• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kt21187の"カエル君" [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2023年5月6日

ブースト系センサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨年10月にセンサーを交換したブースト計。
ものの3か月で今度はバックライトが点滅するようになってしまいました。
2
点滅はセンサーとの通信ができない症状なので、センサーに付属していた新品のハーネスをつないでみても症状が変わりません。
またもセンサーが壊れたか?
寒い時期だったのでブースト計を外してしばらく放置してました。
3
温かくなってきたので、再度、リペア用ブーストセンサーを調達。
相変わらず嵌め合わせが甘く隙間だらけです。
4
今回はパテでしっかりと隙間を埋めてしまいます。
5
表面を紙やすりで整えたらラッカーで塗装しておきます。
6
新しいブーストセンサーへ交換し
7
動作チェック
無事、動作しました。
8
久しぶりにブースト計復活しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バラしてみた

難易度:

ボッテリー交換

難易度:

Arduinoで排気温度メーター改めアンプ実装

難易度: ★★

ブレーキペダルゴムを交換しました。

難易度:

オイル交換 (2024/6/15)

難易度:

Dixcel KSタイプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エクシーガクロスオーバー7 リヤにドライブレコーダー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/2098757/car/2333052/4665311/note.aspx
何シテル?   03/04 17:31
kt21187です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 YAM (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
スバルのクロスオーバー7です。 2017年1月納車の平成29年型 アイサイトがVer2、 ...
ホンダ ライフ カエル君 (ホンダ ライフ)
カミさんが乗った感じが前が見やすいとのこと(ライトのウインカーの出っ張り)で、ライフを購 ...
その他 その他 通勤快速 (その他 その他)
車じゃないですが、通勤快速車です。 パナソニックビビDX2014年モデル。 ホームセンタ ...
その他 その他 ジョンボート (その他 その他)
今は無きプラスゲインのパワードジョン11F PJ11-110WHです。 2009年から乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation