• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2025年05月15日 イイね!

そのボタンカスタム色は安全を買っているのか?

車検から戻ってきて通勤に使っている自車。

そろそろ交換した物が馴染んできたのか?と思いきや、予想以上に進度は早いようで
どうもCVTなのかもう他なのか分かりませんが(笑)

異音も中々盛大に聞こえる位。まぁ、とは言えボリュームを上げる程でも無く
車外に聞こえるような物でも無く、単にボディやフレームを伝って(だと思ってる)
音が車内に入っていると思う次第。


そんな今日、久々にガソリンが無いと貧乏ランプが点いた。

セレナの場合ガソリンが無いと表示してくれる訳ですが、ふと思うのは
この表示が出た時、メーターが黒い系統なんですが、そこだけ白く表示される訳で
妙に目が行く。


あ、ちょっとまってよ、良く社内の色々な所を白のLEDに打ち換えしている方いますね、
これ、夜間にFr硝子に写り込んだりして運転に少しでも支障が出ないものかしら?と。
自車は純正然としているのでアンバー色なんですが、夜間映り込みは確かにするんですが
目ざわりな程でも無く、そこに目が行く事も無く。



一切、障害にはなっていません。



もし、これらがきっかけで事故起こした場合、どうなんでしょうね?と。ふとした疑問です。

こんな事で事故なんておこした暁には情けなさ過ぎるし、自分の中で何か許せませんね(笑

ちょっとした事ですが何故その色なのか、考える良い切っ掛けにはなりました。
でも、内心、ボタン類のLED色、やや明るめには変えたいと思う時はありますね(笑
Posted at 2025/05/15 20:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の困りごと | クルマ
2025年05月11日 イイね!

車検終了、2年のる事決定ー

車検終了、2年のる事決定ー午後、15時に自宅を出て一度ホムセンに長男君と水筒を調達に寄った程度で
セレナ車検預け先に到着をしたのは16時頃。

代車のデイズ、中々良かったですね。
分かっていますが、ハイト系ばかり乗っている今だと屋根が低く感じ、頭上の圧迫感は
正直あるのは仕方ありませんが、それ以外は新しい車、さすがにGOODです。
ドア開閉音がパコパコする点は本当に残念ですが、これもウェザー周りを自前で補強してやれば良いだけの話。

これならデイズじゃなくてルークスに乗ってみたくなる物です(笑



閑話休題



セレナを引き取りまして乗ってみますが、正直異音発生は解消する訳も無く
かなり残念な気持ちでした(笑
ただ、今回車検と言う事もありオイル類もそうなんですが、懸念のボールジョイント回りも無事交換出来ましたし
内心何とかしたかった、下回りの塗装もやれましたので、これで後2年は乗る決心もついたかと思う所。

さて、帰路ですね。
相変わらずCVTだと思われる異音は唸っていますが、他は静か。
エンジンの回転も行ってみると角が取れた感じで結構スムーズな感じ。

まぁ、約1万無交換だったオイルから一式変えてますから当然って言えば当然か(笑
さすがに整備士の方からもお小言ありましたし(笑

後は・・・そうね、特に無い(笑
普通に維持する事しかしてないので何もありませんね。

ただ、これで車検を通したので、何か改造してもとりあえず(笑

いよいよのんびりではありますが、Frリップとリフレクターに着手していきたいですね。
Posted at 2025/05/11 22:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナの話 | クルマ
2025年05月10日 イイね!

車検の覚書

車検の覚書今回はもう一つ、車検の中身で覚書。

・エンジンリフレッシュは整備士の方と話をして双方の思惑が合致したので投入。
良くあるWAKO'SのRECSとなんら変わらない、投入の仕方が違う程度で
性能的に変わらないならやらないよりは多走行もありやる事に。

以前のセレナでもその恩恵は受けているのでまぁ、少なくともしでかしちゃった!感な物では無いだろうと。


・Rrブレーキパッドは今回溝見て貰った所、交換推奨と。
残2mm切った所と言う事で、セレナ自体は従来、Rrよりの効きなのでFrよりも減りが早い事から今回、交換と。
そこで悩むのが社外品との交換をするか?

ここでも整備士の方と率直に。
少なくとも、自分の運転では社外品が必要になるような運転になっていない、
また必要になるような運転にもならない事から、純正をチョイスして何も問題が無い事と(笑
過去の運転からしても、相応の運転をしてもフェードになる手前まで持ち込めても
そこからは発生させた事も無く。なら純正で良いじゃん!と言う(笑

・エンジンオイル+0.2L追加
まぁ、減りが早い事への対応策。整備士の方と相談し、やや多めに入れる事により
粘度自体柔らかい事も手伝い、多めに入れても回転や燃費に影響無い事として。
まぁ、安心を量でカバーすると言う邪道ともいう方法で。

他にもいくつかあるんですが、これは明日の車両返却後にて(笑

にしても本当に改修と言うより維持をするだけな内容になっちゃってますね(汗
Posted at 2025/05/10 20:48:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナの話 | クルマ
2025年05月10日 イイね!

車検お渡ししてきましたが・・

画像も何もないですけどね・・・

今日はセレナの車検って事で、いよいよ覚悟を決めた日でもありまして。
もう乗り換えはこれで2年は無いなーと(笑

さて、10時頃、予定通りに車検先に到着。
おもむろに今回担当する方が来た訳ですが・・・あぁ、なんとも蘇る苦い記憶。
昔?c25セレナの時にイグニッションコイルの件でアーダコーダとやりあった方でした。
てっきり異動していた物だと思いましたが、また戻ってきていたのか。

ま、それは仕方あるまい。
こちらも覚悟している所はあるのでなるべく?穏便に、波風たてずに・・・。

一応、予定している内容の確認をして、日産の直結ですから、最初から余分な物が
てんこもりなのは承知ですから、まずは出来る限り削除をしていきます。
が、自身で実施するのは面倒だと思う所などはそのまま盛り込み。
費用を見てまぁ、妥当だと思う所も盛り込み。

結局、多分に民間車検の倍はするであろう(笑)費用を出す事と

さて、今回の代車はなんでしょうかね?・・・と期待してみると、想定外でした。
新車
から降ろしてまだ・・・のデイズ。
新車の匂いは当然、なんでしたら各種設定もとりあえず!みたいな。

そんな訳でお借りして、子供達も今回連れてきてるので、行きたい所へそのまま。

それがナニシテル?でもあげた港だったりする訳で。
福田港に行った訳ですが、そこでは丁度、ジムニー乗りのオフ会が。
色々なケータリングのお店も出店しており、かなり盛況でした。

中には本格的過ぎる個体も見受けられ、当然有名なショップ(少なくとも名前は聞いた事がある所が多数)出店しており
SUV系は今の流行もありますが、ジムニーと言うくくりで見ても相変わらず根強いなーと言う印象。

と言う訳で帰宅した訳ですが・・・

まさか!の晩方、自宅の一部スイッチがシーソー部分だけダメになると言う(笑
とりあえず色々な方向から写真とってホムセンに購入に。
こういった電気的知識は皆無なのでアドバイスも店員さんに貰い、無事安い物で交換完了。
知識が無いのでブレーカー落とす所までは良かったのですが、交換も慎重に。

ひとまず交換も完了し、無事クリアでした。

ホタル機能があるスイッチから無いスイッチへ交換しちゃったので
これは時期みてまたホタル機能があるスイッチへ交換しなおしたいですね。
でも、スイッチ単価で5倍違うのはどうか(苦笑
Posted at 2025/05/10 20:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナの話 | クルマ
2025年05月08日 イイね!

白いセレナでは初車検

気が付けば車検・・・

週末にはいよいよ?今の白いセレナでは初の車検が。
あぁ、散財だわ(笑


今回はいくつか修理をついでにしたい所もあるんですが、
そもそもがお支払い出来る物が無い(笑

って事で悩みますね~。

代車は借りられるのでその点は一安心。

で、一つ悩んでいるのは、この週末、お買い物に出かけるのが代車だとね~
ちょっと何かあると怖いよね!って事で。

何かあっても別に保険があるし特段困る事も無いのですが
やはり自分の車でも無い所にいささかな抵抗感(笑

まずは明日の仕事を乗り切るかぁ・・・。
Posted at 2025/05/08 23:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナの話 | クルマ

プロフィール

「次男の三者面談にて仕事午後休みに。
帰宅してから気がつく。お昼用意忘れた、、、面談終わるまで昼無しだわ〜(笑)」
何シテル?   07/29 12:57
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 34 5
6 78 9101112
1314151617 1819
20 21 22 23 24 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation