• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2024年05月30日 イイね!

扇風機よりもエアコン買い替えじゃないか?な話

扇風機よりもエアコン買い替えじゃないか?な話帰宅間際、奥さんから緊急入電(LINE)

どうも長男君がどうしても欲しい扇風機が買えず疲労困憊で帰宅したとか。

意味不明です(爆笑

そういえば、ここ半月程前から扇風機と言えば扇風機ですが、
ダイソンの良くある?羽のない扇風機の1mモデルが欲しいとかなんとか。

あーちょっと前に来たジャパネットタカ●のカタログ見て言い出しやがったなー!?
と言う所です。

既に長男君の部屋には専用の扇風機が鎮座。
しかも静音タイプで中々の物。リモコンもついてますし、市場価格で当時は2諭吉近く(高

時期的に夏場って事もありますが、確かに長男君の部屋にはエアコンがありますが
既に壊れて久しい。

仕方あるまい、奥さんと話をして週末、実際に市場調査した後、本人が納得すれば
買おう!と言う流れ・・。


えぇ!?

奥さん軽が車検なのに今ここで諭吉使うのか・・・と言う心情ですが
大蔵省の決定には逆らえません。逆らった所で死が待っているのみです(笑


まぁ、こればかりは何処のご家庭でも同じでしょうけど(爆笑


その次は次男坊がいよいよ自転車に目覚めさせないとならないと、
中古ではありますが自転車(多分26インチ中古)も視野に。

何気に散財気味ですが、もうあとは野となれ・・・状態です。
来月は仕事たくさんしよう・・・(涙
Posted at 2024/05/30 20:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ関係 | 暮らし/家族
2024年05月28日 イイね!

久々にトラック運転してみた

久々にトラック運転してみた仕事している途中・・16時過ぎか・・・

どうも一部でザワついているのが見て取れました。
自分は月の棚卸対応中で集計やら再計量やらで多忙?な雰囲気だしながらサボ・・・ゲフン。

で、何気なくどうしたのか?とそのザワついてる所に声をかけてみたのが以下略。

どうも自社のトラックが納品先でトラぶった模様で、エンジンがかからないとか。
排気部分の問題くさいよなーとか社内では話が出ていますが、トラックが動かない以上は
今日はなんとかなっても明日以降の問題が出てきます。

とりあえずトラックは保険でレッカーと。
今日は無事納品は出来ていると。

となるとやはり・・・代車が必要。
そこで・・・レンタカーを借りる事になった訳なんですよね。
レンタカーを借りに行ける人誰かいる?なんて話が聞こえてきました。

4トンのトラック運転出来る人が自分含め4人。
そのうち1人は前述の定期便の運転手をお迎えに。
他一人は仕事多忙で無理そう・・・となると、自分と自分の上司(笑)しか残ってない訳で・・・

えぇ、自分が急遽、参戦してきました(笑

久々に乗る訳ですがこんなに図体大きかったかね・・・・と思う位。
今の会社に入る前は4トンであれば社用車で使っていたので問題無いと思っていたのは事実ですが
実際に久々に乗るとちょっと怖い。

まぁ、こういうのは怖い位が丁度良いのです。

って事でゆっくり帰社。

でも、久々に車?に乗って楽しいと思える出来事に出会えたような気がしますね。

普段乗る事が無い為か、運転に緊張しますが、少し運転していると慣れもあるのか
ちょっと心的に余裕が出てきて、そこから雨天ですが回りの景色見る余裕も生まれ
ちょっと楽しかったのはありますね。

仕事中での事で地味でいやーな棚卸からの一時的解放ってのもあるんでしょうけど(笑

と言う訳でトラック運転して久々緊張したお話でした。
勿論事故などありませんでしたよ。ちょっと強風で怖かったですけど(笑
Posted at 2024/05/28 23:40:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の困りごと | クルマ
2024年05月26日 イイね!

草刈りからのー疲労感増大へ・・・

朝も早くから近所の河川の草刈り・・は非常に身体に堪えました(笑

日ごろ散歩程度はする道ですが、これでちょっと快適になりそうです。
ただ、この後が宜しくなかった模様です。

帰宅して朝食を取った後に、おもむろに自宅回りで生え放題でした草刈りに突入。

まぁ、例年合せるように?自宅回りもしているので今年もした訳ですが
まー今年の生え具合はいつもより激しいような気がしました。

小一時間程度草刈り機分回して、大枝バサミも使って同じように小一時間ほど・・・

結局午前一杯はなんだかんだと草刈りで終わりましたね~。

お陰様で?これで少しは風の動きも良くなりそうですし、何より懸念していた
電気温水器の室外ファンへの風の動きも良くなりそうです。


それはともかく・・・


今日は中々に暑い一日でした。
午後のお買い物でセレナ動かした時にエアコン稼働!

平日だとまず動かす事が無いですから、このパワーの喰われっぷりに中々の驚きです。
Frのみ稼働でもRrも稼働でも対してパワーの喰われ方が変わらないのは
中々どうして、ちょっと意味不明な気がしないでもありませんが、一度ちゃんと構造を調べてみます・・・。知らないままなのはなんとなくしっくりこないものです。

あと少しすれば奥さん軽の車検。
この車検でウェイクにも何かしらしたいものです。

とりあえずエアコン添加剤だなー(笑
Posted at 2024/05/26 20:50:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ関係 | 暮らし/家族
2024年05月24日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】

みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】Q1.燃料添加剤に求めるものと、使ってみようと思ったきっかけは?
回答:エンジンが新車時の状態に戻ってくれる事
Q2.FM煤殺しについて良いと思ったポイントを教えてください。
回答:FM煤殺しが聞いた事が無いのでどんな物かすごく興味があります。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/05/24 22:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年05月21日 イイね!

夏場に向けての車情報を手に入れよう・・・

今日は珍しく?15時にてお仕事終わりにさせて頂きました。
会社には感謝!

まぁ・・・子供の学童迎えに行く必要があったからなんですが・・・

いつもだと奥さんが行く所、まだまだ具合が今一つな眼の検診にて時間の都合
自分が行くしかない訳でしてね・・・

とは言え、これでも1時間程度サバ読んでサボった感じでして(笑




さて、今日はそんな子供迎えに行く時のお話。

いつものように?セレナを動かしますが・・・
どーもセレナの動きがとろいなーと言う感じ。

OBDから拾う数値とかから考えてみるに、この気温(16時過ぎの時点で車が拾う外気温は28°)
による、出力低下などかな・・・と。
水温などもちょっと停止しているだけで93°位行ってしまいます。

まぁ、C26などは水温面は厳しい事は前車でイヤと言う程知らされましたので
どーって事はありませんが、数値だけ見るとおよそ尋常じゃないです(笑

走行さえしていれば85°でビタッと安定してくれるんですけどね・・・。

また、アクセル開度を見てもいつもより燃料噴出がちょっと多い感じ。

エアコンなどさすがに使う程じゃない気温(体感ではもっと下の温度帯)だし、
窓開けて走行風取り入れてますからなおさらです。

今が5月ですから、これが8月とかに入った途端、もっと厳しくなるのかね・・と思うと、
夏場の連休前に施工するべきメンテなど分かってきますね~。

クーラント回り、ちょっとテコ入れの必要がありそうです。
夏の賞与で何かしらしたい所ですね。


あぁ・・・備忘録的な内容になっていまいました(笑

そんな自分に今晩は缶ですがサワー系を2本ご褒美に投与致しました。
1つは梅の濃度9%、もう一つはレモンの濃度9%。
アルコール9%は世間的には縮小傾向ですが、ちゃんと節度守ってアルコールが抜ける時間を考えて飲めば
翌日に引きずる事無く楽しめると思ってます。
って事で今日は楽しく晩御飯過ごせてます(笑
Posted at 2024/05/21 20:13:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナの話 | クルマ

プロフィール

「余程気が緩んでいたのか、昨日溶接作業中、保護メガネの仕方が悪かったみたいで、左目が痛い(笑)
ただいま眼科に来て診察待ち(笑)
まぁ、しっかり自身を保護しないとダメどな(笑)」
何シテル?   11/06 08:55
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation