• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2013年08月10日 イイね!

地元イベントと帰宅時間を考えてみる

地元イベントと帰宅時間を考えてみるこんにちは。

珍しくこんにちはからの書き出しです。

今日までお仕事してまして、無事、16時に社長の一言で、「今日は終わり~」・・・

何か、この会社、将来大丈夫だろうか・・・?なんて思わず思った自分です(^^;
ま、それでも今日だけは、正直嬉しいです。こういう風に早く終わること。

いつもでしたら、そこは社員、17時までがお仕事!と思う所ですが、
今日は、隣の市で開催される、全国の花火師の競技大会・・・

『遠州ふくろい花火大会』

が開催されるんですよね。
関連URLはこのふくろい花火大会へのリンクです。

この日だけは、朝から夜中まで、袋井市を初め、その近隣の市では大渋滞。
しかも国一位だけが、まともに走行出来る(でも大渋滞)道、他は通行止め!みたいな(笑

そんな訳で、17時頃と言えば、会社終わりの方のラッシュに加え、夏休み前の帰省組もあれば、
この花火大会観覧組の車の出もある訳で・・・。

16時キッチリに会社を出て、先ほど無事帰宅出来たのは、本当にうれしい限りです。

過去、たかだか20Km程度はなれた会社からの帰宅で、2時間掛かってしまった事を思えば
も~凄い嬉しい(笑

それでも、今の家に引っ越してきてから、小さいながらも家からこれら花火が見れるのは
予想外で、凄く嬉しいイベントの一つとなりました(^^;

さて、これで自分もこれから1週間程の夏休みを頂けます。

まだ、何処に行こう?なんて考えている、相変わらずなダメ親父っぷりを発揮してますが、
まずは恒例のお墓参りを済ませ、ここ最近の報告を終わらせてからいくつか行動したいと思います。

これからお休みに入られる方、そして、まだまだ仕事だよ!の方・・・

事故、怪我に注意して、皆さんが笑顔で過ごせる日々になりますように。






でも・・・サンデードライバーが激増するから怖い連休なんだよね~(笑
Posted at 2013/08/10 17:29:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ関係 | 暮らし/家族
2013年08月04日 イイね!

純正イルミの確認をしてみる

こんばんは。

先日ブログでも書きました事・・・やっと確認致しました。
それは、謎jのスイッチがある・・・から始まり、みんカラで同じ車に乗っている方からの情報で終わり
そして確認を何時かしよう・・・と思ったまましばし放置・・・、そして今日に至る・・・と(^^;


日中、所要でお出かけした訳ですが、奥方がコンビニ!を望まれたので(笑)
コンビニに車両を止めた時・・・思い出したのです。この内容。

そして、思い出してみれば、助手席のグローブボックスの所にも、間接照明的に、この純正の
イルミネーションがあるじゃないか!と思い出し・・・。

グローブボックスの所を覗きながら、運転席の左ひざの前辺りにある黒い小さいスイッチをポチ。

色が変わった!

押せば押すほど色々な色に変わります。これはこれで無駄に面白い(笑

更に押していくと、色が一周した時、今度は割りと早い間隔で、点滅が始まりました。

その後、スイッチを長押ししてみると、点灯が消えました。

なるほど・・・。

後は何処にこのLEDが仕込まれているのか?・・・が気になる所ではありますが・・・。

とりあえず、運転席、助手席の足元内側にある事は確認。
更に助手席グローブボックスの上辺りの窪みにもある事確認。
また、運転席、助手席のステップ部分に仕込まれている事を確認。
リヤではステップの所に仕込まれている事を確認。

中々仕込まれている所が多い(^^;

ただ、これ点滅させて楽しむ人っているんだろうか?(笑
自分などは、正直・・・ちょっと五月蝿い装備だよなぁ・・・と思う次第。これは若い人でないと
使わないだろうと(^^;


そんな今日は、ちょっとだけ洗車。ルーフ意外(^^;
洗ってみると、ホワイトだからあまり汚れ目立たないだろうと思ってましたが、
洗えば洗うほど、より白く綺麗になる事で、やっぱり汚れの蓄積は宜しくない・・と思った瞬間です。
Posted at 2013/08/04 23:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナの話 | クルマ
2013年08月03日 イイね!

車内消費電力の減少部品の装着

車内消費電力の減少部品の装着こんにちは。・・・・こんにちはなんて久しぶりな書き出し(笑

先日、ブログ上げました内容、車内の消費電力減少プロジェクト(!?)の件・・・
車内ルームランプの純正バルブからLED化、無事完了しました。

一般的な内装剥がしツールと、マイナスドライバー、後セレナだけかもしれませんが、
精密プラスドライバーが一本、必要でした。

交換は至って簡単。

交換方法は割愛しますが、特に悩む事など無いでしょうね。

自分は一点、運転席のルームランプでちょっと頭を悩ませました。

どうやっても、LEDの基盤自体が、内側?方向に傾いてしまいます。
これはLED基盤を収納する、ルームランプの土台の、元々の構造上の理由で・・仕方無い部分が
あるのですが・・・
若干、装着後は、いくらFluxタイプのLEDとは言え、微妙にセンター部分!?を照らしているような
そんな感じとなりました(^^;

ま、これは今後、何かしら考えてみたいと思います。・・・考えるだけで終わりそう(笑


とりあえず、これにて将来、愛息子の悪戯による、ルームランプ点きっ放しのバッテリー切れから
気持ち程度でも回避出来るのでは?と思いつつ・・・

次は何処の部位の消費電力低下をしようか?と考えてます(^^;

とりあえず、ナンバー灯とスモールは、LEDの白い色には交換したいかな~。


とりあえず、昼間に作業!?をした事と、ドアをあまり開けずにしていたので、それなり?に汗が。

が、幸いなことに、今日はこれから地元で納涼祭があるので、たくさんビールでも飲もうと思います。
歩いて行ける上、たくさんアルコールが飲める・・・しかも既に汗をかいた後・・・
これは装着した事による満足感と共に、美味しく頂けそうです。

さて、子供連れて行ってこよう!
Posted at 2013/08/03 17:12:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | セレナの話 | クルマ
2013年08月01日 イイね!

車両の消費電量の節電を考えてみる

こんばんは。

ここ最近考えるのが、半年経って自分から奥方にセレナがスイッチした時のこと。


愛息子もだいぶ知恵が付いてきたのか、はたまた・・・ただ、単純に触るのが面白いのか、
車の中で一緒に遊ぶと、ルームランプなどを点けたまま遊んでたりします。

自分が相手している分には、車から降りる時に、それぞれのランプ類を消したりする訳ですが、
これが奥方だと、時折消灯する事忘れていたりして、仕事から帰宅した自分が気が付く・・・
そんな事も多々ありました。

意外と気になるのが、上記ルームランプ類の点灯しっぱなしな事による、バッテリーへの負荷。

まさかルームランプ付けっぱなしでバッテリーを上げちゃった・・・なんて恐ろしくて、
車がミニバンだけあり、割と大きいバッテリーを積んでますから、相応の物に交換ってなるとね・・・。
交換の際の出費額もバカになりません。

そこで、そういう細かい部分の消費電力節約!・・・をしようか!!と思う訳です。
となると話は簡単。消費電力が少ないと言われる、LEDのランプ類に交換をすると。


って事で、昨日、アレコレ考えた挙句、ま、お試し的な安い物で・・・と思い、ヤフオクでポチッと。


装着して点灯しない粗悪品でも、今じゃ交換をしてくれる所が多くなったのは嬉しいですね。
また、万が一どうしようも無くなっても、純正のランプに戻せば良い訳で。

こういうのは気軽にいかないと(^^;

ゆくゆくは、ライトのスモールや、ナンバー灯もLEDに変えてみたいと思います。

あ、でも、ウィンカーだけは、あのLEDのキチキチした点灯がどうも好きになれないですね。
ウシンカーだけは、ランプのちょっと、ボンヤリした点灯及び、はっきりしない、もわーんとした
あの消灯が良いんです(笑

って事で、ちょっと楽しみが増えました。
Posted at 2013/08/01 21:50:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナの話 | クルマ

プロフィール

「今週自分の体調が悪かったのですが、遂に次男が体調悪化。病院に行くと診断結果はコロナ。
と言う訳で次男は隔離中。
流れが悪いなぁ、、、」
何シテル?   09/27 10:51
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     12 3
456789 10
11 12 13 14 15 16 17
1819 20212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation