• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2024年08月12日 イイね!

ウェイク号綺麗になりました・・・

今日は昼過ぎから子供達は妹夫婦とお出かけ。
そして晩方まで帰ってこない!ついでに奥さんは仕事で自分だけ!


となれば!?


やる事は決まってます。

いつもは出来ない細かい所まで掃除(笑

子供達送り出してからはひたすらに洗濯機動かして洗濯と共に、折角ですね!
セレナ号を洗車です。
今回は室内も実施しますが、室内掃除は結構長い間してなかったような・・・?
勢いでエンジンルームもお掃除。
まぁ、軽く拭く位なんですが、それでも埃がなくなり艶が出てくるだけでも
かなり違いますね~。

晩方、帰宅した奥さんと買い物に行った後、念願?の奥さん号であるウェイクも掃除と洗車。
こちらは長い間?水洗いのみで簡易コーティングしてません。
疎水?と言えるレベルに撥水処理が無くなってましたのでタイミングとしては
良かったのかもしれませんね。

本当でしたらCCのゴールドやグラシアスなど使いたい所ですが時間的都合もあり
そこそこのレベルで処理せざるを得ない形。

そこで倉庫から引っ張り出してきました。
随分と年数寝かせた一品、まるまる思いっきりシリーズの簡易コーティング版。

良く振り底に沈んだ液を混ぜる!?ようにして施工。

最初こそムラっぽい伸び方でこれは失敗したなーと言う所でしたが、
何面か処理しているウチに綺麗にムラも出来ず処理出来るように!

思わずナニシテル?で上げた通り、鏡面とは言えませんが、相応のレベルにはなったような形。
水+簡易なら十分でしょう。粘土すら使ってませんので万歳OKレベル。

ついで、先日奥さんが購入していた簡易扇風機も取り付け。
こちらは後でウェイクのパーツにでもUPしときましょうか。
中々にてこずりました(笑


さて、妹夫婦は折角だし!と子供達送ってくれました。
色々と手短ですが話をしてみると、かなり楽しかった様子。次も遊びに行こう!と
旦那さんと約束していたようで満面の笑みで帰宅を送り出してましたよ。

さて、明日から子供達と色々とお出かけする形です。どこにいこうかね~(笑
Posted at 2024/08/12 22:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウェイクのお話 | クルマ
2024年08月11日 イイね!

オイル補充後の経過観察

夏季連休も二日目。

午前は家族全員のんびりしてました。
ぐーたらと言う方が似合うのかもしれません。

この暑さじゃどうしようも無いですね(笑

午後からはちょっと遠い所にあるホムセンに。
遠いと言っても同じ県内だし、良く行くカインズなんですけどね、品揃えが微妙に
違うので、割と楽しめました(笑


さて、割と距離走った今日、セレナ君はどうなのか?という所ですが
全体的な薄いもっさり感はやはりありますね。
パンチがある訳でも無く、本当に全体的にちょっと鈍い反応と言いましょうか、
鈍い回転と言いましょうか・・・鈍い、これが微妙に似合ってそうな感じです(笑

ただ、燃費は悪くなる事も無く速度のノリが多少悪い位で乗車人数とエアコン使用と思えば
まぁまぁ・・許容範囲って所です。

さて、明日は子供達は妹夫婦とお出かけ。
奥さんは仕事で昼過ぎまで不在。自分は残った掃除や干し物をとにかくひたすら(汗

休みなのに仕事している気分な一日になりそうです(笑
Posted at 2024/08/11 22:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナの話 | クルマ
2024年08月10日 イイね!

【みんカラ限定】8月豪華抽選イベント!(人気シリーズ1商品プレゼント!!)

【みんカラ限定】8月豪華抽選イベント!(人気シリーズ1商品プレゼント!!)この記事は、【みんカラ限定】8月豪華抽選イベント!(人気シリーズ1商品プレゼント!!)について書いています。

フォローも何もしてませんでしたがこれを機にフォロー(笑
そして当たれば今後車両のHID類入れ替えなども(笑
Posted at 2024/08/10 22:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年08月10日 イイね!

オイル補充してそのあとどうなった?

昨日、オイルの補充を実施。

今日はちょっと期待も込めての行動開始!

まずはナニシテル?でも書きましたが、長男君の要望により、エコパに行って
ちょっと散歩!と。この暑い時期に・・・(苦笑

さて、道中のセレナ、やはり?というか、オイル自体もまだ慣れてない感じで
かなり回転が固く感じます。
固いと言うか上まで回らない・・・回りにくい?感じ。

僅かながらでも、やや硬くなったオイルの恩恵?なんでしょうか。
恩恵って言うのも違う表現ですが(笑

一度帰宅して昼過ぎ買い物にお出かけするにも同様に何か変化あるのか期待して。
が・・いつもよりアクセル踏んでる気がします(笑)・・・気がするだけ(爆笑

純正の燃費軽やOBD接続データを見ても実はあまり悪い方向には変化してないんですね。
純正燃費計だと12.1/L表示だったのですが、これが12.0/Lになった位。
実は週末は燃費が悪くなる傾向で、これは平日の通勤ではエアコンを一切使わず、
週末家族が乗る時だけ使うからなんですが・・そう考えると想定内の減少値です。

OBDデータからでは昨日書いた通り、やはり回転数自体はアイドリングでもやや上がりましたね。
650付近が700までは行きませんが670~680辺りをマークするように。

OBDのアクセル開度を拾い読みしてみると結構違いが出て来てました。
アクセル開けている量が多くなってます(笑)=ガスを多く噴射している傾向。

ただ、時間当たりのガス噴射は確かに増えているんですが、その分同様に時間当たりの
アクセル閉時間も増えているので多分に結果的には同じような傾向なんでしょうね。
オイル交換して脳内的な感覚でついつい踏みすぎみたいな所なんでしょう(笑


総じて良く分からん(笑
まぁまだ100Km程度しか運航してないのでわかる訳も無く、単に感覚的には
硬いなーと言う所。

ただ、あきらかに違うと分かるのは静音化した事。
これは正直びっくりで、音量もいつもより1だけ下げる程。たった1ですが
ボリュームが1下がる事ですが同じように聞こえる音楽。


と、なんとなく車内も静かになり、ランプ点灯にはビクつかなくなってOKで、
まぁ明日以降の違いの変化に期待と行った所です。


諸々帰宅してからはこちらもナニシテル?で書きましたが、
以前より気になっていたエアコンの室外側ドレン配管が途中から水滴っていたので
配管接続を再度した事と、
ついでに長男君の鉢畑回りに雑草がかなり生えていたので除草してました。
水やりはするんですけどね・・・除草や追肥などはしないんですよねぇ・・・
自分もこういう野菜や花ってのはしらないので調べながらでやってますが
なんとなく楽しみ?を覚えつつありますね(笑

これが高齢になればなるほど畑などやるっていう流れか!(笑
Posted at 2024/08/10 22:19:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナの話 | クルマ
2024年08月09日 イイね!

オイル購入して補充してみた。悪い事だと思って・・・いる。ちょっと(笑

オイル購入して補充してみた。悪い事だと思って・・・いる。ちょっと(笑先日書きましたセレナのオイルランプ点灯の件。

仕事帰宅時にホムセンに行ってジックリと少数な品揃えながら選ぼう!とワクワクしておりました(笑

ホムセンでは例?の地震の影響か水買う人、トイレッとペーパーを多く買う人本当に多かったですね。
非常食も物によっては棚からなかったりして、日ごろからの備蓄云々が言われているのに・・・。

さて、そんな方々横目にオイルを選定。

まずは前回も使った0W-20の通称?青缶。



これはこれで悪く無いんだろうと思います。0W-20だから今入っている純正オイルと粘度も同じだし補充するにはバッチリ!

ただ、ここでふと考えます。
今は酷暑と言われる夏場真っ盛り。そしてこれから距離を動くであろう時。
エンジンにとってもシビアな状況で油温も上がり傾向。
となると、レンジは広い方がまだ良いだろうと思うんですね。

そしてもう一つ、考えているのが経年劣化並みに怖い過走行気味。

現在12万超えて後3000Kmも走れば13万Kmに到達するウチのセレナ。

現実的にオイルを喰っているので減少した挙句ランプ点灯の儀式を迎えた訳です。
となると同じ粘度で入れてもまたオイル減少激しいしなーと。

やや硬めにして保持能力を若干上げる事でこれらが減少出来るならば、これ以降の
オイル交換などはやや粘度上げて対応しても良さそうかな?と。
補充で検討するのもおかしい話で自身が言っている事はやや的外れ傾向ではあるんですが、
まぁ、改善が少しでもされるならヨシと。

そこで5W-30とややワイドレンジ使用を検討した次第。

さて、ここで気になるのがもう1缶。
通称?白缶と言えるハイブリッド専用の0W-20のオイル。



ただ、この白缶と前述の青缶との違いが全く分からなかったんですよね。
いや、製造元のHPとか見れば良いんでしょうけど、お店でそこまではーと(笑

そこで青/白缶の0W-20にするかモリドラの5W-30にするかしばし考えますが、
あっさりとモリドライブの5W-30にしました。

決めてはみんカラ上でもこの5W-30を使ったセレナが居ない事。
何より初とかって言葉に弱い日本人(笑)、そして軽やコンパクト用と謳ってはいるんですが、
魅力的な3L缶でしかもたまたま?特価セール中。これは買わない手は無い!

って事で購入してきた次第。
ついでに、前回オイルをぶちまけて苦労しましたのでオイルジョッキも2Lを入手。

帰宅してすぐにタワーバーもどき外してオイル補充しましたよ。

最初は1Lで。ゲージ見ると気のせいかLの下にやや付着している感じ。
純正だとこんな物ですが、自身はなんとなく納得できない感じ。

そこで追加でもう1Lほど。
ここでゲージ見ると半分より下辺りにオイル付着確認。
これでやっと?安心出来ました。

ただ、純正と比較し、オイル補充量は多いだろうし、やや硬めを入れた事により
燃費は落ちるだろうなーと。
今エアコン使って12.1Km/Lですから恐らく11.9Km/Lになると想定。

アイドリングは気になりましたが1分間程聞いていて特に静かになった印象も無ければ
特段変わった感じなし。

明日以降、運転してみてどう変わっていくのかちょっと楽しみですね。

油圧の掛かりも現在OBD経由だと700回転を切って650位なんですが、
これが何処まで上がってくれるか・・・楽しみです。
Posted at 2024/08/09 22:32:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナの話 | クルマ

プロフィール

「この時期良く来るかわせみ湖まで来ましたが、暑いのは暑い!気温めさほど低く無い(笑)」
何シテル?   08/30 11:36
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation