• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mayuhinaの愛車 [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2022年11月11日

cci  スマートミスト 車なんでも撥水コート施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
作業記録として
CCi スマートミスト 車なんでも撥水コートをBody全面に2回重ね、フロントガラス以外のウインドウガラスにも1回施工。

2022年11月11日
2
CCi様のプレゼントキャンペーンに当選させて頂き使用してきました「スマートミスト 車なんでも撥水コート」です。
2022年07月31日から、GRX131で使用してきました。中型車6台分との事でしたので、最後にMH23Sで施工してみました。
洗車機のシャンプー洗車後の濡れたBodyに1回目を施工。
2回目の重ね塗り時は、乾いた状態で施工。
フロントガラス以外のウインドウガラスへ、1回施工して完了としました。

3
GRX133用の固定用のガラスコーティング剤を検討している最中ですが、個人的には耐久性重視ですのでCCI製品では、「ハイパードロップ」に興味を持ちました。
ムース系は、施工中の塗布面が分かりやすいので良いです。
風が強いと、飛び散りが多いのがデメリットです。

コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リンレイ(RINREI) GガードNEO 三回目

難易度:

クリスタルキーパー

難易度:

洗車 コーティング

難易度:

【備忘録】ガラス系コーティング

難易度:

フロントガラススマートビュー施工作業!

難易度:

SurLuster  zerofinishにてコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/209912/47740118/
何シテル?   05/24 20:16
はじめまして、mayuhinaです。 トヨタ車輛としては、JZX100・GRX121に続く3台目の車輌として「GRX133/350RDS」になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2021年06月26日に入替えとなりました。 初めての280PS(318PS)-OVER ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2010年11月25日発売のSTINGRAY limtedを11月27日に納車。購入先デ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
JZX100に続くトヨタ車2台目のGRX121です。 2009年式の車輌になり、2013 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
はじめてのトヨタ車になります。 1998年9月購入の後期型Tourer Sです。 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation