• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月22日

バッティングセンター…

バッティングセンター… 昨日は仕事帰りに新宿のバッティングセンターに行ってきました(1人で)。



ここは、私の行きつけのバッティングセンターです。





周りは風俗店だらけで、治安はかなり悪いところにあります。





以前、やくざの集会みたいのを近くでやっていて、黒塗りのセダンと黒服のゴツいヤーさんがうじゃうじゃいる中をビビリながら帰ったことがあります。






昨日はホストが沢山うろうろしてたな~( ̄ー ̄





もうちっと、治安のいいところにあって欲しいものですが、まぁこれが新宿って街なんだろう、と諦めてます。










さて、話を本題に戻して…。





バッティングセンターって、往々にして左打者用が少ないのですが、ここも全部で15打席ぐらいあるうちの2打席だけが左打者用です。




しかも、その2打席のうちの1打席は「左右兼用」なので、そこで右打ちの人が打っていると入れません(つまり、混んでくると実質1打席状態…)。





さらに、その左右兼用打席は設定速度が70km/h…。





察しの良い人はもうお分かりかと思いますが、一番遅い球速なのでデートで来てるような女性も打つのです~(涙)





当る当らないに関係なく、単に一番遅い球速ということで、そういうカップルが利用する確率が高いんですよね。





正直、私のように試合前の調整がてら来ている輩からすると、この手のカップルは邪魔なんですが、彼氏とキャッキャ言いながら空振りしている女性を見ると、これが






「健全な男女交際におけるバッティングセンターの正しい利用法」








なんだろうな~、とか思えてきて少し微笑ましくもなります。





なんて感慨に耽る私はジジイ?(;・∀・)











まぁ、そんなこんなで昨日はどっちの打席も空いてました。






ちなみに、完全に左打者用の打席は設定速度が110km/h。






70km/hと110km/hしか選択肢がないっていうのも、左打者に不利な環境を表していますよね…。






ここで全国のバッティングセンターを運営している方々にお願い!






『全打席左右兼用打席にしてくれ~!!』








というわけで、昨日はそれぞれ一回(約25球)ずつ打って帰ってきました。








もっと若い頃は4回連続とかで打てたのに、もう駄目ですね(^^;







2回打ったら腹へってフラフラしてきました。









「寄る年波には勝てない」ってやつですか…。









どこかに左打者専用のバッティングセンターができないかな~(あってもすぐ潰れそうだけど…)、なんて甘い夢を抱く今日この頃です。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2007/09/22 09:09:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

LapTimeファンミーティング( ...
saramanderさん

朝の一杯 8/27
とも ucf31さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

通勤途上…
もへ爺さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「お久しブリトニー・スピアーズ http://cvw.jp/b/209946/48552004/
何シテル?   07/27 12:46
「漢(おとこ)とは」の定義があしたのジョーと北斗の拳で培われた、むさ苦しいただのおっさんです。 気が向いた時に写真を撮ったり、気晴らしにドラムを叩いたりしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DC SHOE 
カテゴリ:ブランド
2008/01/13 23:35:51
 
BRIDE 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:43:39
 
K&N 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:42:35
 

愛車一覧

マツダ RX-8 男はつらいよ号 (マツダ RX-8)
ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ オイルも減るから♪メンテが大変♪ ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ ...
その他 スティングレイ 20 スティッ吉(ウソです) (その他 スティングレイ 20)
SCHWINNが、テレビ番組の「アメリカンチョッパー」で知られるOrange Count ...
プジョー その他 プジョ吉(ウソです) (プジョー その他)
あれは…、もう遥か昔、確か2004年頃のことだったでしょうか…。 当時、港区白金などとい ...
ホンダ モンキー モン吉 (ホンダ モンキー)
約10年間所有しましたが、その間に400kmちょっとしか走らなかったため、2022年5月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation