアコンを見に行ってみた訳ですが・・・

取付工賃等は別として、中古本体価格、これがそもそも、高いのか安いのか?の判断が(笑
メーカー云々は個人的な思い、好き好きがありますからね、コレばかりは割愛。

さて、とりあえずの性能やら、価格など調べ帰宅した後、早速ネット(^^;)を駆使して調査です。


ただ・・・調べたりした挙句の事ですが・・・多分今年はこのまま買わずに乗り切りそうです(^^;

結果的に40度近い記録を出した日であっても、乗り切っちゃっている訳でして、
無くてもなんとかなっている事を思うと、まぁ・・・・いいかぁ・・・なんて(^^;

暑いのは事実で、今もPCが有る、自分の書斎?って言う名の部屋は、エアコンが無い部屋
だったりしますが・・・扇風機で乗り切れてしまっている罠。

あーでもリビング位には欲しいものですね。
Posted at 2013/08/13 23:10:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 住まいの話 | 暮らし/家族
2013年08月12日 イイね!

お墓参りついでにセレナの長距離運用(山間含)時の燃費を見てみる

こんばんは。

今日は昨日書き込みした通り、お墓参りへと富士へ。

いつもの事ですが、行きは東名を使うか、新東名を使うか・・・で悩む(^^;
新東名で行けばと思いつつ・・・渋滞が発生している情報を得て、結局東名で。

いや、本当にスムーズに、走行している車も少なく、過去最高に短時間で現地着。
インプレッサで踏んでいった時より早い着ってどうよ?みたいな感じはありますが(笑

ま、それだけ空いていたって事、事実です。新東名に皆行っちゃうしね、当り前かしら?(^^;汗


・・・


今回は本当に良い意味でも、悪い意味でも、セレナの燃費に関してのデータ取りが出来ました。

最終的に、程なく富士や御殿場の街中で色々なお店に立ち寄り、新東名経由で帰宅。

結果的に富士や御殿場の街中で遊んできたのは良かったですかね・・・奥方としては(笑
普段、子育てと第二子の妊娠で、思うようにいかない事が多々ありますので、良いキッカケには
なってくれた模様で(^^)/

さて、肝心なセレナの燃費、本当にいまいち掴めなかった道中。

それまでの巡航可能距離が600Km近くあったのですが、いくら坂道でのタンク内のガス移動が
あったにしても、登り坂で50Km近くも距離変化が起こり、内心驚いてました(笑

デジタルな燃料計なので20Km程度の差は常にある・・・と考慮してましたが、ここまでとは(^^;

GD系インプレッサで言う、ブーストー0.4Kg程度のアクセル開度を常に想定して踏んでいくと、
富士や御殿場の山間を動くときには、正直、このアクセル開度では車が全く登らないんですよね。

あと一踏み、GD系ブーストで言うと常に正圧に入っている感じまで踏み込まないとダメで、
いや、下手すれば0.5Kg位は掛けてる状態でないと思うようには走らない(笑
ついでに燃費も10Km/Lを割りそうな領域に入り、いやいや、9Kmも出せそうな感じで。

ミニバン、本当にこれ走らないわ・・・と実感しました。
でも、今の自分の車じゃブレーキがいまいち・・・なままなので、走らないだけ、安全ですかね?(^^;

それにしても、エアコン全開で当然?動いてましたが、エアコンの効きが全く違うんですよね。
インプレッサでは最終的には、冷える感じが弱く思ってましたが、そこはそれ、ミニバンですな。

寒い位になるので、設定温度は大体26度(笑)これで十分なんですよね。
地元に帰ってきてからでも、やっぱり温度設定は変える事無く26度(爆笑

エアコンの効きだけは、最高です。ミニバン(ソコカ !
Posted at 2013/08/12 23:26:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | セレナの話 | クルマ
2013年08月11日 イイね!

ミニバンの洗車のデメリット!?とメリット(笑)を考えてみる

こんばんは。

夏休み初日・・・買い物と洗車で終わってしまった訳ですが・・・
いや~洗車、改めてミニバン、厳しい(^^;

ルーフなんて確実に脚立が無いと洗えませんので、インプレッサの時のWAXやコーティング施工の
実施時に使っていた脚立、今更ながらに大いに役立ってます。

ルーフ部分、洗ってみるとミニバンでの大きい面積の強度確保もあるのでしょうけど、
微妙に波打つ凹凸な形状なので、洗っていて、ちょっと面倒です。

更に洗った後にゼロウォーターを塗布していたのですが、この凹凸がちょっと悪影響し、
とにかく拭き取りにくい事。

でも、・・・大きく、苦労しただけあって、綺麗にすると凄く満足感がありますね。

ソレと共に、見たくも無い、認めたくない小傷もある訳で、まぁ、事故や怪我があった訳じゃないので
これは仕方無い・・・と、漢は黙って傷取り実施でした(^^;

ドア側面ですが、ドアノブ近辺の傷でしたら諦めも付きますが、丁度子供の手を水平方向に移動させると付くような、
そんな高さの小傷、指3本程度の線傷(笑)なので、もう笑うに笑えないような、
誰が犯人か、すぐに分かる傷ってのが(笑

後でくすぐりの刑に処す!として、ひたすら取ってました。

愛息子には、勿論きっちりと落とし前を付けて頂きました。笑いすぎて怒ってましたが(^^;


閑話休題


明日からはいよいよ色々な方面へのお出かけ。

まずは連休の初日にはやっておきたいお墓参り。
今回は車が違う事もあって、そのご報告もしたいと、私的には思ってました。
後ナビのデータ更新もしてあり、新東名もちゃんと入っているので、その確認(笑

後は無事、無事故や怪我無しで、とにかく帰宅したい所です。


どうでも良い事ですが、先日TVでガロの学生街の喫茶店を聞いてから、妙に頭に残ってしまい、
奥方に聞くと、偶然にもCDを持っており(笑)明日はそのCDを車に忍ばせて行こうと思います。
この年代の曲、案外良い曲大いですね。
丁度、生まれの年近辺でもあるので、別の意味でも感慨深げ・・・です。
Posted at 2013/08/11 22:30:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | セレナの話 | クルマ

プロフィール

「今週自分の体調が悪かったのですが、遂に次男が体調悪化。病院に行くと診断結果はコロナ。
と言う訳で次男は隔離中。
流れが悪いなぁ、、、」
何シテル?   09/27 10:51
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     12 3
456789 10
11 12 13 14 15 16 17
1819 20212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation