• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つな吉のブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

ぜんぶ雪のせいだ。

ぜんぶ雪のせいだ。私の腹が出てるのも、頭が寒いのも、ぜんぶ雪のせいだ。



という今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。



いやぁ、降りましたねぇ、雪。


こんなに降ったのは久しぶりですね。いつ以来だろう?


と思って調べてみたら、ありました。→『雪が降る町


もう4年も前になるんですね。


今見ると、このときの方が凄かったような…。


同じぐらいでしょうか。場所に依ると思いますが。


というわけで、今回もロッタは雪で大興奮でございます。




いつもの野川公園へ。これは昨日の様子です。天気が良かったのでここまで雪が残っているとは思わず、カメラを家に置いてきてしまいました。iPhoneで撮影した画像です。



雪があるだけで、散歩に行く前のテンションが普段と段違いです。すでに家の中から違います。




そして、ひたすら雪を食べます。食べられた雪は、その後、大量のオシッコとなって大地に帰ります。




公園のメインの広場がほとんど雪に覆われたままでした。雪が降ってから天気の良い日が続いていたので、てっきり溶けているものだと思っていました。気温が低いから溶けないんですかね?



日は変わって。


今日はカメラを持って再び野川公園へ。昨日のリベンジを、と心に誓っていたのですが、あいにく天候は曇り。


本当は晴天を期待していたのですが、仕方アルマーニ(寒)





軽く飛行犬です。




雪が深いのでフリスビーは無理かな?と思ったのですが、意外にできました。やってみるもんだ。




雪まみれです。まるで雪国の犬のようですな。




ひととおり、普段と同じおもちゃで遊びました。雪だといろいろ勝手が違いますが、それが逆に楽しいみたいです。




かみさんに雪をぶつけられてお遊びモード全開のロッタ。いまだに「パピー(子犬)ですか?」なんて声をかけられることがあって驚くのですが、この表情を見てると無理もないかな、と。ちなみに、3月で7歳になります。




砕け散る雪とロッタ。雪が降ると、カメラ的にも面白い画が撮れて楽しいです。




そして、今日も雪を食べる。




雪は天然のレフ板ですね。良い感じに全方位からライティングされるので、黒い犬の撮影にはとても良い環境です。




公園の雪の深さを表現してみました。ジーンズで行くなよ、というツッコミは無しの方向でお願いします。




沢山遊んだら、さすがのロッタも疲れてきたようなので、お昼頃に撤収。途中、雪がパラついたものの、大して降られずに済みました。


また、今週も雪が降るとか予報で言ってましたので、来週も雪で遊べるかな?








最近、前に自作したステアリングを久しぶりに引っ張り出してきて使ってます。たまに使うと楽しい。



夜間の車内は結構賑やかです。





まだまだ雪が残っていますので、凍って滑りやすくなっているところなどは、特に気をつけて転ばないようにしましょう。


では、今日はこの辺で。
Posted at 2018/01/28 23:11:47 | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ぼくの夏休み http://cvw.jp/b/209946/48694654/
何シテル?   10/19 18:50
「漢(おとこ)とは」の定義があしたのジョーと北斗の拳で培われた、むさ苦しいただのおっさんです。 気が向いた時に写真を撮ったり、気晴らしにドラムを叩いたりしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

DC SHOE 
カテゴリ:ブランド
2008/01/13 23:35:51
 
BRIDE 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:43:39
 
K&N 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:42:35
 

愛車一覧

マツダ RX-8 男はつらいよ号 (マツダ RX-8)
ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ オイルも減るから♪メンテが大変♪ ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ ...
その他 スティングレイ 20 スティッ吉(ウソです) (その他 スティングレイ 20)
SCHWINNが、テレビ番組の「アメリカンチョッパー」で知られるOrange Count ...
プジョー その他 プジョ吉(ウソです) (プジョー その他)
あれは…、もう遥か昔、確か2004年頃のことだったでしょうか…。 当時、港区白金などとい ...
ホンダ モンキー モン吉 (ホンダ モンキー)
約10年間所有しましたが、その間に400kmちょっとしか走らなかったため、2022年5月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation