• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つな吉のブログ一覧

2007年10月27日 イイね!

グラベルの難しさ…

グラベルの難しさ…うむ…、すっかりサボっていたみんカラ…。





理由は…










ネタがないから!!
(;・Д・)








…というわけで(どういうわけで?)、今日やったGT4のお話をします。





随分前に、オクで購入しましたハンドル





買ってしばらくは楽しく遊んでいたのですが、GT4が行き詰まってきたことに合わせて、遊ぶ前に一々セッティングをするのが面倒臭くなってきたので、最近は全然使っておりませんでした。





先週で、草野球のシーズンが終了したため、今週からは週末をのんびり過ごせるようになり「たまには…」ということで、再び引っ張り出して来ました。






まぁ、そんな経緯はどうでもいいとして、グラベルは難しいっすね~!







ターマックは何とかまともに走れるようになってきたのですが(スピンターンはまだ出来ません…)、グラベルはアナログスティックでやるよりもハンドルでやる方が何倍も難しいです(汗)







まぁ、ステアリングというよりはスロットルの調整が難しいんですけどね。







車の向きをドンッ!と変えるためには、ハンドルを切りながらアクセルを全開にするのが速いのですが、それに気付くのに大分時間が掛かりました。







というのも、向きが変わった後の対処が解っていなかったため、必ず凄まじいオーバーステアに見舞われてスピンしてしまっていたのです。






この対処として「向きが変わり始めたら、アクセルを微調整してスピンしない程度の開度に調整してやること」が重要だと解るまでに、かなりの時間を要しました。







いくら実車感覚と言っても、だけはどうやっても感じることができないため、アクセル開度の微調整が難しいのです。






それでも、しばらくやり込んでいると、画面の流れの速さやエンジンの吹け具合で何となく解るようになりましたが…。








それにしても「GT FORCE Proがぶっ壊れるんじゃないか…?」と思うほどカウンター当てまくりました(汗)







内蔵モーターがギィギィ鳴ってましたよ(; ̄∀ ̄)







もう、殆ど「GT FORCE Pro 対 自分」の対決でしたね。






あ~、疲れた。








明日は、かなり久しぶりにDIYやる予定です。







内容は…







最近、流行のアレです。







バンパー外すの面倒くせ…(´Д`)
Posted at 2007/10/27 22:33:15 | トラックバック(0) | ゲーム | 日記

プロフィール

「お久しブリトニー・スピアーズ http://cvw.jp/b/209946/48552004/
何シテル?   07/27 12:46
「漢(おとこ)とは」の定義があしたのジョーと北斗の拳で培われた、むさ苦しいただのおっさんです。 気が向いた時に写真を撮ったり、気晴らしにドラムを叩いたりしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1234 56
78 9101112 13
1415 1617181920
212223242526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

DC SHOE 
カテゴリ:ブランド
2008/01/13 23:35:51
 
BRIDE 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:43:39
 
K&N 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:42:35
 

愛車一覧

マツダ RX-8 男はつらいよ号 (マツダ RX-8)
ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ オイルも減るから♪メンテが大変♪ ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ ...
その他 スティングレイ 20 スティッ吉(ウソです) (その他 スティングレイ 20)
SCHWINNが、テレビ番組の「アメリカンチョッパー」で知られるOrange Count ...
プジョー その他 プジョ吉(ウソです) (プジョー その他)
あれは…、もう遥か昔、確か2004年頃のことだったでしょうか…。 当時、港区白金などとい ...
ホンダ モンキー モン吉 (ホンダ モンキー)
約10年間所有しましたが、その間に400kmちょっとしか走らなかったため、2022年5月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation