• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅのーんのブログ一覧

2014年05月09日 イイね!

金土日出勤

金土日出勤
今週末は自分のお友達が企画したオフ会が二つもあるのに、、、、 本当に残念です、いけません、人生の大事な機会を逃しているような気がします 参加する皆様、自分の分まで楽しんできてください、後日アップされるレポートを楽しみにしています 事故と故障にお気を付けて、おたっしゃでー! うらやましーよー
続きを読む
Posted at 2014/05/09 22:52:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ趣味 | 日記
2014年05月07日 イイね!

一晩呑めるミニカー 512s Pininfarina

一晩呑めるミニカー 512s Pininfarina
昨日、海外のオークションで手に入れたミニカーが届きました MEBETOYS とHOT WHEEL のダブルネームで FERRARI 512S PININFARINA MADE IN ITALY フェラーリ512S (1969年)フェラーリ 5000cc V12の512シリーズの元祖、当時、 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/07 15:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ趣味 | 日記
2014年04月03日 イイね!

懐かしのコルベッティ(SA22C)

懐かしのコルベッティ(SA22C)
たぶん1980年代の中ごろかな 自分の免許とって最初のクルマはサバンナRX-7(SA22C)前期型の12Aロータリーでした  スーパーカーブームで洗脳されたリトラクタブルライト至上主義で選んだクルマでした。 今振り返ると、SA22Cはかっこいい、何もしなくていい、もう一回乗りたいと思います ...
続きを読む
Posted at 2014/04/03 23:12:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ趣味 | クルマ
2014年04月02日 イイね!

ピニンファリーナとマッハ号

ピニンファリーナとマッハ号
自分のクルマの趣味趣向、スーパーカーやスポーツカー好みを辿ると、必ずこの人物にたどり着く気がします まず幼少の頃見たアニメ、日本の男の子なら知らない子供はいない”マッハGO GO GO" 1967年に最初のオンエア、マッハ号のデザインはもちろん日本のものですが、マッハ号がフェラーリ250テスタロ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/02 06:50:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ趣味 | クルマ
2014年03月20日 イイね!

メルセデスベンツ 230E

メルセデスベンツ 230E
先日 オクで発見してしまい無性に欲しくなり落札した1/18 のMB 230E 先が尖がったクルマばかり乗ってきた自分にはあまりご縁のないクルマなんですが、生前父が乗っていたクルマでした。 うちの父は自分が幼少の頃からずっとホンダ車一筋でホンダ以外に興味ないのかと思っていましたが晩年、うちら子供たち ...
続きを読む
Posted at 2014/03/20 13:23:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ趣味 | クルマ
2014年02月24日 イイね!

レプリカ キットカー魂の教室

レプリカ キットカー魂の教室
久しぶりにレプリカネタいきます、 こちらあまり支持層が少ないですが魂の仲間がいると信じてブログアップ! (愛車紹介の”いいね”、テスタロッサとZ31はどんどん伸びてますがミニカとケルマークはどんどん置いて行かれます) 自分は昔からスーパーカーへの憧れが強くてレプリカ系となる愛車チョイスが多かった ...
続きを読む
Posted at 2014/02/24 02:45:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ趣味 | クルマ
2014年02月19日 イイね!

昨晩 ランボルギーニ発進!!

昨晩 ランボルギーニ発進!!
いやー!想像以上に乗りやすい この自転車のどこがランボルギーニなのかは依然謎ですが、、(メーカーオオトモ) 軽いのに剛性しっかり(折り畳みなのに) サスがフロントフォークとリアでWサス ビーチクルーザーと違ってMTBは進化してるんですね おじさん驚いた 正直、どこまででも行けそうな少年の気持ち ...
続きを読む
Posted at 2014/02/19 01:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ趣味 | クルマ
2014年02月16日 イイね!

ランボルギーニ買いました

ランボルギーニ買いました
寒く厳しい毎日いかがお過ごしでしょうか? 最近車を修理屋さんに預けた時に代車が間に合わなくて、まあ車はあるからいいです、と承諾して家まで15分ぐらい歩いて帰ったりするんですが、ここの歩く時間ロスを効率化しようと折り畳み自転車購入を決意しました。 うちの今ある自転車、アメリカンビーチクルーザー改GT ...
続きを読む
Posted at 2014/02/16 14:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ趣味 | クルマ
2014年01月26日 イイね!

恋のツーウェイラン

恋のツーウェイラン
若いころから一度は乗ってみたいと憧れていたスーパーカー ただ、どう考えても経済的に届かない、、僕は何度か本気でレプリカの購入を考えたことがあります。 アメリカのオークション雑誌を手に入れて輸入代行の業者に見積もりを出してもらったりしたことがあります。 ポンティアック フィエロベースのカウンタックか ...
続きを読む
Posted at 2014/01/26 04:55:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ趣味 | クルマ
2014年01月25日 イイね!

2014年 ハイオクの未来

2014年 ハイオクの未来
Z31改とテスタロッサ どちらも普段にドライブするには文句ないのですが、どちらも残念なのは燃費です。 テスタロッサは12気筒 プラグ12本が常に点火して燃料を燃やしています。 4気筒の車3台分です。5速で2千回転でクルージングしたとしてもプラグ12本は燃費がいいわけない Z31はRB25、インジ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/25 03:00:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ趣味 | クルマ

プロフィール

「たまには褒めよう テスタロッサ http://cvw.jp/b/2098657/40398555/
何シテル?   09/13 02:50
じゅのーんです。よろしくお願いします。 現在 メインはミニカタウンビーⅡ いろいろ所有していますが、たいしてお金持ちではないので基本DIYでお金がかからな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ミニカ タウンビーⅡ (三菱 ミニカ)
普段のメインで購入しました、今,僕の中で一番アツいです。 ノスタルジックでおしゃれなな雰 ...
日産 フェアレディZ Z31 (日産 フェアレディZ)
89年 300ZR ATを1998年に購入いろいろ手を加えて今ではRB25DET搭載 M ...
フォルクスワーゲン その他 Kelmark GT (フォルクスワーゲン その他)
レストア中 抹消してあるのでお世話になっている修理屋さんで眠っているだけです。ビートルの ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
C4 コルベット84年に乗ってました、 クロスファイヤーインジェクション、遅い、チープな ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation