• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つな吉のブログ一覧

2017年02月12日 イイね!

暑さ寒さも彼岸まで…まであと約1ヶ月

暑さ寒さも彼岸まで…まであと約1ヶ月朝と夜の冷え込みが厳しく、ロッタの散歩が億劫になるこの季節、みなさまいかがお過ごしでしょうか。


野川公園では、もう梅が咲き始めて、早くも春の訪れを感じさせてくれます。





働き者のハチさんが蜜を集めにやってきます。


我々がたまたま梅の木の風下にいたこともあり、ふわ〜っと梅の花の香りが周囲に漂っておりました。


風はまだまだ冷たいのですが、春の訪れを少しずつ感じているせいか、なんだか心踊る感じがします。



この寒い季節は人間には辛いものがありますが、ワンコたちにとっては思う存分運動できるいい季節です。



夏場のフリスビーは、暑さにやられてすぐにバテてしまうため集中的に取り組めませんが、この季節なら調子が良いときは5投1クールで3回しぐらいできます。


そんなロッタさんは、今週もボランティアでセラピー犬活動に勤しむ予定です。


そのボランティア活動のときに巻くバンダナだそうです。かみさんの手作りです。なんとなくスーパーマンを彷彿させますな。



こちらはカラーバリエーションでピンクバージョン。いつも真剣だね(笑)




話は変わりまして、先日、公園の帰りの車の中で、助手席側の窓を閉めようと運転席側からスイッチで操作したところ、突然、うんともすんとも言わなくなり、全く動かなくなってしまいました。


今年で12年目を迎える我がRX-8も、ついに、こういう部分が壊れるようになったか…と落ち込みつつ、とりあえず、電話でディーラーに症状を伝え、その日のうちに診てもらうことに。


夕方ごろ、ディーラーを訪れると、担当のサービスの人に「多分、お話を聞いた感じ、レギュレーターの故障だと思われるので、そこそこ修理代かかっちゃうかもしれませんよ。」と言われ、とりあえず、見積もりをしてもらうことに。


店内に入って、営業の担当の人と軽く挨拶を交わしていると、すぐにサービスの人が来て「あ、今動かしたらウィンドウ動いちゃったんですけど…。」とのこと。


「え!?」と営業の担当の人と一緒に驚きつつ、話を聞いてみると、なんと、私が無意識のうちに「パワーウィンドーロックスイッチ」↓なるものを押していたらしく、その機能が働いたせいで窓が動かなくなったらしい。



かれこれ11年近く乗っている車ですが、今まで一度も使ったことのない機能だったため、全くその線を疑いませんでした。


まぁ、知識として持っていない時点で疑いようがないわけですが…。


というわけで、大騒ぎして入庫した割に、内容はただの勘違いだったという、とても恥ずかしいディーラー訪問となりました。


そんな恥ずかしい勘違いをした私を気遣って、サービスの方が例の燃料タンクのリコール部品の点検をしてくれました。


点検した結果、まだ症状が出ていないので問題ないとのこと。交換部品が入り次第交換してくれるそうです。


車検のタイミングに部品が間に合ってくれるとありがたいのですが、さて、どうなることやら。


今回、久しぶりにディーラーを訪れたのですが、しばらく見ていないうちになんだか魅力的なカタログが置かれていました。


みんなメーカー違うのに、なんて統一感のある色使いなんだ(笑)


ナイトスポーツのブレーキキャリパーが気になりましたが、製品仕様を問い合わせているうちに、長期間使うにはちょっと厳しいかなという結論に至り、導入に至りませんでした。値段が値段なだけに…。
この話は、後日、パーツレビューなり整備手帳なりでお伝えしたいと思います。



さて、もうすぐバレンタインデーですが、世間では盛り上がっているんでしょうか。


私は、今の職場で前の席に座っているお姉さま(私と同い年)が、「今、文明堂のカステラに期間限定でチョコレート味が出てるんですよ。めっちゃ美味しいから食べてみてください。」と言われたので、かみさんに頼んで買ってきてもらいました。


一足お先にバレンタインデーの贈り物です。もう、かみさん以外の人からはもらえないですからねぇ。ありがたいです。



というわけで、早速、おやつカステラのチョコレート味をいただきました。



オープン・ザ・ボックス!


いやぁ、美味しいですよ、このチョコカステラ。かみさんの話だと、おやつカステラのチョコ味と普通のカステラのチョコ味は味付けが違うそうです。


普通のカステラのチョコ味は、後日、いただきたいと思います。オススメですよ、チョコカステラ。


そのおやつカステラの封に使われていたリボンが良い感じだったので、ロッタに付けてあげました。


ちょっと高級なワンコに見える気がします。



まだまだ寒い日が続きそうですので、みなさまお体におきをつけてお過ごし下さい。

では、今回はこの辺で。
Posted at 2017/02/12 23:43:51 | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「お久しブリトニー・スピアーズ http://cvw.jp/b/209946/48552004/
何シテル?   07/27 12:46
「漢(おとこ)とは」の定義があしたのジョーと北斗の拳で培われた、むさ苦しいただのおっさんです。 気が向いた時に写真を撮ったり、気晴らしにドラムを叩いたりしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

DC SHOE 
カテゴリ:ブランド
2008/01/13 23:35:51
 
BRIDE 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:43:39
 
K&N 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:42:35
 

愛車一覧

マツダ RX-8 男はつらいよ号 (マツダ RX-8)
ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ オイルも減るから♪メンテが大変♪ ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ ...
その他 スティングレイ 20 スティッ吉(ウソです) (その他 スティングレイ 20)
SCHWINNが、テレビ番組の「アメリカンチョッパー」で知られるOrange Count ...
プジョー その他 プジョ吉(ウソです) (プジョー その他)
あれは…、もう遥か昔、確か2004年頃のことだったでしょうか…。 当時、港区白金などとい ...
ホンダ モンキー モン吉 (ホンダ モンキー)
約10年間所有しましたが、その間に400kmちょっとしか走らなかったため、2022年5月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation