• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぐら~のブログ一覧

2006年07月26日 イイね!

タイヨウのうた

映画「タイヨウのうた」を観てきました~。

って最近映画よく観るようになったなぁ…(汗)
レイトショーで1200円だから気軽に行っちゃうんだけどジュースとか買うからそんなに安くもないんだよな…。

本作は病気(XP:色素性乾皮症)と命について描いていますが全体的に重くなくて、むしろ爽やかな作品でした(*´∇`*)
観てて良かったのですが悪く言うならば主演のYUIの宣伝映画みたいでしたねぇ。
いつだったかドラマ「傷だらけのラブソング」で中島美嘉が出てきた感じに似てました。

YUIは台詞も上手かといえばそうでもなく辿々しい感じなのですが、それが逆に設定上の病気でずっと家にいて全然男性と話した事が無い女の子という役がピッタリはまっていました。
ずっと男性と話してなかった子がいきなり話したらあんな感じになるのかもなと妙に納得(笑)

自分的にはXPについてもうちょっと重点を置いてみてもいいかなと思ったのですが意図としては病気を知る窓口になるような作品に仕上げたと思うのでこれはこれでいいんだろうなぁ。

とりあえず観て頂ければ解ると思うのですがとにかく終始爽やかです!!
世間のドロドロとか一切無しな感じ!
ドラマの「タイヨウのうた」を先に見る形になってしまったのですが、もはやドラマ版の主演の山田孝之と沢尻エリカに邪気を感じるくらい爽やかな作品なんですよ(笑)

久々にもう一回観てみたいな~と思った作品でした。
Posted at 2006/07/26 15:18:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2006年07月21日 イイね!

日本沈没

映画「日本沈没」を観て来ました~。

とりあえず草なぎと柴咲コウが出てるくらいしか知らないで行ったのですが、他にもトヨエツやミッチー、石坂浩二などなどの面々が揃っていました。
他にも面白い人達が出ていたりして自分的には楽しめましたよ♪

内容的には後半ちょっとベタな感じが(この人死ぬんだろうなぁと予想出来たり)しましたが良い終わり方だったかと。
最近ぬるい終わり方の作品(海猿とか)ばかり観ていたので…。

泣けるかどうかは解りませんがオススメの作品です。

と観終わってから解ったのですが、この作品ってリメイクなんですねぇ。
元の作品もちょっと観てみたいなと思いました(笑)

そういえばコンビニの「ざるそば3」ですが、よく見てみたところざるそば以外にも「2」や「3」の表記がありました…(汗)
ざるそばが特別じゃないって事は解ったけど数字の謎は未だ解けずです…(汗)
Posted at 2006/07/21 16:20:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2006年07月20日 イイね!

愛車バトン

こたくんパパさんより愛車バトンがまわってきたので書いてみますかねぇ♪

☆質問!☆

①愛車は??
 ラクティス 1.5 G“L パノラマ Package”

②色は?
 グレーメタリック

③もし塗り替えたい色は??
 洗車が楽な色にしたのでこのままで…
 どうしてもだったらシルバーかな(これまた楽そうな色)

④愛車はノーマルですか?弄ってますか?
 納車時からSパケ仕様になっております

⑤ここがポイント!!ってところは??
 やはり欲張り仕様なところですかね(笑)

⑥弄るのであればどこで弄ってますか??
 自分でやる技術も無いので大体ディーラーさんにお世話になっております

⑦これからやりたいことは?
 奥さんと楽しいラクティスライフ(*´∇`*)
 マフラーをどうにかしたいなぁ…

⑧愛車を選ぶとき他に迷った車種ありますか?あればなんですか??
 シエンタ・ポルテ

⑨愛車のここがダメ!!
 出だしの加速は決して良いとは言えませんねぇ…

⑩愛車のここがいい!!
 奥さんもシッカリ運転出来て自分もスポーツ車気分で乗れるところ

⑪次の愛車は??
 10年後くらいに大きめの車…かな…

⑫思い出の愛車は?
 MR2(sw-20gts)

⑬今の愛車であった最大のトラブルは??
 まだとくに無し

⑭今の愛車に一言!
 末永く宜しくお願いします

⑮最後に特に↓の5人は指名手配中w
 5人も浮かばないとです…('A`)ヒロシです…
Posted at 2006/07/20 16:56:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年07月16日 イイね!

携帯買い換えました

携帯買い換えました誕生日のプレゼントとして奥さんが携帯を買ってくれました(*´∇`*)

P901isからP902iへ。
現在出ているPシリーズはP902isが最新なのですが本体の横部分が変に木目調なのでやめておきました(汗)
P902iとの違いも着うたフル対応なのと海外通話可能って事だけなので自分にはあまり必要無い機能ですしね。

そんなわけで今まで所持していたP901isとP902iの違いはやっぱりBluetooth対応という事でしょうか。
愛車のラク太郎(ラクティス)に搭載してあるナビ「楽ナビ」がBluetooth対応なのでこれで簡単にハンズフリー通話が出来るのです!!
車に乗り込んでからの端子接続の手間も無く楽々なんです!
既にウチの奥さんがP902i(シルバー)なので、その便利さは感じており自分も羨ましく思っていたところでした(笑)

携帯のミニSDで音楽が聞けるので今度お小遣い貯めて電車通勤時用のBluetooth対応イヤホンを買おうっと♪

しっかし便利な世の中になったものですねぇ(*´∇`*)
Posted at 2006/07/20 16:29:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月15日 イイね!

ディズニーオンアイス

ディズニーオンアイスディズニーオンアイスのファインディングニモを観てきました。

場所は国立代々木競技場の第一体育館。
とりあえず電車に乗って行ったわけですが何やら、どこかの駅のホームで人が線路に落ちたそうで電車が進まなかったりして色々ありましたが何とか原宿に着きました…(汗)

無事原宿に着いたはいいのですが今度は代々木競技場が解らず…(汗)
親子の行列の後について行ってみる事にしたのですが不安になり引き返してオジサンに聞いてみると見事に逆方向だったのが判明(ノ∀`)
あのまま進まなくて良かったです。
とりあえずオジサンに教えられた通り行ってみたら去年のアレグリアと一緒のとこでしたよ(笑)

着く間際にいきなりの土砂降りと凄い雷鳴が!!
もうちょっと彷徨っていたらズブ濡れでしたよ…(汗)
とはいえ結構濡れましたが。

ってなわけで自分の番号の席へ。
予約の時点でS席とA席があったのでS席にしてみたので結構良い席かな~と思っていたのですが、その上のランクにアリーナ席があったようで…(当たり前ですが)
舞台(リンク)から結構遠い所でしたが全部を見渡せる場所だったので結果オーライかと(結構ポジティブなんで問題無しです)

作品自体はファインディングニモをそのままなぞった感じですね。
台詞も本編の吹き替えの木梨憲武や室井滋のをそのまま使っていました。
しかし氷の上だという事を忘れるくらいの表現力で驚きましたよ!
滑らかなのはやはり氷の上を生かした感じでしたね♪

ストーリーはそのままですが人間の想像力や表現力の豊かさ、最後には「おぉ~!?」と客席から歓声があがる出来事(行って見て下さい(笑))があったりと楽しい作品でした。
また来年も違う作品を見てみたいなぁ~♪
Posted at 2006/07/18 15:45:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

H18.6.24からとりあえず始めてみました。 皆さん宜しくお願いします♪ まだ右も左も解りませんが皆さんお気軽に声かけて下さいませ~。 車はあまりイジれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

       1
2 3 4 56 7 8
910 11 12 1314 15
16171819 20 2122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

ラクティスHP 
カテゴリ:ラクティス
2006/06/26 15:49:32
 
kakaku.com 
カテゴリ:ラクティス
2006/06/26 15:45:29
 

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
奥さんが財布の紐を握っているので様子を見つつ楽しみたいと思います♪ 一見Sパケですが実は ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation