• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2024年06月06日 イイね!

晴れか雨か・・・

国交省が先日はY、今日はSと立ち入り検査してきたとかなんとか?
会社でも話題になりましたし、帰宅してからもニュース見たり。


そんな自分は自社のシデカシの謝罪にて今日は中間会社的な所へお出かけ。
もう午後半日潰れました・・・。

まーそんな時でも先方の仲が比較的良い方捕まえてs社やらかしたねーなんて話。
その会社はまんま、s社におんぶにだっこな会社なのでモロに影響受ける・・・
かと思いきや、今回はさしたる影響無しとかで(笑

まぁ、親会社的な所の製造ラインが止まらない限りは安泰ですなーなんて話。

さて、そこで出てきたのは、一部現場の意識は非常に高いが、
総じて全体的に見れば・・・なお話が出てきた訳で。

今日のs社ニュースを見ている限りでは、何かしらの試験をするに、
実働の設計部隊とは別に認証をつかさどる法的な部門が独立して、クロスチェックする事により不正を検出できる仕組みが以下略とか。

あえりえねぇ・・・ってのが総じて協力会社的な意見と(笑

結局は内内でやっている事だと外部から分からん訳で外部委託ですら
危うい所があるってのに、独立してようが内部で起きてる構造上、まーチェックきかんだろうね~ってのが(笑


色々とネタはあるんですが・・・まだ発言するには時間かかりそうです(笑
あぁ、T社のも(爆
Posted at 2024/06/06 21:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ関係 | ニュース
2024年06月06日 イイね!

ダイソンの扇風機到着しました。

帰宅してしばらくすると宅急便が来ました。

先日注文したダイソンのエアマルチプライヤー、要は扇風機。

早速、組み立ててみますが、組み立ても下手な扇風機より簡単でした。
早速電源入れてみると、割と静かですね。

風量上げてみると4以上はちょっと音が気になり、10(MAX)まで上げると
中々の風量ですが、音も中々・・・(苦笑

首振りやタイマーなども一通り操作してみますが、まー自分はこれ以上使わないので
あとは長男君に丸投げして・・・。

やっぱり、機械物でお初な物は楽しいですね~。
組み立ても楽しいし、操作も楽しい。

説明書を見ている時なんて、もう見た傍から操作してました(笑


今日、寝ている長男君の部屋に行ってみましたが、風量1や2だとほぼ無音(って訳でも無いが)
に近い、非常に静かな音で中々感心した次第です。

自分が使っている物だと弱が一番弱いんですが、やはり音がそれなりにはするんですよね。
寝入り際だとその音が気になる物でして(笑

さぁ、次はいよいよ次男坊の自転車ですね~高いなぁ・・・(汗
Posted at 2024/06/06 00:52:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ関係 | 暮らし/家族
2024年06月04日 イイね!

問題は車ばかりじゃないよー!な話

不正があったとか色々騒がれていますね。

自身が務めている会社でも朝礼などで不正について話が出てきました。
まぁ、実情を知らないパートの方などは怖いーとか、いやね~なんて言葉が出てくる程で。

衝突実験などで国が定めている方法よりもより厳しい方法にて試験した結果が
不正と言われている所がありますが、
これはもう、国が悪いんじゃないの?と言う程の事でしょうね。

1100Kgで衝突なんて、今時の軽だとちょっとなぁ・・・って思う位です。
せめて1500や1600Kg位は(笑
今回はどうも1800Kgで実験した結果、OKだったが結果的に不正とかって話みたいですが、どうも国の基準が甘すぎる所があるのかもしれませんね。
もっとも、海外だと速度の面で日本とはあきらかに違うので一概には言えませんが・・・。

ただ、これはなぁ・・・と言うのが、エンジンの出力問題。
レクサスRxなどで出力が目標値に届かなく以下略な不正ってある訳ですが、
これこそやってはならない事なんでしょうね。
ダイハツでやらかした事と全く同じじゃないの・・・なんて思う次第です。

まだまだ叩けば出てくるもの・・・。

自身の会社が納めている某Sの所も4も2も(笑)結構な事やらかしてますしね
Tier1ならいざしらず、2や3レベルならもうどこでも同様の不正な話なんて
山のようにあるでしょうし・・・。知らぬは製造業以外の人だけー!みたいな(笑

まぁ、あまり声高にして書いちゃうと自分も別の意味でけされちゃう(笑)ので
ぼやかしますが・・・(爆笑

とにかく、いまやるべき事は車やバイクは実情にあった基準に国は検査内容などかえる事でしょうねぇ・・・。
後Tier2以下のいじめ無くしてほしい(笑
Posted at 2024/06/04 21:30:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の困りごと | ニュース
2024年06月01日 イイね!

ダイソン製品って初かもしれん・・・なお話

ダイソン製品って初かもしれん・・・なお話朝から長男君の扇風機話が家中炸裂してました。

もう親が注文する事分かっているんですよね。
今日土曜日は市場価格の調査と昨日から言ってますから(笑

って事で洗濯干しもほどほど?にとりあえず家電量販店へ行ってきました。
ヤマ●電気、エディ●ン、K'●電気の3店。

地元にあるし割と近場に揃ってるので移動は楽でした。

店舗型では似たような価格でしたね。正直誤差範囲って価格差です。
こうなると気になるのは通販ものの価格。

物は1m程度の大きさ、ダイソンの縦長モデルである扇風機、AM07。

通販で探してみるとありますね。もう勝負が3諭吉を切る所から始まってる感じです。
最安だと2諭吉少々。
って事で一番安い所にお試しで携帯接続してみると、海外の怪しい所に飛びました。
あぁ、これ釣りでしょうかね・・・。辞めます。他は何処も怖い所ばかり。

色々ありましたが結局、当初の予定通り?と言うと御幣がありますがジャパネッ●に決定。

決定打は下取り、ここですね。
価格面での5漱石違いは送料などを考えてみても他の所だと結局同じような価格になってしまうんです。
で、下取りして貰いたい物がウチの場合はありまして、廃棄にするにもちょっとお金かかっちゃうので正直悩んでいたんですよね。

それが無料で引き取ってもらえるってなれば、これはその廃棄に掛かる金額分丸丸お得。
って事で他の所と合計価格で比較してもジャパ●ットが頭一つ分飛び出てました。

商品を待つ楽しみ、カタログが定期的に届きますが、そのカタログを見る長男君も
カタログ待つ楽しみがあると思えば、まぁ、トータルでやはり(笑

来週中には届く模様です。楽しみですね~。久々な家電です!(笑
Posted at 2024/06/01 21:41:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 住まいの話 | パソコン/インターネット
2024年05月31日 イイね!

その遅れは誰のせい?誰が後始末してる?

現在、仕事で某S社(笑)の試作品を作っている訳ですが・・・

一部部品で想定外な出来事が納品前に発覚しなんとかやりくりして完了した次第なんですけどね・・
上司から言われるのが、検証したのか以下略な文句。

いや・・検証も何もその上司がやらかした(部品手配等の遅れ)後始末を現場では
やりくりしてなんとか納期に間に合わせたんじゃい!・・・


と言える訳も無く(笑


あー次には検証してつなげたいですねー(棒読
みたいな生返事で帰宅してきました(笑

いやー普段何かと良くしてくれる上司なので自身も結構恵まれた環境だなーとか
ついぞ思っていた訳ですけどね・・土壇場で本性出たかね・・・と感じた次第。

尻ぬぐいしたんじゃよ・・と大きな声で言いたい所ですが自分が逆の立場になるかも?と思うと
飲み込むのが得策なんでしょうね~(笑


きっと回りの人たちでも同じような事が多々起きていると思うんですけどね
今日だけはちょっと承服しかねる所もあって、思わずブログに書き込み(笑
これで少しは気分も晴れるってもんだから自分は安いのかもしれませんね(爆笑


さて、そんな明日は先日書きました長男君が欲しい!と懇願していたダイソ●の
扇風機の市場価格調査でちょっと家電店へお出かけ。
何件か回ってみて、某タカ●と比較して安い所で買っちゃるか!と言う所です。

散財スタートですな(涙
Posted at 2024/05/31 21:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ関係 | ビジネス/学習

プロフィール

「余程気が緩んでいたのか、昨日溶接作業中、保護メガネの仕方が悪かったみたいで、左目が痛い(笑)
ただいま眼科に来て診察待ち(笑)
まぁ、しっかり自身を保護しないとダメどな(笑)」
何シテル?   11/06 08:55
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation