• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つな吉のブログ一覧

2008年02月13日 イイね!

Vitz納車!!

Vitz納車!!お題の説明は後にして、ここ数日での出来事をまとめて報告します。


まず、9~10日の日程で熱海に行ってきました。


目的は「大野屋の風呂に入る」こと。




これには、まぁ訳がありまして…。



11日が結婚記念日なので、その記念といってはなんですが「軽く旅行でもするか」ということで、かみさんが以前から行きたいと言っていた「ホテル大野屋」へ行くことになりました。




ジブリ作品を見る方なら分かると思いますが、この大野屋というホテルは「おもひでぽろぽろ」の中で、主人公の岡島妙子が子供時代に行くホテルです。





そこでお風呂巡りをして、最後はのぼせて卒倒するというシナリオを、かみさんが偉く気に入り「同じことをしてみたい」と騒いだことがきっかけでした。





その「おもひでぽろぽろ」で登場する「ローマ風呂」はこのような↓感じなのですが





増改築を繰り返しながら設備の維持をしているとのことで、現在は違うデザインになっています↓





ローマ風呂の入り口では、この「おもひでぽろぽろ」で大野屋が舞台になったことが紹介されており、旧館時代のローマ風呂で使われていた彫刻が展示されているそうです(かみさん談:私は見逃しました)。



念願叶ったかみさんは、シナリオ通りに風呂をハシゴした挙げ句、湯当たりして夜はグダグダになってました。



この熱海紀行については、フォトギャラリーをご覧下さい。










続いて、今日の話です。




今日は仕事を休んで、かみさんの両親と日帰り温泉の旅に行ってきました。




先月、かみさんの実家が、長年乗ったカローラからヴィッツに買い替えたので「折角だから、みんなでどこかにドライブに行こう!」という話になり、今回の企画が持ち上がりました。




本当は1月中に行く予定だったのですが、突然の降雪により計画は断念せざるを得なくなり、今日まで延期となりました。





今日も、昨日の天気次第では中止になりそうな気配だったのですが、思ったより軽い降雪で済んだため、無事計画を遂行することができました。




しかも、天気がこれ以上ないほど良かったので、1月の借りを返したような気分です。






行ったのは、ここ「いやしの湯」






12時頃から14時近くまで浸かっていましたが、疲れました(^^;




天気が良かったので露天風呂が気持ちよかったです。










帰りは、今朝のニュースで「バレンタインのイベントがどうのこうの…」と言っていた宮ヶ瀬湖へ立ち寄りました。




ちなみに、宮ヶ瀬には初めて行きました~!




確か、taizouさんのホームコースなんですよねぇ?ここ。




天気が良かったこともあり、素晴らしい眺めでした。





で、肝心のバレンタインのイベントはどこぞと…探し回っていると…




あった、あった( ・∀・)σ




すげぇ~、辺り一面ハートだらけ(笑)



夜はかなり凄いイルミネーションになりそうです。



これも全部イルミネーションです↑




でも、寒いから夜は行きません!!




お若いカップルの方々は楽しんで来て下さい♪











さて、ここでもう少しVitzについて触れたいと思います。




年明け早々に納車となったVitzですが、購入したかみさんのご両親は老夫婦(義父はもう70歳近い)にもかかわらず、買ったグレードはRS。




何故か…。




それは…






「他のグレードにマニュアルの設定が無いから」





そう、かみさんの実家は、かみさん以外の人(義父、義母、義姉)は全員マニュアル車乗りという、まるでイタリア人のような家族なのです。





「使うギアは自分で選べ」の信念のもと、死ぬまでマニュアル車しか乗らないそうです(一部フィクションあり)。





そんなわけで、めでたくVitz RSが納車され、今日は私にも運転する機会が巡って来ました。





久しぶりに、自分の車以外のマニュアル車に乗りましたが、癖を覚えるまでは疲れますね。
(^^;



乗った感覚としては、以前試乗したデミ夫と同じような感じでした。



収納スペースが多く、日常の使い勝手は良さそうです。







慣れないVitzで走っても楽しかった、峠道。




今度は自分のエイトで攻めに行きたいと思いました。
Posted at 2008/02/13 22:49:12 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年02月03日 イイね!

TOCA RACE DRIVER 3

TOCA RACE DRIVER 3いや~、予報は雪って聞いてましたけど、本当に降るとは…。




そんな訳で、今日はとても寒かったので、家で引きこもってました。




かみさんはこんな天気の中、フラダンスの発表に出るため、早朝から出かけてしまい、ほぼ一日1人で過ごしました。






というわけで、1人の時間はほとんどゲームをやって遊んでいたのですが、実は、先日新たにゲームを購入しまして…。





その名は「TOCA RACE DRIVER 3」










これ↓PSP版ですが、PS2も同じ内容のオープニングデモです。






ご覧の通り、いろんなカテゴリーのレースをクリアしていくというゲームで、それほど目新しい何かがある訳でもなく、世間がGT5で盛り上がっているこの時期に、何故敢えてこのゲームを買ったかというと…













PS3を買う金がないから!(;・Д・)b











しかも、いまGT4を職場の先輩に貸してしまっていて、レースゲームが手元になかったってことも理由としてはありますが…。





まぁ、そんなことはさておき、肝心のゲームの内容は、というと…







面白い!(´∀`)





これ、レビューにも書いてあったのでが、画像はGT4より劣るものの、レースの爽快感といいますか、操作性やスピード感、コンピューターとの駆け引き等、純粋にレースを楽しむという点ではGT4を上回るものがあります。





特に、




排気音が、明らかにレーシングカーって感じの音で、徐行していても楽しいです。




ミスファイヤリングシステムみたいに、アクセルオフでパパパパッ!と排気音が鳴るところなどは、レース好きにはたまらない演出ですね♪






レースで戦う相手は20台オーバー。これがGT4との大きな違い。






テレメトリーの種類も豊富で、いろいろ参考になります。






ランエボでラグナセカを攻めます。このゲーム、トラクションコントロールの設定がないため、アクセル踏みっぱだと、バンプを乗り越えたときなどにホイールスピンしてしまい、簡単に姿勢が崩れてしまいます(FRは特に)。

ここまでアクセルワークに気を遣うゲームは初めてです(汗)





F1で使われている方の「ニュルブルクリンクサーキット」。

ヨーロッパが舞台なので、有名なサーキットがちらほら出てます。








ゲームでワールドツアーに参戦すると、いきなりこのオッサンに絡まれます(笑)

被ってる帽子がアイバッハってところがイイね!

レースで上位に入賞すると喜んで誉めてくれたり、優勝できなかったときは励ましてくれたりと、なかなかいいヤツなのですが






このようにヘタこくと…











































なんて、酷いことも言います(泣)








まだ、自分も始めたばかりでよくわかっていないのですが、これを見て気になった方は、是非お試しあれ。
・∀・)ノ
Posted at 2008/02/03 23:37:48 | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2008年02月02日 イイね!

Flaco Racing RX-8

RX-8 Fun Bookに載っていた、ドラッグレース用RX-8の動画を見つけました。






すげぇ、うるせぇ~( ̄∀ ̄;)


タコメーターがデジタル表示(数字)って、見にくくないんですかね?







なんか、ここまでくると、RX-8というよりも「RX-8に似てる車」って感じですね。

ヘッドライトやテールランプ等、所々にRX-8のパーツが使われていますが、エンジンは20Bだそうです。

タービンが回ってる映像は初めて見ました。








速いな~(^^;

乗ったらチビリそう…。








おまけ↓





やっぱり、戦闘機には勝てませんわな。でも、エキゾストノートは良いですね~!
Posted at 2008/02/02 01:59:47 | トラックバック(0) | RX-8のこと | 日記

プロフィール

「ぼくの夏休み http://cvw.jp/b/209946/48694654/
何シテル?   10/19 18:50
「漢(おとこ)とは」の定義があしたのジョーと北斗の拳で培われた、むさ苦しいただのおっさんです。 気が向いた時に写真を撮ったり、気晴らしにドラムを叩いたりしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     1 2
3456789
101112 131415 16
1718 19202122 23
2425262728 29 

リンク・クリップ

DC SHOE 
カテゴリ:ブランド
2008/01/13 23:35:51
 
BRIDE 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:43:39
 
K&N 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:42:35
 

愛車一覧

マツダ RX-8 男はつらいよ号 (マツダ RX-8)
ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ オイルも減るから♪メンテが大変♪ ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ ...
その他 スティングレイ 20 スティッ吉(ウソです) (その他 スティングレイ 20)
SCHWINNが、テレビ番組の「アメリカンチョッパー」で知られるOrange Count ...
プジョー その他 プジョ吉(ウソです) (プジョー その他)
あれは…、もう遥か昔、確か2004年頃のことだったでしょうか…。 当時、港区白金などとい ...
ホンダ モンキー モン吉 (ホンダ モンキー)
約10年間所有しましたが、その間に400kmちょっとしか走らなかったため、2022年5月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation