• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つな吉のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました。

今年もお世話になりました。今年も残すところあと僅かとなりましたが、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

紅白見てましたが、綾瀬はるかのグダグダの司会も手伝って、何とも締まらない番組になっておりますな。

さて、28日にかみさんが行きたい店があるというので、お台場に行ってまいりました。

ついでなので、ダイバーシティにあるガンダムを拝んで参りました。

当日は年末ということもあったので、道路などの混雑を予想して早めに出発したのですが、実際に走ってみると拍子抜けするほどの空きっぷりで、我が家からお台場まで約40分ほどで着いてしまい、史上最短の移動時間でした。

モーターショーのときなどは、往きはともかく、帰りは大渋滞に巻き込まれたのですが、今回は帰りもスイスイ進んで、新宿に寄り道して帰るほどの余裕がありました。

素晴らしいですね、年末のお台場。

今年がたまたまそうだったのかな?

まぁ、いいや。

で、目的のお店がお台場海浜公園の近くだったので、そっちら辺の臨時駐車場に車を停めて、店が開店するまでの間、辺りを散策することにしました。


レインボーブリッジと東京タワーが重なって見えます。


ダイバーシティの方へ向かって歩いて行くと、いたいた!ガンダム発見!


「あれが連邦の白いやつか!?」的な偵察風ショット。


なんかプラモデルみたいに見えますな。


で、近づきます。


お〜、久しぶりに見るなぁ。拡大図。


全身像。


やっぱデカいね、実物大は。


私、ガンダムのどこが好きかって訊かれたら、「口のところにあるシトロエンのマークみたいなデザイン」って答えますね。


青空に映えるなぁ〜、このトリコロールカラーは。さすが、陽動に使われただけあるわ、この派手さは。


基本的に、「家族連れの場合、お父さんだけが興奮する」というのが、この施設のデフォルトの設定です。


なんだか、いろいろ小細工を施されて帰ってきたなぁ。マグネットコーティングの施工表示がありますよ。細かいねぇ(笑)


元写真部のかみさんに褒められたショットです。後光が射してます。


通称「ランドセル」。ガンダムって、敵の兵器の正式名称がわからないと、勝手にあだ名付けたりするところが、なんだか親近感湧きますよね。ホワイトベースを「木馬」と言ったり、ドムを「スカート」と呼んだり…。


バーニヤの部分は、LEDのライトが付いてるようです。


足下には、各地の方角と距離が表示されております。


ちなみに、2009年の夜のライトアップ時の様子です。










当時、音とライティングによる短いショーをやっていましたが、首から上しか動かないんですよね。あと、胸の排気口から水蒸気が出たぐらいか。もっと動くと面白いんだけど…。




この日は、水上バスも空いてる様子でした。松本零士デザインの卑弥呼が停まっておりました。

これ、仕事で貸し切ろうとしたら、貸し切り対象外とのことで借りられませんでした。



目的の店での買い物を終え、今いろいろと話題のお台場海浜公園の海岸にロッタを連れて行きました。


こうやって見ると、立派なリゾート地のように見えます。そんなに大したところじゃないですけど(笑)





帰りは、ちょいと買い物があったため、新宿へ寄り道。スタバでかみさんの股に収まるロッタ。道行く人は、あまりにも静かなため、ロッタの存在に気づかない様子でした。



話は飛びますが、昨日、無印良品で鳩時計買いました。衝動買いです。年末セールはいかんですな。

時報は、ちゃんと本物のふいごで鳴らすため、とても平和な雰囲気が漂います。

なんだか、相変わらず取り留めのない内容になってしまいましたが、2014年がみなさんにとって良い年になりますように。

あ、モーターショーのこと書き忘れた。

まぁ、年明けてから書くか…。

では、良いお年を!
Posted at 2013/12/31 23:53:05 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しブリトニー・スピアーズ http://cvw.jp/b/209946/48552004/
何シテル?   07/27 12:46
「漢(おとこ)とは」の定義があしたのジョーと北斗の拳で培われた、むさ苦しいただのおっさんです。 気が向いた時に写真を撮ったり、気晴らしにドラムを叩いたりしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

DC SHOE 
カテゴリ:ブランド
2008/01/13 23:35:51
 
BRIDE 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:43:39
 
K&N 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:42:35
 

愛車一覧

マツダ RX-8 男はつらいよ号 (マツダ RX-8)
ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ オイルも減るから♪メンテが大変♪ ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ ...
その他 スティングレイ 20 スティッ吉(ウソです) (その他 スティングレイ 20)
SCHWINNが、テレビ番組の「アメリカンチョッパー」で知られるOrange Count ...
プジョー その他 プジョ吉(ウソです) (プジョー その他)
あれは…、もう遥か昔、確か2004年頃のことだったでしょうか…。 当時、港区白金などとい ...
ホンダ モンキー モン吉 (ホンダ モンキー)
約10年間所有しましたが、その間に400kmちょっとしか走らなかったため、2022年5月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation