• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つな吉のブログ一覧

2007年11月25日 イイね!

ボーリング…じゃなくてボウリング。

ボーリング…じゃなくてボウリング。咳が「コンッコンッ」から「ゴンッゴンッ」に変わった、つな吉です。




つ、…辛い…(>_<;)





そんな辛い中、今日は実家に荷物を受け取りに行ってきました。






まぁ、荷物と言っても、中身は殆どお菓子なんですけど…(^^;










…で、ただ受け取りに行くだけでは退屈なので、私の思い付きでボウリングに行くことになりました。






随分、久しぶりにやるので何点出せるか楽しみだったのですが、結果はハイスコアが102点…。






なんと、109点を叩き出した58歳の母親に負けるという体たらく…。






久しぶりに14ポンド投げたら重かったなぁ~(言い訳)。






ちなみに、



ボーリング→円筒状の穴を穿つこと。またドリルで開けられた穴を大きくする過程のこと。


ボウリング→プレイヤーに対して頂点を向けて正三角形に並べられた、10本のピンと呼ばれる棒をめがけてボールを転がし、ピンを倒すスポーツ。




とのことです(wipediaより引用)。














話は変わりますが、昨日かみさんのお友達がうちに来まして…。





イタチさんと初対面。








何をやっても「かわいい~♪」と人気でした。






でも、周りで飼ってる人増えないんですよね~。






なんでだろ?(´・ω・`)


Posted at 2007/11/25 22:51:27 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年11月23日 イイね!

三方六

三方六みなさん、こんばんわ。




相変わらず咳き込んでいる、つな吉です(コンコンッ)。





今日も寒かった…。





昨日は早めに寝たので、大分体調は良くなりましたが、鼻水が酷くて堪りません。





市販の風邪薬じゃウィルス退治は無理か…。









さて、今日は北海道からお菓子が届きました(↑の画像)





その名は「三方六」(さんぽうろく)。




ご存知の方もいらっしゃるかも知れませんが、北海道にある有名菓子店「柳月」の代表的な商品なんですね~。





なぜ、この「三方六」が届いたかと言うと…。







先日、ケーブルテレビでラリージャパンの模様を放送しておりまして…。





そのとき、番組の中で「北海道のおいしい食べ物紹介」をしていたのです↓






そこで紹介されていたのが、この「三方六」。





なんでも、薪を切る際に、三方を六寸に切ることから、その薪に見立てて作ったこのお菓子を「三方六」と名付けたそうな。





中身はバウムクーヘン。その外側をホワイトチョコレートとミルクチョコレートでコーティングして、北海道の代表的な木である「白樺」のイメージを演出しております。





この画像↑見た瞬間、バウムクーヘン好きの私としては、食べずにはいられませんでした。





これまで、食べ物なんて通販で注文したことないのに、迷わず発注!





「まさか注文するとは思わなかった…」と半分呆れるかみさんをよそに、商品到着!








早速、開封すると発見!






おぉ~!これが本物か~!!





と大喜びで、すぐさま試食。





甘過ぎない、上品で大人な味のバウムクーヘンと、チョコレートのビターな甘みが合わさって、何とも言えないおいしさ。





う~ん、デリシャス♪





甘い菓子が苦手なかみさんも「これならいくらでも食べれちゃう感じだね」となかなか良い感じ。





一本、525円が高いか安いかは、みなさんご自分で食べてご判断下さい。





え?私の感想ですか?





まぁ、敢えて織戸学風に言わせてもらえば…



「エンジンノーマルで、ポン付けタービン39万円。みなさんはどう取るでしょうか?僕はありだと思いますね」



て感じです(わかる人にしかわからないギャグですみません…)。
Posted at 2007/11/23 21:57:53 | トラックバック(1) | 食文化 | 日記
2007年11月21日 イイね!

ぬはっ!

ぬはっ!か、風邪をひきました…



インフルではないです。熱もないです。でも鼻が詰まって咳が出て、たまに寒気がするのでそれなりに辛いです。




急に冷えて来たからな~、油断したか…。









さて、久しぶりにCDを買いました。




しかも古いやつ…。





私が青春時代に聴いていたアーティストなんですが、何故かまた聴きたくなりまして…。




一応、どんなのか紹介しておきますね↓



「KYUSS/Green Machine」




あぁ、この女にモテなさそうな男臭さが堪りません(´Д`;)







打って変わって↓

「The Stone Roses/Elephant Stone」(音デカイです:注意)





まぁ、いわゆるギターポップなわけですが、当時は新鮮でしたよ、このバンド。


歌が微妙に下手なので(笑)気軽にコピー出来ました。

ギターの空間系エフェクターは自分が上手くなったような錯覚に陥るんですよね~。


当時のうちらの間では、空間系エフェクターに頼ると「軟弱者」のレッテルを貼られてしまったので、中々手が出せなかった記憶があります。




懐かしいなぁ~(^^
















…なんて、俺も年取ったな…(ー_ー;








Posted at 2007/11/21 23:05:36 | トラックバック(0) | 音楽評論 | 日記
2007年11月15日 イイね!

おっと…

おっと…前回の書き込みから大分時間が空いてしまいました。
(;・Д・)



いろいろ忙しかったというのもありますが、ちょっと悩む…というか、なんというか…。




8の(デ)チューンを現段階で打ち切らざるを得ない事態に陥る可能性が出て来まして…。




まぁ、8購入前から予想できたというか、こういう日が来てもおかしくなかったということを、自分で忘れていたのか、忘れようとしていたのか…。






「資金難」という事情とはまたちょっと違うのですが、資金がそっちに回せない状態であることには違いないので、そう認識しておいてもらえれば良いのかな、と思います。








細かい内容は、そのうちここでも報告するかも知れませんが、しないかも知れません。







う~む、何とも歯切れの悪い文章(^^;










全然関係ありませんが、昨日、本屋で「山手線占い」なる本を立ち読みしまして…。







正直…
















面白かった(´∀`)








で、こういう占いってネットでも結構あるので、もしかしたら…と思い、検索してみたら、やっぱりありましたね。







山手線占い








昨日、立ち読みした内容とちょっと違うので、全く同じものではないようです(占い結果も全然違いましたし…)。







ちなみに、私は「新宿」でした.




>他人の心の痛みを理解するのは不得意…

そんなことないと思うんですけどねぇ(^^;


>恋人にするならボーッとした、なごみ系のタイプが理想的だ。

うちのかみさんは、一見、ボーッとしてるように見えますが、実際はそうでもないです。










私はちょっと知らないのですが、この占いは一時ブームになったような噂がどこかに…。







もう、今は廃れちゃったんですかね?
Posted at 2007/11/16 00:06:08 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年11月06日 イイね!

う~ん…

う~ん…食欲の秋、物欲の秋…




朝晩はだいぶ涼しくなって来た今日この頃ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか






最近、うちの8のコンソールキットが傷だらけになってきたので、ディーラーで新品を注文して交換しようと思ったのですが、そのまま純正のものを入れてもつまらないので、SPLバージョンのコンソールキット(黒)の見積もりをとったところ…






右側リヤ部・・・・・7,728円(税込)
左側リヤ部・・・・・7,728円(税込)
フロント部・・・・・23,415円(税込)

トータル・・・・・・38,871円 (税込



との返事。








高っけぇ~(:・Д・)











そんな金あったら、他の資金に回すぜ!




…というわけで、次に欲しいボンネット、ECUに資金を回す予定ですが、何故か最近エキマニが気になります….









低中速トルクアップだとぉ~!






良いな♪
Posted at 2007/11/07 00:40:55 | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「お久しブリトニー・スピアーズ http://cvw.jp/b/209946/48552004/
何シテル?   07/27 12:46
「漢(おとこ)とは」の定義があしたのジョーと北斗の拳で培われた、むさ苦しいただのおっさんです。 気が向いた時に写真を撮ったり、気晴らしにドラムを叩いたりしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
45 678910
11121314 151617
181920 2122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

DC SHOE 
カテゴリ:ブランド
2008/01/13 23:35:51
 
BRIDE 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:43:39
 
K&N 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:42:35
 

愛車一覧

マツダ RX-8 男はつらいよ号 (マツダ RX-8)
ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ オイルも減るから♪メンテが大変♪ ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ ...
その他 スティングレイ 20 スティッ吉(ウソです) (その他 スティングレイ 20)
SCHWINNが、テレビ番組の「アメリカンチョッパー」で知られるOrange Count ...
プジョー その他 プジョ吉(ウソです) (プジョー その他)
あれは…、もう遥か昔、確か2004年頃のことだったでしょうか…。 当時、港区白金などとい ...
ホンダ モンキー モン吉 (ホンダ モンキー)
約10年間所有しましたが、その間に400kmちょっとしか走らなかったため、2022年5月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation