• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つな吉のブログ一覧

2007年10月29日 イイね!

バンパーのチリ調整…

バンパーのチリ調整…昨日施工したエアーダクトの効果は、かなりいい感じです♪



低速というより中速域のパンチが効くようになりました。




3,000rpmから一気に吹け上がる感触は、本当に鳥肌ものですっ。







1速の引っぱりも、今までの感覚で踏んでいると、あっという間に6,000rpm付近まで行きます。





噂に違わず、外気導入は効きますね~。











さて、そんな感じで昨日は頑張って施工したわけですが、実は作業が完了したあと、フロントバンパーのチリが合っていないことに気付きました。






今まで無かったような隙間がヘッドライト周りに出来てしまったのです。





どこがおかしいのか解らなかったので、押したり引いたりしてみましたが効果なし…。





ボルトはちゃんと定位置で留まってるし、ズレようがないような気がしたのですが、今日帰宅途中に思い当たる節があったため、帰宅後すぐに作業に取りかかりました。






で、どこが怪しいかというと…




ここ!



この発泡スチロールの上にある、黒い箱体です。




どうも、コイツはバンパーを支える役目を担っているらしく、コイツがグラグラしていたせいで、バンパーがやや前傾していたのが原因でした。





なぜグラグラになってしまったのかというと、実は純正エアクリのダクトが載っていたトレイのような薄い樹脂板があるのですが、ソイツとこの箱がクリップで共締めされているんですね。





つまり、二枚が重なって丁度いいテンションが掛かるようになっているのですが、下に重なるはずのトレイを取外してしまったために、隙間ができてしまい、グラグラと動くようになってしまったのです。





で、どうしたかというと、この箱の下に下敷きを咬ませました。





咬ませるのはクリップのところだけで充分だと思うのですが、下敷きにドリルで穴をあけて箱のクリップと共締めしたところ、ちゃんとテンションが掛かり、重さに耐えられる強度が得られました。








これで元通りに直ったわけですが、油で汚れた軍手で作業したため、バンパーが油まみれに…。






もう、時間も遅いので洗車はできませんでした。





しばらく汚いまま乗ることになりそうです(悲)








そういえば、水曜に東京モーターショーに行く予定です。








混んでそうだけど、何時に家出れば良いのかな~?
Posted at 2007/10/30 00:16:13 | トラックバック(0) | DIYネタ | 日記

プロフィール

「お久しブリトニー・スピアーズ http://cvw.jp/b/209946/48552004/
何シテル?   07/27 12:46
「漢(おとこ)とは」の定義があしたのジョーと北斗の拳で培われた、むさ苦しいただのおっさんです。 気が向いた時に写真を撮ったり、気晴らしにドラムを叩いたりしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1234 56
78 9101112 13
1415 1617181920
212223242526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

DC SHOE 
カテゴリ:ブランド
2008/01/13 23:35:51
 
BRIDE 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:43:39
 
K&N 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:42:35
 

愛車一覧

マツダ RX-8 男はつらいよ号 (マツダ RX-8)
ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ オイルも減るから♪メンテが大変♪ ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ ...
その他 スティングレイ 20 スティッ吉(ウソです) (その他 スティングレイ 20)
SCHWINNが、テレビ番組の「アメリカンチョッパー」で知られるOrange Count ...
プジョー その他 プジョ吉(ウソです) (プジョー その他)
あれは…、もう遥か昔、確か2004年頃のことだったでしょうか…。 当時、港区白金などとい ...
ホンダ モンキー モン吉 (ホンダ モンキー)
約10年間所有しましたが、その間に400kmちょっとしか走らなかったため、2022年5月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation