• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つな吉のブログ一覧

2007年12月13日 イイね!

父さん…

父さん…父「母さん、今日会社は…」



母「父さん(倒産)…」








うぇ~ん.゜・゜(ノД`)゜・゜.





上↑の雑誌、私のお気に入りの雑誌だったのです。





でも、出版社の山海堂が倒産してしまいました。





とても内容の濃い本を出版してくれていたのに…。





残念です…。
Posted at 2007/12/13 23:03:53 | トラックバック(0) | マジですか? | 日記
2007年12月11日 イイね!

勇気を出して…

勇気を出して…給油しました!






昨日のことですが…。






いや~、しかし高いっすね~(^^;





ハイオク160円。今の相場はこんなもんですかね?





満タン給油をしていたのですが、キリ良く8,000円に出来そうだったので、トリガーを微調整しながら挑戦!!







7,990円…



7,996円…



7,998円…




よし!この調子ならあと2円は堅い!




・∀・)ノ ソレッ! 





8,003円…







え!(;・Д・)







なんだよ、畜生。じゃあ、8,100円に挑戦だ!





8,095円…




8,099円…





ぐぁ~、あと1円は調整できねぇだろ…(-Д-;




8,111円…(T-T)



8,124円…



8,130円…





あ!もういいや、これで(´・ω・`)





金額揃えるのは難しいですね。




あまり値段ばかりを気にしてノズルへの注意を疎かにすると、知らない間に吹きこぼしているなんてことにもなりかねませんので、ご注意下さい。








さて、今日は仕事帰りに新宿に買物に行きました。





街はすっかりクリスマスモードですよ。





綺麗に飾りますよね~。




これ↓



ドーナツ屋に並ぶ行列なんです。約40分待ちですよ!

そこまでして食べたいかね、ドーナツ…。






↑JRのマスコットキャラのペンギンも飾られていました。







そうそう、買物に行ったというのは、これを買うためです↓




ウィルソンの軟式用バット。



何やら、木とカーボンを組み合わせることにより飛距離を高めたとのこと。



早く試してみたいけど、来春まで実際に打つことはできないかな~。



残念…。
Posted at 2007/12/11 23:24:34 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年12月10日 イイね!

バッティングコーチ…

バッティングコーチ…うはぁ~、久しぶりにみんカラしました。





ちょっと、ペース落ちてますが、ボチボチやっていきたいと思います。






さて、8日の土曜日に、職場の野球部の納会がありました。








折角、都会に出るので、ついでにいつものバッティングセンターに寄ることに…。







歌舞伎町の風俗街は綺麗なイルミネーションで彩られておりました↑










バッティングセンター自体はそれほど混んでおらず、ちょっと待てばすぐに打てる状況でした。







納会の開始時間が近づき「これを最後に…」と110m/hの打席で打っていると、私の後に待っている人が。






25球を打ち終えて打席の外へ出ようとしたところ、その待っていた人が突然話しかけてきました。






男「打つときに…」


つ「え?」


男「打つときに、軸足を内側に捻っていないから、打ち始めてすぐに体が開いてる。足をこう(自分の足で見本を見せながら…)、こうやってやらないと駄目」


つ「…あ、うん」





なんだ、コイツ?と思って相手の顔を見ると、なんと日本人ではありません(汗)





明らかにラテン系の外人さんです。










あまりに突然の出来事でうまくリアクションが出来なかったため、すぐにその場を離れましたが、その後しばらく呆然としておりました。







それにしても、上手い日本語だったな~(^^










一休みした後、「せっかく技術を教えてくれたのだから、先生の打撃でも見てから帰るか…」と再び元の打席に戻ってみると…












カキン…




チン…





カチッ…





コツッ…










全然ジャストミート出来てない…(:・Д・)







まぁ、言っている技術論は私の考えと一致するので、素直に忠告として受けとめておきます。






「私に何かを感じたから言ってくれたのだ」と思えば、嬉しい話ですけどね。
Posted at 2007/12/10 00:27:01 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年12月01日 イイね!

ディーラーさんからお手紙着いた♪

ディーラーさんからお手紙着いた♪←関東マツダ『スペシャルサンクスフェア』ということでDMが届きました。













・ご来場された方に「関東マツダオリジナル卓上カレンダー」プレゼント!



・お車でご来場された方「手洗い洗車&タイヤ診断無料」



・試乗&査定された方に「バウムクーヘン」プレゼント!










…ふむ、それでは試乗しに行くかの(・Д・)








つか、まだ三方六が一本丸ごと残ってるって(^^;







なんか、ディーラー行く用事ないかな~?





職場に置きたいから卓上カレンダー欲しいんだけど。





そういや、リアのバンパーがちょっとズレてるから、チリでも合わせてもらいに行こうか…。








ところで、気が付けば今日から12月ですな~。





歳を取ったせいか、時が経つのが早いな~。







そんなおセンチな私の今日の歌は…The Eaglesの「Desperado」です↓





この歌、映画の「イン・アメリカ」で主人公の娘の女の子が歌っていたのですが、それを聴いてから忘れられなくなり、CD買っちまいました。



以下、和訳の歌詞です↓


デスペラード、後生だから正気に戻ってくれないか?
おまえは危ないことばかりやってきている
ああ、容赦なく
そして得た結論は
楽しみの裏には苦しみが潜むってことさ

ダイヤのクイーンはモノにしないのかい
あいつはおまえを勝手に導く
ハートのクィーンはどうだい
あれはいつもおまえの味方さ
テーブルの上に揃ったのは随分と良い手じゃないか
なのにおまえは手に入らないものだけを欲しがる

デスペラード、若さだけは取り戻せない
いくら傷つき切望しても
おまえを狂わせるだけさ
そして、ああ、真の自由を求め
誰かが噂するように
おまえは今、歩き続ける、この世界をたった1人で

冬になっても 逃げ腰になるな
雪も降らず 太陽が輝かなくとも
昼と夜の区別がつかず
道に迷い
感覚を失おうとも

ならず者よ…正気に戻ってくれないか?
塀から降りて来るんだ
明け方には雨が降るかもしれない
けれど頭上には虹がかかるさ
誰かに愛されるんだ
誰かに愛してもらうんだ
手遅れになる前に





良い歌だな~(T-T)



で~すぺら~ど~♪
Posted at 2007/12/01 01:41:08 | トラックバック(0) | 他愛もない話 | 日記

プロフィール

「お久しブリトニー・スピアーズ http://cvw.jp/b/209946/48552004/
何シテル?   07/27 12:46
「漢(おとこ)とは」の定義があしたのジョーと北斗の拳で培われた、むさ苦しいただのおっさんです。 気が向いた時に写真を撮ったり、気晴らしにドラムを叩いたりしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2345678
9 10 1112 1314 15
161718 192021 22
232425 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

DC SHOE 
カテゴリ:ブランド
2008/01/13 23:35:51
 
BRIDE 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:43:39
 
K&N 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:42:35
 

愛車一覧

マツダ RX-8 男はつらいよ号 (マツダ RX-8)
ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ オイルも減るから♪メンテが大変♪ ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ ...
その他 スティングレイ 20 スティッ吉(ウソです) (その他 スティングレイ 20)
SCHWINNが、テレビ番組の「アメリカンチョッパー」で知られるOrange Count ...
プジョー その他 プジョ吉(ウソです) (プジョー その他)
あれは…、もう遥か昔、確か2004年頃のことだったでしょうか…。 当時、港区白金などとい ...
ホンダ モンキー モン吉 (ホンダ モンキー)
約10年間所有しましたが、その間に400kmちょっとしか走らなかったため、2022年5月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation