• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つな吉のブログ一覧

2008年06月16日 イイね!

間違い探し(参加者急募)

間違い探し(参加者急募)昨日のブログにて、デヅカメを購入した旨報告致しましたが、買ったお店でオマケをいただきました。




それが、こちら←の「ボ撮ルンです」











裏面の取扱説明文が最高に傑作なのです↓









みなさんの激しいツッコミお待ちしておりま~す♪






ヒント:発音が難すぃ。
Posted at 2008/06/16 23:04:42 | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2008年06月15日 イイね!

デジカメ買っちゃった…

デジカメ買っちゃった…噂によると、みんカラいたち部員がデジカメを買う場合、部長に倣ってRICOHのカメラを買わなければいけないようなのですが、私は掟を破ってCanonのカメラを買ってしまいました(汗)







これが、そのCanon PowerShot S5 ISです↑




このカメラの一番“買い”だった点は、ズーム時のピント調整の速さと扱い易さです。




あと、一眼レフのような本格派っぽいフォルムにも魅かれました。






昨年、F1を観に行ったときに、愛用のCONTAX SL300RTで頑張って撮ったのですが、遠くを走るマシンを撮るのはかなり厳しく、それ以来、ズームの利くカメラが欲しいと思うようになりました。





先日、たまたまヨドバシに寄って物色していたところ、安く売っていたので、もうすぐボーナスも出るということで、ややフライング気味ではありますが、本日買ってしまいました。





このカメラ、ズームも良い感じですが、マクロ撮影も超至近距離を撮ることができます。



店員さんの説明では「ゼロ距離撮影が可能」とのことだったので、その場で実演してもらいました。






画素数では、上位グレードのG9に負けますが、撮れる距離の幅ではこちらの方が有利だと思います。





試しに、かつま~さんの真似をしてSL300RTのマクロ撮影をしてみました。





SL300RTだと、これだけ寄って撮ることができません。



素晴らしい。




ついでに、こんな写真も撮ってみました↓






今まで、イタチさんの寝顔を何度となく撮ってきましたが、柵越しの撮影だとどうしても近過ぎてボケてしまうものが大半でした。



これで、イタチさんのベストショットも逃さずに済むでしょう。




技術の進歩は、凄いですねぇ。
Posted at 2008/06/15 22:04:47 | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2008年06月14日 イイね!

攻殻機動隊2.0





スカイ・クロラの公開を記念して、攻殻機動隊のリニューアル版が先に公開されるそうです。



全部3D映像って、凄いな。



話の内容は前と全く同じみたいなので、「映画館でリニューアルされたものを見てみたい」と思う人向けですね。





この前のエヴァンゲリヲンといい、リニューアル流行ってるなぁ。





自分は、押井監督の作品が好きなので、見に行く予定です。




オリジナルが劇場公開された当時は、この作品のことを全く知りませんでしたし、DVDは持っていますが、見ていると「当時の技術では表現しきれていない」と思われる部分を、随所に感じます。




なので、CGでリニューアルされた映像を見るだけでも価値があるかな~、と。




イノセンスの時点でも、大分、映像技術は進んでいましたからね。




イノセンスを「安易にCGに頼った駄作」という人もいるみたいですけど、CGでなければ表現できないことは数多くあると思います。




特に、攻殻機動隊のような近未来的な世界感は、CGの方が向いていると思います。




近未来的といえば、「AKIRA」をリニューアルして放映して欲しいんだけどなぁ。




大友監督は、スチームボーイの続編作るとか言ってたから、多分無いだろうけど…。


Posted at 2008/06/14 22:21:55 | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2008年06月11日 イイね!

今年の富士はどうなることやら…





今年も懲りずにF1のチケット申し込んだら当選しました!



超不評だった去年のことを受けて、応募者が減ってるのかな?



チケットも駐車場も第一希望だったので、びっくり!



そんなに倍率低いところじゃなかったんだけどなぁ。




こんなところで運を使ってしまったら、宝くじが更に当りにくくなってしまう!!





…て、まぁ、最近は宝くじ買ってないから、あまり関係ありませんが…。




宝くじは「買えば買うほど損をする」ということを、最近知って、少し大人に近づいた気がする、今日この頃です。
Posted at 2008/06/11 21:53:41 | トラックバック(0) | F1 | 日記
2008年06月10日 イイね!

住所パワー

こんなのあるんですね~。



「住所パワー」とは、パワーを調べてみたい住所を入力するだけで、その利便性を測定しポイント化するサービスである。



…とのことです。



ちなみに、うちは



1,784PointCクラスでした。


判定基準は以下のとおりです↓

施設名 件数 最短距離
飲食店 3件 635m
美容室 1件 467m
銀行    0件 m
書店 2件 837m
デパート 0件 m
コンビニ 7件 476m
映画館 0件 m
老人福祉施設 4件 604m
スーパー 5件 398m
レジャー施設 27件 2543m
レンタルビデオ 2件 837m
保育園・幼稚園 1件 1150m
駅 2件 703m
ラブホテル 0件 m
風俗 0件 m
宗教施設(測定対象外) 1件 641m



ちなみに、うちの実家は「ド田舎クラス」でした(笑)
Posted at 2008/06/10 23:30:12 | トラックバック(0) | ネタ | 日記

プロフィール

「お久しブリトニー・スピアーズ http://cvw.jp/b/209946/48552004/
何シテル?   07/27 12:46
「漢(おとこ)とは」の定義があしたのジョーと北斗の拳で培われた、むさ苦しいただのおっさんです。 気が向いた時に写真を撮ったり、気晴らしにドラムを叩いたりしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

123456 7
89 10 111213 14
15 161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

DC SHOE 
カテゴリ:ブランド
2008/01/13 23:35:51
 
BRIDE 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:43:39
 
K&N 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:42:35
 

愛車一覧

マツダ RX-8 男はつらいよ号 (マツダ RX-8)
ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ オイルも減るから♪メンテが大変♪ ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ ...
その他 スティングレイ 20 スティッ吉(ウソです) (その他 スティングレイ 20)
SCHWINNが、テレビ番組の「アメリカンチョッパー」で知られるOrange Count ...
プジョー その他 プジョ吉(ウソです) (プジョー その他)
あれは…、もう遥か昔、確か2004年頃のことだったでしょうか…。 当時、港区白金などとい ...
ホンダ モンキー モン吉 (ホンダ モンキー)
約10年間所有しましたが、その間に400kmちょっとしか走らなかったため、2022年5月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation