• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2024年07月09日 イイね!

トラックドライバーって一度はあこがれる職業だよね?な話

トラックドライバーって一度はあこがれる職業だよね?な話NHKは本当にたまーに面白い番組を作って、流してくれます。

最近自身が見たのはタイトルにもあります


爆走風塵(新・爆走風塵もあります)


日本だと同じような番組は無いかと思うんですが、
中国のトラックドライバーに焦点をあてた番組で、ひと昔前だとかなりの稼ぎを
たたき出していた中国のトラックドライバー。

それが昨今、下手すれば仕事しても赤字・・・と。
そんなトラックドライバーに焦点を当てて、実際の仕事っぷりを流すと言う・・・。

ちょっとまえ、似たような番組を見ていると書いた記憶があります。
その時はワールドトラックドライバーって番組でこちらはこちらで米国やオーストラリア、
アジアな国々などで働くトラックドライバーをある意味面白おかしく?流してました。


今回はほぼ180度違う内容で中国におけるトラックドライバーがいかに生存競争にさらされるようになったのか・・・。

日本に居る自分には全くもって関係性は通販以外だと関係ない(笑)んですが、
その通販で利用させて貰っている方々と思うと、他人事とは微妙に思えず(笑

中国ですから国も違うし思想自体も大きく違うのであまり・・と言う所はあるんですが
同じような車を転がしそれを仕事として命を懸けて(文字通り命がけ)成立させていると言う所、
見ていてかなり引き込まれました。

いや、最初こそ汚いとかメンテ不足とか、粗探し的な見方とか結構しちゃってたんですが
段々引き込まれていて、気が付けばきっちり見終わっていて次回を切望していると言う(笑



中々昨今、私的にはそこまで引き込まれる内容の番組ってないので
思わずブログった次第です。

魔改造の夜も勿論面白いんですが、同じように面白い・・・そう思う次第です。
Posted at 2024/07/09 22:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ関係 | クルマ
2024年07月08日 イイね!

真面目に部品の話など

真面目に部品の話など先日、奥さんの軽であるウェイクを車検に出しました。

勿論、まだ戻ってきてません。
今回、割と必要最低限な所しか交換してない(そもそも使用者がまったり平均的な奥さんだしね・・・)ので、
他の自力交換出来そうな所は自前で交換・・・と。

そんな訳でまずはYオクで1品手配しました。

エアフィルターです。

最初、自身が信奉しているAPXiにしようと思ってましたが、思いのほか高い。
1漱石以上の差額がブリッツ品やHKS品とあります。

それ位・・・と思うのは確かにそうなんですが、まー塵つもです。

って事でHKSかブリッツか。
自身の経験からするとHKSが効果が分かりやすいよなーしかもターボ車だしなーと
思うんですが、使用はあくまでも奥さん。となると・・・使用年数など考えると
HKSは最初から脱落ですね~。

やはり、掃除次第で長く使えるブリッツかAPEXiは頭一つ抜けてます。

って事で結局価格の面でブリッツになった訳ですね~。
吹き戻しの音などちょっと期待しちゃう所ありますが、そもそもが純正だしね
そこは期待するだけ無駄ってもんです(苦笑
そんな訳でまだポチッとしただけですが、来た後に自分のやる気があれば
交換するでしょう(気長

エアコンフィルターは前車のが残っているのでそちらを使いますか。

後はなんでしょうね・・・無いかな?(笑

ワイパーとかあると思うんですが、多分今回は無交換でも良さそうです。
また、車輛戻ってきたら考えたいですね~。
Posted at 2024/07/08 21:46:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウェイクのお話 | クルマ
2024年07月07日 イイね!

ウェイク車検に出してきましたが・・・

土曜の今日は奥さん号の車検お渡し日。

ただ、午前は時間がある事と、以前より子供達より木の工作をしたいとの話もあり
長男君がご執心?なカインズ工房へと行ってみた次第。

子供達がそれぞれ作りたい物を選び、購入、後に工房まで伺いお話きいて
早速制作にGOです。

次男坊は比較的早めに作れました。
部品点数も少なく、どちらかというと10分もあれば余裕で作れそうな物。
ただ、ほぼ初めての工作物って事もありますし、失敗しても良いから自分で作る事と
最初から手放しでやらせてましたので、相応に時間はかかりました(笑

代わりに付きっ切りだったのは長男君の方。

ナニシテルに?にも上げました、トレイ状の物を作成した訳ですが、
結構木同市を固定するにキリで下穴あけてないと厳しい所を、キリを借りずに
なんとかコツコツと作成・・・。

まぁ、ほぼ仮固定の所は自分がやった訳ですが、それでも小一時間・・・
本人非常に満足そうに嬉しそうに・・・(笑

帰りには同じカインズ内にあるカフェにて抹茶な飲み物を兄弟で購入し帰宅したのでした。
帰宅してからもじーっと工作物を眺めたりニコニコしたり・・。
これは定期的に連れて行かれそうです(笑



さて、奥さん号の車検ですね。夕方預けてきました。
代車はe:s。多分ちゃんと乗るのは初めてじゃないか・・・と思う。

乗ってやはり上下の間狭いー。普段からミニバンやハイト軽に乗っているから
余計に天地の上下間が狭いと実感です。

さて、今回は結局少な目なメニューでお願いしました。
オイル交換とエレメント交換は必須ですね。
他、悪いと思った場合に限りLLCやプラグの交換もお願いしました。
こちらはあくまでも判断後ですから交換無しかもしれません。

他は特に気になる所ありませんのでそのままですね。

そうそう、エアコンフィルターやエアフィルターの類は自分が交換する事として
話を通しましたので、近いうちにちょっとだけ気持ち社外な物に交換したい所です。
後はタイヤがいよいよ寿命ちかいみたいで・・・年末にはやはり交換でしょうかね。
じっくり考えていきたい所です。
Posted at 2024/07/07 01:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウェイクのお話 | クルマ
2024年07月05日 イイね!

これはちょっと目新しい・・・トイペみたい(笑

これはちょっと目新しい・・・トイペみたい(笑この記事は、【10名】モンスター スパイラルクロス オレンジ、インプレッション企画!について書いています。

そうさね~ウチだとどんな場面に使うかな~?と考えた途端、
子供達の餌食となる画像が脳裏に浮かびました(笑

良く子供達は車内で飲んだりした時こぼすんですよね。
後、ガラス内側良く触る(笑

これ常備しとけばかなり安心感生まれそうです・・・(苦笑
Posted at 2024/07/05 22:43:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ関係 | クルマ
2024年07月03日 イイね!

グリーンベレーで遊べばよかったなーなお話(違

と言う訳で!?

帰宅して長男君から早々と昔のゲーセンゲームで遊びたいと申し出。

って事はだよ、アレか(笑

そんな訳でエアコンも無い書斎と言う名の単なる物置に身体が大きい男二人が
扇風機頼りに遊んでおりました。

まずはガントレットで適当に潜って遊び、長男君が同じ事の繰り返し(そりゃそうですね)で飽きが来たみたいで。
お次はガントレットⅡ(爆
でなんとなくお茶濁してましたが、同じ事ばっかり・・・と飽きが(笑

仕方ありません。
ガントレットレジェンド(笑)といかず、お次はダライアスに。
初代は自分が正直飽きて途中で棄権。
長男君一人で頑張ってましたが、途中でコンティニューする気も失せたのかそのまま終わり。
そこでナニシテルにも上げましたダライアスⅡです。
これは二人してなんとかクリアしよ!って事で長男君も自分もコンティニューを
しこたま(笑)繰り広げてクリア。
まぁ、しばらく遊んでないのでそんな物です。

最後はファンタジーゾーン。

二人プレイだと中々な時間が必要になるので1プレイを交互に。
しばらく長男君に適当に遊ばせてましたが、台風のボスで何度やってもクリアできないと泣きつきが。


仕方ありません。


昔とった杵塚って訳じゃないですが、安地がある事を説明して目の左か右上が
ギリギリ自機があたらないスペースがある事を説明して実践。


数機、散りましたがちゃんとスペースには入れた!


・・・が微妙に真上過ぎて肝心なボムが当たらない始末。安地失敗しました・・・。
結局この後長男君が自力でコンティニューしながらもクリアしましたよ。
最終面は16tボムだけあれば楽勝なのでそこだけ説明しましたが・・(苦笑

あまり自分の所にゲームしたいと来る事も最近は少なくなりましたが
まだまだ遊ばせてあげたい昔のゲームはたくさんあります。

こんなゲームでも面白いんだよーと教えたいですね。

ゲームするなら勉強させないと!とおもいますが(笑

どんな所でも悪の道ってのは甘美なんですよねぇ(苦笑
Posted at 2024/07/03 22:10:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲームの関係 | パソコン/インターネット

プロフィール

「祝日に働くようになってずいぶんと長いが、中々心情的には慣れない(笑)」
何シテル?   11/03 07:40
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation