• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つな吉のブログ一覧

2008年10月29日 イイね!

あ~!あの曲…!!

あ~!あの曲…!!映画「トランスフォーマー」の中で、バンブルビーがニューカマロになって登場するシーン。








あ~、聴いたことあるんだけど、なんだったっけな~!




と、映画を観終わってからず~っと悩んでいたのですが、ようやくわかりました。




布袋寅泰「BATTLE WITHOUT HONOR or HUMANITY」




全然知らなかったのですが、「Kill Bill」のテーマ曲で、桜塚やっくん(?…よく知らないんですが…)の登場曲だとか、いろいろなところで使われているみたいですね。



で、そういうところで使われていることを知らない自分が、何故この曲に聞き覚えあったか…




う~~~ん、悩みに悩んで毛が抜けそうになった、そのとき!!








そうだ、種田(元横浜ベイスターズ)の登場曲だ!





どっかで聴いたことあるんだよな~、て浜スタだったんだね。




あ~、すっきりした!



ちなみに、これ↓はその曲をBGMに、これまで映画に登場してきた車たちを紹介している動画です。






エイト出てるよ、エイト。
Posted at 2008/10/29 22:55:58 | トラックバック(0) | 音楽評論 | 日記
2008年05月31日 イイね!

Jamiroquai

特にジャミロクワイのファンではなかったのですが、このプロモは何度も観ました。


そして、何度も観ているうちにこの曲が好きになっていました。


当時、まだ高校生だった自分にとっては、青春ソングです。





いつも「どうやって撮影したのかな~」と思いながら観ています。
Posted at 2008/05/31 00:24:15 | トラックバック(0) | 音楽評論 | 日記
2008年05月30日 イイね!

Leann Rimes

メジャーリーグのオールスターゲームでは、普段の試合と違って、一流の歌手や有名人が国歌を斉唱します。


毎年、この国歌斉唱を聴くのが楽しみなのですが、自分が今までで一番シビレタのは、このリアン・ライムスのアメリカ国歌ですね。


これを見て、この人のファンになりました。


日本の歌手ではお目にかかれない歌唱力。





ちなみに、当時14歳。



今聴いても「すげぇなぁ」って思えます。
Posted at 2008/05/30 01:05:29 | トラックバック(0) | 音楽評論 | 日記
2007年11月21日 イイね!

ぬはっ!

ぬはっ!か、風邪をひきました…



インフルではないです。熱もないです。でも鼻が詰まって咳が出て、たまに寒気がするのでそれなりに辛いです。




急に冷えて来たからな~、油断したか…。









さて、久しぶりにCDを買いました。




しかも古いやつ…。





私が青春時代に聴いていたアーティストなんですが、何故かまた聴きたくなりまして…。




一応、どんなのか紹介しておきますね↓



「KYUSS/Green Machine」




あぁ、この女にモテなさそうな男臭さが堪りません(´Д`;)







打って変わって↓

「The Stone Roses/Elephant Stone」(音デカイです:注意)





まぁ、いわゆるギターポップなわけですが、当時は新鮮でしたよ、このバンド。


歌が微妙に下手なので(笑)気軽にコピー出来ました。

ギターの空間系エフェクターは自分が上手くなったような錯覚に陥るんですよね~。


当時のうちらの間では、空間系エフェクターに頼ると「軟弱者」のレッテルを貼られてしまったので、中々手が出せなかった記憶があります。




懐かしいなぁ~(^^
















…なんて、俺も年取ったな…(ー_ー;








Posted at 2007/11/21 23:05:36 | トラックバック(0) | 音楽評論 | 日記
2007年09月07日 イイね!

女性にモテたかったら…

これ↓を聴け!










はい、というわけで、今日のアーティストは超有名歌手のマリオ・バスケスです。



英語の綴りは「Mario Vazquez」です。




ご存知の方もいらっしゃると思いますが、彼はこのシングル曲「Gallery」でデビューし、その歌唱力が注目されている若手のシンガーです。





私がこの人を知ったきっかけは、たまたま聴いていたFMの放送でこの曲が流れたからです。





といっても、私がその放送で聴いたのは、こちらのREMIXヴァージョン↓







最初にコレ聴いてたんで、アルバム買ったときはあまりの印象の違いに「あれ?間違えて買ったかな?」と思ったほどです。






う~ん、まぁ、なんと言っても、この甘い歌声




お気に入りの女性を助手席に乗せた日にゃあ、このマリオのアルバムを垂れ流して夜の街をドライブすれば、2人の仲はもうウハウハですよダンナ・∀・)ノ





…て、FMで言ってました(うそ)。







最後に、レゲトンヴァージョンもあるみたいです↓






ん~!まぁ、これはこれでアリだな。





っつ~か、私レゲトン(レントゲンじゃないですよ)あまり詳しくないのですが、レゲトンヴァージョンにするときって、ややrpm上げるんですかね?






ブライアン・アダムスの「イン・ヘヴン」をカヴァーをしたダヴィルの曲も、レゲトンREMIXでちょい早回しになってました。






どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、ご教授下さいm(_ _)m






しかし、音楽ネタだと毎日のようにブログ書けるな~(笑)





YOU TUBE様々です。
Posted at 2007/09/08 00:24:32 | トラックバック(0) | 音楽評論 | 日記

プロフィール

「お久しブリトニー・スピアーズ http://cvw.jp/b/209946/48552004/
何シテル?   07/27 12:46
「漢(おとこ)とは」の定義があしたのジョーと北斗の拳で培われた、むさ苦しいただのおっさんです。 気が向いた時に写真を撮ったり、気晴らしにドラムを叩いたりしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DC SHOE 
カテゴリ:ブランド
2008/01/13 23:35:51
 
BRIDE 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:43:39
 
K&N 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:42:35
 

愛車一覧

マツダ RX-8 男はつらいよ号 (マツダ RX-8)
ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ オイルも減るから♪メンテが大変♪ ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ ...
その他 スティングレイ 20 スティッ吉(ウソです) (その他 スティングレイ 20)
SCHWINNが、テレビ番組の「アメリカンチョッパー」で知られるOrange Count ...
プジョー その他 プジョ吉(ウソです) (プジョー その他)
あれは…、もう遥か昔、確か2004年頃のことだったでしょうか…。 当時、港区白金などとい ...
ホンダ モンキー モン吉 (ホンダ モンキー)
約10年間所有しましたが、その間に400kmちょっとしか走らなかったため、2022年5月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation