• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つな吉のブログ一覧

2014年05月10日 イイね!

ゴールデンウィーク

ゴールデンウィーク初夏を思わせる陽気が続く今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

草木の色もすっかり緑が多くなり、良い季節になりましたね。

私はといえば、ゴールデンウィークはとくに遠出もせず、家の近所をうろついたり、ドラクエをやったりといった感じで過ごしておりました。

実家にも帰りましたが、車で1時間もかからないようなところなので、いわゆる帰省という代物とは次元が違います。

人混みが嫌いなので、ゴールデンウィークのような大型連休は、いつも遠出せずに大人しく過ごすのが定番です。


さて、我が家の愛犬ロッタは、お陰さまでとくに問題もなく元気に過ごしております。



セラピー犬デビューもして、いろいろなことを経験していますが、本人は仕事に対するモチベーションが高いので、何をやっても楽しいようです。

でも、暴れん坊なので、盲導犬は絶対に無理ですね。

実家では「黒きなこ」というあだ名で呼ばれているんですが…。

あ、きなこは警察犬か。まぁ、いいや。

そんなロッタに、前から気になっていたワンコグッズを試しに買ってみました。


プーさんレインコート!

ロッタは、「小さい大型犬」もしくは「大きい中型犬」といった感じの体格で、とても中途半端な大きさのため、犬種別で判断すると着られないサイズだったのですが、タグに書いてある適合体型を見たところイケそうだったので、失敗覚悟で購入しました。

ややムチムチしておりますが、なんとか着られました。良かった、良かった。

早速、かみさんが雨の日に着せて散歩してみましたが、特に問題ないようなので、前からあるレインコートと交互に使っていく予定です。


話は変わって、最近、多摩川に用事があり、ちょくちょく出かけております。

そこで偶然見かけた光景を写真に撮ってみました。

【調布取水堰付近】

鷺が飛んできて着水したところです。鳥の羽根って、こうしてマジマジと見る機会がなかなか無いので、改めて見ると不思議な感じがします。♪昔ギリシャのイカロスは〜♪


一定の距離を保ってお互いに餌を探していた二羽が、突然、戯れているのか喧嘩なのかわかりませんが、バタバタと暴れ始めました。しばらくしたら、また落ち着きましたが…。


その後は、何事もなかったかのように、再び一定の距離を保って餌探しをしておりました。縄張り争いだったのかな?

【二ヶ領上河原堰付近】

ここにも鷺が沢山います。


何をしているのか不明ですが、ずーっと堰から水が流れ落ちるのを見つめています。何か思うところがあるのでしょうか。


最後に、ツツジとロッタというテーマで写真を撮ってみました。

頑張りましたが、上手く撮れませんでした…。座って欲しい位置に、なかなか座ってくれないんですよね…。とりあえず、今回はこれで満足することにします。

もっと、写真の腕を上げたいですねぇ。
Posted at 2014/05/11 01:40:26 | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「お久しブリトニー・スピアーズ http://cvw.jp/b/209946/48552004/
何シテル?   07/27 12:46
「漢(おとこ)とは」の定義があしたのジョーと北斗の拳で培われた、むさ苦しいただのおっさんです。 気が向いた時に写真を撮ったり、気晴らしにドラムを叩いたりしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

DC SHOE 
カテゴリ:ブランド
2008/01/13 23:35:51
 
BRIDE 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:43:39
 
K&N 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:42:35
 

愛車一覧

マツダ RX-8 男はつらいよ号 (マツダ RX-8)
ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ オイルも減るから♪メンテが大変♪ ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ ...
その他 スティングレイ 20 スティッ吉(ウソです) (その他 スティングレイ 20)
SCHWINNが、テレビ番組の「アメリカンチョッパー」で知られるOrange Count ...
プジョー その他 プジョ吉(ウソです) (プジョー その他)
あれは…、もう遥か昔、確か2004年頃のことだったでしょうか…。 当時、港区白金などとい ...
ホンダ モンキー モン吉 (ホンダ モンキー)
約10年間所有しましたが、その間に400kmちょっとしか走らなかったため、2022年5月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation