• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つな吉のブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

ロッタが5歳になりました。

ロッタが5歳になりました。「暑さ寒さも彼岸まで」と言われておりますが、暖かくなったと思ったら、急に真冬のような寒さに戻ったりと、なかなか春到来を実感できない今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。


野川公園の桜も、最初の花が咲いてから満開になるまで時間がかかっています。


先週、ちらほらと花が咲いているのを見かけたので、もう今日辺りは満開になっているだろうと思っておりましたが、花冷えと言われるほど寒い日が続いたせいか、今日見に行ってもまだ6分咲きぐらいの感じでした。




先週に比べると大分咲いております。


今年は、咲いている木と咲いていない木の差が激しいような気が…。


さて、タイトルにも書きましたが、ロッタが23日に5歳の誕生日を迎えました。


誕生日スペシャルご飯「イチゴ入りフード」。暗くて写真が手ブレしております…。


東日本大震災の約2週間後に生まれたロッタ。あの震災から、もう5年も経つんですねぇ。

ようやくここまで来たか、と実感する反面、すでに犬の寿命の約半分ほどを過ごしてしまったと考えると、なんだか複雑な気分です。


白いものが増えてきたけど、いつまでも元気でね。


そんなロッタさんは、今日も桜なんかには目もくれず、元気に遊び回りました。


ディスクを追っているときの真剣な顔。


今日は暖かかったので、大好きなプラーもほどほどにして切り上げました。


そうそう、今年はロッタがヒーターの前で暖を取っているのを見て、「寒いのかな?」と思い、ネックウォーマーを買ってあげました。

以前、私のネックウォーマーを試しに着せてあげたところ、満更でもない感じでしたので、ロッタ専用のものを買ってあげることにしたのです。

犬用のネックウォーマーも売っているようですが、ロッタは私と首回りがほぼ同じなので、人間用のものを買いました。

…というのは建前で、実は人間用の方が安かったもので…。

犬用って、ロットが稼げないから単価が上がってしまうのかもしれませんね。



装着した感じです。


ネックウォーマーを見せると、尻尾を振って近寄ってくるので、気に入ってくれたようです。


先日、急に花とロッタを一緒に撮ってみたくなったので、ロッタに協力してもらい撮ってみました。花瓶が嫌なのか花が嫌なのかわかりませんが、花を寄せるとビビって避けてしまうので、これ以上近づけられませんでした。花はカーネーションです。



今日の野川公園の様子。お花見している人も結構いました。


桜は来週辺りに満開になりそうですが、私は来週の土日は仕事が入る予定なので、今年はゆっくり花見をするのは難しそうです…(泣)

みなさんはお花見できそうですか?


では、今回はこの辺で。
Posted at 2016/03/28 00:22:54 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年03月06日 イイね!

ご無沙汰デーナイトフィーバー

ご無沙汰デーナイトフィーバー気がつけば、もう3月…。

前回のブログが1月11日なので、2月は全く記事を書かなかったことになります。

書こうと思いつつ、ネタ不足に加え、2月は普通の月よりも2〜3日短いという影響が少なからずあったかなと…。

まぁ、そんな言い訳はさておき、日々、春らしい陽気が増えつつある今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。


野川公園の梅は大分咲き始めておりまして、中には花が散って早くも葉っぱだけになっている木もありました。


もう春なんですねぇ。




今年は、昨年ほど雪が降らなかったので、ロッタは若干不完全燃焼気味であります。


降った日の多摩川です。


雪の日に散歩をすると、雪を食べてばかりでまともに歩きません。



これは野川公園に少し雪が残っていた日に撮ったものです。


「遊び足りないぞ」と言いた気なロッタさん。また、来年までお預けだね。



というわけで、雪は無くともお気に入りのプラーで遊ぶ週末であります。


それ〜。


とても良い表情だったのですが、後ピンになってしまいました。残念。


ややスローシャッターにして動きを出してみました。


こっちは逆にシャッタースピード上げています。


なんで、ベロが横に出ちゃうのかな?


寒さに強いと言われるラブラドールですが、犬も快適に越したことはないとのことで、寒いところよりは暖かいところが良いようです。


夏場はこの位置で休むことはないのですが、ヒーターの前で暖かいのか、最近はこの位置がロッタのお気に入りのようです。気をつけていないと低温火傷しそうになるので、飼い主的にはあまり居て欲しくない場所だったりします。



最近、かみさんもロッタに少し甘くなり、食べ終わったヨーグルトの容れ物を舐めさせてあげるようになりました。「そんなに顔突っ込むと顔が白くなるぞ〜」


ほれ見ろ。



今年は、久しぶりによみうりランドのイルミネーションを見てきました。

よみうりランドは犬と一緒に入れないので、ロッタが来てからは行かなくなってしまったのですが、今年はかみさんが術後で体力不足ということもあり、相模湖のイルミネーションを見に行かず、近場のよみうりランドで手を打つことになりました。


夕暮れとイルミネーションの組み合わせが幻想的で良かったです。






イルミネーション越しに見る月です。三日月というよりは新月に近いかな?








噴水のある広場では、音と光を組み合わせた噴水ショーをやっていました。ダンサーがシルエットのように見えるカッコいい演出でした。


冬の噴水は見ているだけで寒さが増します。


綺麗なんですけどね。


この日は、たまたま噴水のイルミネーションに合わせて花火が上がるイベントをやっておりました。花火が観覧席から近いため、火薬の臭いが凄かったです。


花火の演出は見る分には楽しいのですが、写真にすると煙幕が凄くて絵にならないので残念です。


ジェットコースターのレールが不気味にライトアップされて、さながら宇宙船のような雰囲気であります。


いろんな光が水面に反射して綺麗でした。





私以外にも写真を一生懸命撮っている人が大勢いました。都内で行うイルミネーションでは最大規模なんだそうです。相模湖のイルミネーションに比べたら大分こぢんまりしている印象なので意外でした。



終わりの一枚。「夜明け前の多摩川」


まだまだ気温の寒暖の差が激しい日が続きそうですので、みなさんも体調管理には気をつけてお過ごしください。

Posted at 2016/03/07 00:51:13 | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「お久しブリトニー・スピアーズ http://cvw.jp/b/209946/48552004/
何シテル?   07/27 12:46
「漢(おとこ)とは」の定義があしたのジョーと北斗の拳で培われた、むさ苦しいただのおっさんです。 気が向いた時に写真を撮ったり、気晴らしにドラムを叩いたりしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

DC SHOE 
カテゴリ:ブランド
2008/01/13 23:35:51
 
BRIDE 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:43:39
 
K&N 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:42:35
 

愛車一覧

マツダ RX-8 男はつらいよ号 (マツダ RX-8)
ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ オイルも減るから♪メンテが大変♪ ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ ...
その他 スティングレイ 20 スティッ吉(ウソです) (その他 スティングレイ 20)
SCHWINNが、テレビ番組の「アメリカンチョッパー」で知られるOrange Count ...
プジョー その他 プジョ吉(ウソです) (プジョー その他)
あれは…、もう遥か昔、確か2004年頃のことだったでしょうか…。 当時、港区白金などとい ...
ホンダ モンキー モン吉 (ホンダ モンキー)
約10年間所有しましたが、その間に400kmちょっとしか走らなかったため、2022年5月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation