• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2024年10月04日 イイね!

点検の話がきましたよ・・・

毎日の事なのですが、帰宅してメールチェックしていると
日産からメール来てました。

ふむ、11月に点検だとな。

メンテパックに入っているので毎回費用的には無料、その点は安心している訳ですが
先日から続いている異音の件、これが自身の中で未だ症状の確定的な説明が今一つ。
表現?言葉にして相手に伝えるのが今回は非常に難しいと痛感している所です。


なんでもそうですが、相手に伝えるのは本当に難しいですね(汗


ゴーとかガキンガキンとか、明確に分かる音じゃないし、ゴーというよりは
コーのこもったような音と言うのが表現としては適切な。

以前、みんカラ上でのコメントでなるほどなーとコメントくれた方が居ましたが
実際、私的には指摘部位の交換は非常に有効だと考えました。

ですが、果たして今のディーラーだと交換してくれるんかねぇ・・・と疑問。
アッシー交換が主となっているようなディーラー(購入先も例にもれず)なので
単品部品の交換だと断られるか嫌がられそうな(笑

ならば、奥さん号でお邪魔している町工場の方が何倍も良さそうだなーと
ここ最近は良く考えます。
部品持ち込みで場所指定交換で一度聞いてみようかしら・・・(笑

ま、そうは言っても自身の購入先Dには一度入庫して症状的にはメカの方も
なんとなくは理解してくれている所もあるので、今回の点検時、多少時間かかっても
何かしらの交換などしようと考えてます。

後、やっぱり17インチに戻したいねぇ・・・今の16インチも乗り心地的には良いんですが
たかだか純正1インチの差であっても、やはりスポーツ的な運転が多少向上する17インチ化は
中々捨てきれない所です(笑



にしても今の白セレナにしてからは何気にケチが付いて回りますね~。
塗装剥がれも正直想定外でしたし、今回の異音は距離からすれば当然な所もありますが
今一つ好きになれない白セレナ。

C28にスポーツスペックが出たと案内も来て価格みたら到底買えない価格。
その金額出すならC27ニスモかC27スポーツスペックの高年式低走行買うわ!というオチで(笑
Posted at 2024/10/04 23:02:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナの話 | クルマ
2024年09月28日 イイね!

海で潮の匂いを嗅ぐと訳も無く心穏やかになるのは何故

棚卸が今週末来てました。納入先の(笑

って事でひたすらに数を当たり入力して・・・な時間は捻出出来ず。

ま、仕方ありませんね、一人残ってお仕事してきました。
稼ぎが増えるのは良いのですが一人だけってのが中々に。
気楽なんですが広い工場で一人はスマホで音楽流していても中々さみしいものです(笑


さて、そんな今日は天気は悪い状態が続いている静岡。
次男からは海、長男からは安定?のエスカレーターとエレベータに乗りたいとお話・・

って事で海はまず天候的に怖い所もありますが・・・ひとまず海行ってみるべ!と。
って事で、こちら、ナニシテル?にも上げましたが、海行ってきましたよ。

幸い?愚天のまま小雨が極稀に降る程度でのんびり?潮の匂いを嗅ぎ、
ゴミと言いますか、海外産のごみなど見て何処の国!とか言いながら(笑)
久々に大きな自然に囲まれた時間過ごせました~!

イヤー海とか良いですね。

長男君も随分と心情的に穏やかになったのか、その後エレベーターとかは言い出さず。
明日の朝までの買い物済ませて無事帰宅でした。


今日は結局男3人だけで一日遊んでました(笑


セレナ号はそろそろちゃんと洗わないとダメそうです。
塗装剥がれは相変わらず進行中でピラー部のみですが剥がれまくりんぐ。

パールが見えず単なるくすんだ白化してますしちゃんと洗いたい所です。
が・・・もう狙ったかのように週末とか小雨降ったりして洗えないんですよね・・・
何とかしてほしいなー天気・・・。
Posted at 2024/09/28 22:34:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ関係 | 旅行/地域
2024年09月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】Q1.所有されているクルマのメーカーと車種をおしえてください
回答:日産 セレナ
Q2.所有されているクルマのタイヤサイズをおしえてください
回答:205/50/17 ラインナップには無いですが当選したならば205/45/17を(笑
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。


ダメもとで応募。
さいずがそもそもないと言う所に応募すると言う暴挙。

純正は195なんですが、それを上グレードアルミを使う事で205に。
扁平率だけ合わないんですが、純正55を上グレードアルミで50にした上、当選したならばそれを45に・・・と。暴挙以外の何物でもないような(笑

そういえば昔、パルサーでも50扁平をアーチとの差をなくす理由で55に変更した苦い思い出がよみがえってきますね~(笑
Posted at 2024/09/22 22:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ関係 | タイアップ企画用
2024年09月21日 イイね!

主題はセレナじゃないんだけどね・・・

仕事中に上司からの呼び出しで、なんとなくの笑顔と共にでた言葉が


「市場クレームだってー!」


から始まったようなこの一週間、わが社の品証さん、中々の頑張りっぷりのようです。

金曜に夜ちょっと進行状況を聞いてみたのですが、ほぼ社内での必要な書類は
揃い終わり、必要な期間の摘出も終わりかけている模様。

約8年前の製品のクレームですし、使用している部品点数もウチの製品であっても
結構な点数なんですが、中々の動きのようです。

ただ、ここでちょっと落とし穴があってですね・・・

8年前だと大概は使用されている部品が残っていても補給部品的位置なので
数点って感じなんですが、同時期に他の品番に使用された「同鋼材」と言う範疇に広げると
もう何十倍も広がり、しかもまだ現役で量産部品や残っている数量が多々・・・と。

という訳で今この壁にぶつかって処理が難航し始めるんじゃ?と笑
ちな、それら部品発注したの自分なんですが・・・今の所協力要請来てませんな。

注文書の履歴位は月曜にそっと情報転送しとこうと思います(^^;


結果的には処罰先は内容から見てもパイプ類の鋼材メーカーのしでかしになりそうなんですが
多分、一次下請けの所・・・ウチの納入先がやり玉にあがりそうですね。
そしてウチにも飛び火・・・の流れ。

クレーム対象がドイツで海外仕様のGS●ー●1機だけ。
他にも同時期対象が約170台はあるはずなんですが、それら情報が流れてこないのは
なんだろうね?と、べつの意味でも不思議ちゃんなクレーム案件です(笑

なんだろうね・・・とささやかれつつも、まだまだ長く問題として残りそうです。


閑話休題


そうそう、今週のセレナさんですが、今の所順調?に異音の大きさは変わらず?だと思ってます。
発生状況もある程度絞れてきました。
60~70Km位が一番音としては大きく88Km位を超える位から気にならなくなる感じ。(聞こえない訳じゃない)
そして、後部座席だとあまり分からない(笑
速度が入っている時でしかやはり音が発生しない。

もう慣れてきました・・・いきなり破壊でもされない限り、このままでも良いかもしれません(笑
とりあえず年末の点検時、足回りをある程度絞り込んで交換しちゃう予定です。

ついで、16インチにしちゃった訳ですが、スペーサーで5mm外に出している恩恵はある程度あって
かなりムチムチ感が見てわかるレベルでしてね・・これはこれでアリだなーとか思ってます(笑
パフォーマンススペックのようなストイックさが無い分、ちょっと暖かい感じがしますね。
Posted at 2024/09/21 22:32:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナの話 | クルマ
2024年09月15日 イイね!

内心いっそ車を買い替えちゃえとか思わないでも・・・な異音。

朝、雨あがったのを見てタイヤ交換しましたよ。
ナニシテル?でも上げましたが、やはりインパクトは無くてもガレージジャッキは欲しいですね~。

交換して思うのは、純正とは言え、思った以上に16インチライダー純正アルミは
重い。
そして17インチだったパフォーマンススペック純正アルミは軽い(笑

さて、16インチへと変更してお昼の買い出しへ行ってみます。

結果、やはり異音ですかね、治りませんが割とはっきり聞こえるような気がしてきます。
30Km後半位から出始めるのは変わらないですが、思った以上に聞こえるような?

午後、いつもの?買い物へと出かけますが、やや距離ある所にお出かけ。

速度的にも3桁とか出るようなコース?なのでどうなのか検証も兼ねてますが・・
結果、17インチ時より音の発生としては把握しやすくなったとやはり思います。
30後半から大きく聞こえ、70程度まで増音傾向なのですが、窓開けて聞けるレベルでは無い事から
外の歩行されてる人が振り向くような事も無い。

これが3桁まで行くとかえって静かになる気がします。気がするだけ。
雑音に消されちゃってるんでしょうね~。

という訳で実は自身の耳がおかしいんじゃね?って思ってしまう程、
同乗の家族には気がついて貰えず・・まぁ、余分な事いうのもと思い、現時点では
まだ何も言ってません(笑

帰宅して数点思う所あったので素人でも出来るような事ですが車触ってみました。

いくつか抜け落ちていたFrバンパー~インナーフェンダー間のプラのリベットを
再固定。手持ちあって良かったです。
ブラつき気味でしたのでこれで固定されて何より。

多分、場所的に左側多数な状況でしたので先日事故した時の相手自転車からの
攻撃だったのかもしれませんね。

後、ボンネットディフレクターの風切り音防止用100均アイテムが半分剥がれていたので
新たに施工。これで風切り音系はまた収まってくれるかと。
この時についでにエンジンルームを上から眺め何か擦っているような跡や違和感が
無いか凝視しますが・・・見た所では回転するような部分には何も無く。
他、漏れ的な物も見つからないので結果的にはまだ漏れも含めて良かったですね。

ちょっとずつですがやれる所をやっていきますが・・・異音、気になるな~(笑
Posted at 2024/09/15 22:57:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | セレナの話 | クルマ

プロフィール

「私用にて40キロ程離れた所に朝から出てますが、知ら無い道なので渋滞や混雑状況分からず、非常にヤキモキしつつ、無事到着。
焦らず今日も1日ご安全に!」
何シテル?   10/27 09:25
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation