• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つな吉のブログ一覧

2006年11月11日 イイね!

久々のDIY

久々のDIY←私の脱いだ靴下にもぐってるイタチの姿です。


今日は朝からシトシトと雨が降っていて、DIYにはちょいと不都合な天気でしたが、「小雨決行」ということで頑張ってやることにしました(車庫に屋根あるからあんまり関係ないけど)。

諸先輩方の整備手帳を参考に必要な道具を揃えていたら「店に取り付け頼んだ方が安くあがったのでは…」と思うほど出費が嵩んでしまいました。

まぁ、DIYの醍醐味は「達成感」だと思っているので、費用はあまり考えないようにしています(私はご都合主義です)。


作業自体は思ったよりスムーズに進み「想定していた時間より早めに終わるかも」と期待し始めた頃、純正ステアの取り外しの部分に差し掛かりました。

「お~、これが噂の『超キツくしめてあるセンターナット』か!」と気を引き締めてレンチを回したところ、ステアリングも一緒に回ってしまうため、一向にナットが緩みません(締め付けトルク85kgって書いてあったな、確か)。

足で抑えてやろうと思ったのですが、姿勢のバランスが悪く、レンチを回す手に力がうまく入りません。

仕方ないので、やむを得ずかみさんの援護を仰ぐことに…。

ブ~ブ~言われながらステアリングを抑えてもらい、T型レンチが折れるんじゃないかと思うぐらい力を入れたところで「バチン!」という音ともにナットが緩みました。力んで顔が真っ赤になりましたよ。

やっとこナットが緩んだところで、次は最大の難関である「ステアリングの取り外し」です。


これがまた硬い…。


チルト機構がイカレるんじゃないかと思うほどグイグイ力一杯引くのですが、一向に緩みません。

フロントパネルに足を踏ん張り、後ろに仰け反りながらステアリングを引っ張る姿を見てかみさんが爆笑していましたが、それにもめげずになんとか取り外しに成功。

途中で諦めそうになりましたが、「もうエアバッグのコネクター外しちゃったし、後戻りはできないな~」と覚悟を決めて最後までやり抜きました。


いやー、疲れた。でも、充実感で一杯です。交換したシモーニのステアリングも期待を裏切らない出来だし、やって良かったと思います。


あとは、バネとホイールか…。
Posted at 2006/11/11 22:43:17 | トラックバック(0) | DIYネタ | 日記
2006年11月08日 イイね!

うへへ

うへへ遂に来たぜ!










フロム イタ~リア!!
Posted at 2006/11/08 23:01:20 | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2006年11月06日 イイね!

ワイワイ…

ワイワイ…←ワイワイ

…て感じじゃないっスか?


かみさんが見つけてきたシルバニアファミリーです。

右から「ひつじ」「茶色うさぎ」「グレーうさぎ」です。


まぁ、これといって特に話はないんですが…。
Posted at 2006/11/06 22:13:40 | トラックバック(0) | 他愛もない話 | 日記
2006年11月05日 イイね!

これが…

これが…例のゴルフGTIです。

最初の敵を倒して手に入れました。うまくやらないと車貰えないんですが、運良く引き当てました。
他にも派手なバイナルあるんですけど、今はコイツが気に入っています。
自分の車にもやりたいな~。
Posted at 2006/11/05 12:17:04 | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2006年11月04日 イイね!

これは…。

これは…。←結構面白いです。

ファイナルファンタジー12に飽きてしまい(まだ途中だけど)、内容的に面白そうなので買ってみました。
F1やWRCのゲームばかりやってきた自分にとって、車ゲームの操作性はかなり重要な部分であり、この手のゲームには今まであまり手をださなかったのですが、これはそういうこととは関係なく楽しめるゲームですね。
EA(エレクトロニクスアーツ)のゲームは基本的にエンターテイメント性が強く、やっていて盛り上がれるのですが、このゲームもその要素をうまく取り入れています。

個人的にパトカーを発見したときのドラマチックな演出が好きです。
日頃ストレスを感じて飛ばし気味に走ってしまう人が、ストレス発散目的でやるにはいいゲームかもしれません。
実際にやるには恥ずかしいようなカスタマイズも出来てしまうので、内心スポコンに憧れている人にはとても楽しめると思いますよ。8も出てきてかなりカッコ良くカスタマイズできそうです(8を手に入れるまでの条件をクリアーしていないため、まだ8をカスタムするには至ってないのですが)。
今はゴルフGTIを弄っています。カッコいいんですよ、コレが(笑)。
Posted at 2006/11/04 13:14:01 | トラックバック(0) | ゲーム | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-8 ワイドブルーミラー取付(交換) https://minkara.carview.co.jp/userid/209946/car/110917/8436018/note.aspx
何シテル?   11/16 12:24
「漢(おとこ)とは」の定義があしたのジョーと北斗の拳で培われた、むさ苦しいただのおっさんです。 気が向いた時に写真を撮ったり、気晴らしにドラムを叩いたりしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   123 4
5 67 8910 11
121314 15161718
1920212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

DC SHOE 
カテゴリ:ブランド
2008/01/13 23:35:51
 
BRIDE 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:43:39
 
K&N 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:42:35
 

愛車一覧

マツダ RX-8 男はつらいよ号 (マツダ RX-8)
ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ オイルも減るから♪メンテが大変♪ ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ ...
その他 スティングレイ 20 スティッ吉(ウソです) (その他 スティングレイ 20)
SCHWINNが、テレビ番組の「アメリカンチョッパー」で知られるOrange Count ...
プジョー その他 プジョ吉(ウソです) (プジョー その他)
あれは…、もう遥か昔、確か2004年頃のことだったでしょうか…。 当時、港区白金などとい ...
ホンダ モンキー モン吉 (ホンダ モンキー)
約10年間所有しましたが、その間に400kmちょっとしか走らなかったため、2022年5月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation