• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2013年12月21日 イイね!

閉店セールと商品・・・

閉店セールと商品・・・今日は朝から長男の注射にて病院へ。

ま、病院とは言え個人の産婦人科兼の病院ですから、男性が自分一人の状況で長男の予防接種をしてきた訳で。
たまには甘い蜜を吸っても良いよね?と(違

さて、先日、奥方から、近所?にあるモンテカルロ掛川店が閉店セールをやっているよ・・・と聞き、
この予防接種が終わったら、長男連れて行ってくる!と言ってありましたので、
早速注射が終わり次第、行って見ました。

以前の記憶だと、2階に中古品のアウトレットがあったな・・・と記憶していましたので、
そこで激安になっているだろう、今後自分が使う事になるムーヴのオーディオを購入しちゃうか!と
虎視眈々と狙いつつの訪問。

さて、実際にフタ開けてみれば、2階はすでにガラーン。

代わりに1階は、入り口入ってすぐにワゴンセールを実施していました。

なんとなく商品を横目で見て、大した物無いな~と考えつつ、新品でもオーディオ安ければと
見てみれば・・・いや~昨晩アマゾンとかヤフーを見ちゃって、商品と価格をしっていた手前、
中々・・・実店舗じゃやはり高くて手が出せないなどと、思わず閉口・・・。

長男を連れていることもあって、もういいかなぁ・・・とお店を後にしようと思った時、
入り口のワゴンセールを思い出し、一応覗いてみる事に。

が、これが意外や意外、割と欲しい物が山になってました。

いや、正確には、前のインプレッサに乗っていれば、多分何一つ欲しいと思える物が無かったように
思えてきます。

今のミニバンに乗るようになり、方向性が今までの北米風味スポーツ的な方向から、
思いっきり家族快適、安全第一方向にかわり、見る目が変わってました。

って事で、久しぶりに結構な品数、購入してきました。当然、1000円を越える物はありません(笑
が、実際の定価で行けば、当然買えない物ばかり(爆笑

って事で、いや~危ない危ない、散財する所でした(違

多分、もう一度、時間を作って覗きに行くと思います。

場所はモンテカルロ掛川店、年内で終わりますので、なんとなくで覗いてみても面白いかと思います。

ただ・・・普通にワゴンセールしてない物は言う程安く無いので、その点は重々注意が必要です。
Posted at 2013/12/21 22:35:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナの話 | クルマ
2013年12月19日 イイね!

子守とバイク事故・・・

こんばんは。

今日は有給にてお休みしていました。

日中は奥方所要にて外出。そんな訳で自分が子供二人の面倒を見る訳ですが、
考えてみれば一人で子供二人の面倒を見るのは初。

そんな訳でちょっと忙しい一日かな?と思いましたが・・・
珍しく、長男が割りと大人しい行動をしてくれて、結構楽に過ごす事が。
ちょっとここで、成長の一部を見れた気がします。

そんな今日は、以前、TV放映されて、録画したまでは良かったのですが、見る機会が無かった、
ワイルドスピードX3のトーキョードリフトを見つつの、子守となりました(^^;

今更感が満載な、ワイスピですが、CGがここで・・・とか、ちょっと粗が凄いなぁ・・・とそんな感が強く。

内容は割愛しますが、最後の最後で以前に出ていたあの方が出てきた時は、ちょっと感激(笑

さて、午後15時頃に、奥方が帰宅しましたので長男連れて散歩の為外出しましたが近所で、
いつの間にか?バイクの単独事故があった模様でした。

バイクはカワサキのニンジャ?なのかな?そう書いてあったのですが、道路は一面、
砂が撒かれていましたので、ガソリンか、或いはオイルでも?と思った次第。

フロント部分がかろうじて残っている状態で放置されていましたので、運転されていた方が
ちょっと安否、心配にはなりますが・・・それにしても、救急車とか気が付きませんでしたね。

年末に向かい、交通安全も始まっており、それこそ、平日、週末等関係なく、人も車も多くなります。

事故やそれに付する怪我、予想だにしない事が起きやすくなってきます。
それこそ先日、自分が起きたような、当て逃げなんかも(爆

事故や怪我には注意して、楽しいクリスマス、そして年末、年始を迎えたいものですね。
Posted at 2013/12/19 20:41:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ関係 | クルマ
2013年12月14日 イイね!

ドアの凹み、もう、どうしてやろうか!こんにゃろー!

こんばんは。

長男とお昼前、食料の買いだしにて、良く行く大型スーパーへと行って来ました。

楽しく買い物して、二人して飲み物を何にしようか?なんて買ったりして。

そんな楽しい状態で駐車場に戻った時、随分と強風だなぁ・・・と思いつつ、
セレナのドアを開けた所、買い物中にどうやらセキュリティが反応していた模様。

強風で車体が若干揺れて、反応でもしたかな?(前例ありの為)と思った程度で、
ササッと長男と荷物を車に乗せて、何となく、カート等を片付ける時、車を眺めて片付けした時・・・


助手席に思いっきり、凹みあるじゃん!(怒



確かに左隣にも車は止まってましたが、比較的綺麗に駐車枠に止めていた事もあって、
さして気にしていませんでした。グレーの色した車程度しか認識無く。
下手な止め方していれば、いつもナンバーや車種等、注意して覚えているものなんですが・・・。

多分の推測ですが・・・相手の馬鹿車は、ドアが思いっきり風で煽られ、
その反動でガッツリとウチのセレナの助手席ドアに当たった模様。色もグレー色で着いてるし、
その相手方のドア形状かな?で凹んでいるみたい、目測、縦4Cm程、横5Cm程、凹みました・・・。

駐車場探してもそれらしい車を当然見つけること叶わず。

仕方無いですね。もう泣き寝入りしかありません。怒りモードのまま車に乗り込み、
長男にグチを言いつつ帰宅したものでした。

さて、帰宅してやっぱり腹の虫が収まらない。収まるわけが無い。

とにかくキズをすぐに消したい。これだけでもやりたい。お昼を食べた後、すぐに洗車に取り掛かり、
キズは綺麗に治らないだろうけど、着いた色だけは消したい、凹みだけで収まってくれれば・・・と。

しっかりとインプレッサ時代にそろえた道具が活用されました。研磨剤入り7mmから初め、
0,2mmの鏡面出しまでひたすら磨き、無事、付着してしまった馬鹿相手の車の色は取れました。

が、やはり凹みはどうやっても治せない。デントするにもなぁ・・・と言った所です。

そのまま洗車を続行していたのですが、最悪な事に、助手席後ろのスライドドアにも同様のキズ。
こちらは凹みはありませんでしたが、助手席のパネルに付いた、馬鹿相手車の色と同様の筋状の・・・。

もう開いた口塞がる訳が無い。

なんだよ、助手席だけ当てたって事なら、まだ分からない訳じゃない・・・と収まりかけた気持ち。
再度、爆発です。

必死になって研磨剤で磨き、同じように綺麗に。

こちらは不幸中の幸いか、一切のキズが残ること無く、無事に元に戻りました。
凹みも指の腹でスッと触ってみても、一切無く、爪に引っ掛かる事も無い。良かった・・・救われた。

ただ、それにしても本当に許せない。

自分や家族がつけた傷は、まだ身内でもありますから、どんなキズでも、大きな事故でも、
まだ笑って?かは微妙ですが許せる所です。怪我さえ無ければ。

これが全く知らない他人、しかも当て逃げで・・・。

まだ、「すいません、車当てちゃいました・・・」とその場にとどまり、言ってくれてれば、
こちらも最大限譲歩して、納得しない物の、多分許すだろうと思ってます。

ちゃんと謝罪をするってことが、何より重要ですし、長男にも良い教育の一環となるなら・・・と思えば
かえって安い物です。

が、何一つ無く、ただマイナスを引いただけで終わってしまった訳で。

洗車をする事によって、車が綺麗になったって事、これを差し引いても、マイナスすぎます。

自分が今後も乗る車なら、まだ自分の中で終わらせられたのでしょうけど、
もう来月からは、奥方が乗る車になる訳で、それもあって、余計に腹立たしい状況でした。


その後中もしっかりと?ついでに掃除しましたが・・・ドアの凹みはやはり気になる物で。

ムースワンをセレナに今回初めて使いましたが、光かた?がゼロウォーターより微妙に弱いようで
凹みが遠目からなら、ほとんど分からない事が唯一の救いだったかもしれません。

って事で。

もし、自分もそうですが、皆様も、駐車場等で知らない車にドア等当てちゃった場合、
逃げずにしっかりと謝罪をお願いしますね。
人として最低限な事だと思ってます。

車好きな人によっては、怒り爆発で何されるか分からない、そんな恐怖もありますが・・・。

逃げて得、これだけは絶対ダメ!
Posted at 2013/12/14 22:39:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | セレナの話 | クルマ
2013年12月12日 イイね!

アンダーパワー

アンダーパワーこんばんは。

いやぁ・・・次男坊のミルク¥やらオムツで起きてしまいました(^^;

ま、眠気があるのは確かなのですが、ちょっとだけ徘徊~と(笑



ここ連日、セレナを運用しているのですが、動かすたびに、実にフィットしてきたな~と実感してます。
やっと半年経過、距離6000Km程乗った所で、慣れが出てきた模様です。

と言いますのも、インプレッサの時より、はるかに高いレベルでシンクロしているような感じが
感覚として起きてます。

運転していて結構心地よいのですね(^^;

インプレッサも、その前のパルサーも、やはり、改造車ゆえか、どこか心もとない、
いつもちょっとだけ刃の上にいるような、そんな感覚はありました。

ま、だからこそ、自分が底辺な動かし方をしても、それを高度なレベルで表現し、動いてくれる、
そんな感じでした。

セレナだと鈍重なボディに非力なエンジン、見た目はハリボテ付加のハッタリ仕様なので
思ったよりもはるかに下の、そんなレベルでしか動かせられず、特に加速の面では非常にヤキモキする訳です。

ですが、それらを差し引いても尚、インプレッサ以上の心地よさがあるとは(笑

扱える範囲のパワーがこれほど良いとは思いませんでした(^^;

ま、そりゃそうですね。300近いパワーの車から半分以下のパワーになり、
重量も勿論、100Kg以上の増量です。(予想以上にセレナが軽いといえば軽いです。)

まだまだはじまったばかりのミニバンライフ、今後は軽ミニバンライフに移って行きますが、
アンダーパワーの車の良さを改めて実感している今、今後の車種選定もちょっと楽しみになってきそうです♪
Posted at 2013/12/12 01:31:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナの話 | クルマ
2013年12月11日 イイね!

注射とドラレコと・・・

注射とドラレコと・・・こんばんは。

相変わらずしょーもない事をツラツラ書いてますが(^^;・・・備忘録扱いもあるので(笑

今日は平日ですが有給を使い、長男の幼稚園の面接と、日本脳炎の注射にて。

面接はこちらからの要望をかなり組んでくれる形で、園側が積極的に動こうとしてくれる熱意が
まー伝わること。
正直、少人数制の所だけあり、そこまで言わなくても的に思ってましたが(笑)
これはこれで、どうして保護者としても非常に感心したものでした。

無事、成長した姿を卒園の時には長男には見せて欲しいと思ってます。


さて、所要が済んだ後、帰宅してみると・・・先日ポチポチしたブツが届いてました。

まずは長男向けの奥方からの要望もあったぷれぜんと。

画像撮ってませんが、トランポリンです。足は8本タイプで、組み立て後、長男、凄く嬉しそうに
遊んでました。
いやぁ~体幹を鍛える意味でもこれは良い買い物でした。

さて、お次はセレナへと装着するドラレコ、妥協して買いましたが、やっぱりちょっと嬉しい(^^;

ただ、この時、また用事が発生し、長男を載せて用事解消にて行動。


程なく帰宅してみると、長男は車の中で寝ちゃってます(^^;
なんとなく配線だけでも隠しておこうかな?と、内装をめくって配線隠して、電源直結も考えましたが
シガーで取っても何も問題も無く、シガーから取ろう!と決めて・・・また配線隠して・・・

結局、気が付けば本体設置までやっちゃってました(^^;

一応録画の確認もしましたが、付属のメモリカードの容量が4Gbじゃ、ちょっと頼りありません。
確か奥方の車のドラレコ、16GBじゃなかったかな?と思いつつ、これはとりあえず後日に。


とまぁ、お休みしていた割に、内容はちょっとボリュームありまして、非常に満足が高い一日でした。
Posted at 2013/12/11 00:48:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナの話 | クルマ

プロフィール

「今年も無事、遠州袋井の花火が見れました。
丁度風も程なく吹いていますので煙も流れ、綺麗に見れます。
ビール片手にエアコン効かせて♪」
何シテル?   07/26 19:50
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 3 4 567
8 910 11 1213 14
15161718 1920 21
2223242526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation